edit

Chef~三ツ星の給食~ #04

『三ツ星フレンチ屋台の逆襲』
給食のときと同じで屋台でもルールをちゃんと調べずに始めるのな。
何一つとして学習しないな。

屋台を出す許可も取らず、取れたとしても屋台では一品料理がルール。

というわけで、警察に連れて行かれることに。
ただ、それでも一切めげない星野。

豆って苦手な子が多いの?
何がダメなのか全くわからんのだが^^;
節分の時も豆食べないのかね?
あれ味付けなんてほとんどないだろうし。
アホほど食べてたけどなぁ。

荒木は屋台から始めてお店を開いた。
けれど、そのお店を星野と同じように柿谷によって奪われた。
そのことを知った荒木は星野に自分を重ねて、
自分の知ってることを伝えることにしたみたいですね。
話してる時の荒木がすごく楽しそうでしたね。

というわけで、一品料理で勝負することに決めたわけですが、
また篠田がくっだらない方法で嫌がらせしてましたね。
屋台のルールに関しては完全に星野が悪いけど、
食材を買わせないって自分は負けました、って言ってるようなもんだと思うけどね。

星野光子:天海祐希
篠田章吾:小泉孝太郎
高山晴子:川口春奈
小松稔:荒川良々
日高政孝:池田成志
馬場昇一:市川しんぺー
猪原敏子:伊藤修子
奥寺健司:豊原功補
矢口早紀:友近
荒木平介:遠藤憲一

トラックバック

TB*URL

Chef~三ツ星の給食~ (第4話・2016/11/3) 感想

フジテレビ系・木曜劇場『Chef~三ツ星の給食~』(公式) 第4話『三ツ星フレンチ屋台の逆襲』の感想。 光子(天海祐希)の料理を喜んで食べる児童らの姿を目にした荒木(遠藤憲一)は、不人気の豆料理のレシピに迷いを感じる。一方、手作り屋台でフレンチを出すことにした光子は市場へ食材を仕入れに行き、腕によりをかけたフルコース料理を作る。だが客が来ず、ようやく来...

Chef~三ツ星の給食~「三ツ星フレンチ屋台の逆襲」

親子共に満足する給食をつくり上げた光子(天海祐希)の勢いは、さらに絶好調卵焼きをメレンゲして「こんなの食べたことない」と子供達を喜ばせ、子供が苦手な豆類も揚げる調理によって大好評をはくします。しかし、それでは満足しない光子。屋台を自作して、「屋台で食べる仏料理のフルコース」を始めました。最初は法外に高い!と思われてたけれど、その美味しさに、次第に客が集まり始め… でも、法律に触れてたんですね...

木曜劇場『Chef~三ツ星の給食~』第4話

「三ツ星フレンチ屋台の逆襲」内容親子双方が満足する給食をつくり上げた光子(天海祐希)だったが、話があったレストランのシェフへの復帰が叶わなかった。すると光子は、自分の店を作ると宣言。昼は給食。夜はフランス料理の屋台をするという。 そのころ荒木(遠藤憲一)は、豆を使った献立作りに苦戦していた。子供たちに不人気の豆料理。。。 そんななか、ついに屋台をオープンさせる光子。が。。。値段が高く。。...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.