edit

神の舌を持つ男 #08

『殺人バスツアー解決編!過去は未来に復讐する』
愛人の娘だったのなぁ。
それは誰も気付けないと思うぞ^^;
というわけで、真犯人はバスガイドさんだった。
なんとなくで疑ってはいた部分はあったのですけど、
義理の娘だった女性を殺して何の意味があったのかね。
ちょっとというかかなりアホな人だったんだろうなぁ。
バスツアーに来たら殺してやろうと思っていたくらいだし。

地元だと知っていた男はストーカーだったんかよ。
で、記念品のナイフを持っていた理由がすごいな。
忍び込んだ時のお土産。
何でお土産になるのかと。
考え方が心の底から気持ち悪い。

さてはて、ミヤビは蘭丸に一体何を隠しているのか。
蘭丸はわけがわからなくて動けなくなるわけですが、
寛治が背中を押しましたね。

というわけで、次回は最後の事件へ。
最終回ではないということは、次回も前後編になってるのかな?

朝永蘭丸:向井理
甕棺墓光:木村文乃
宮沢寛治:佐藤二朗
朝永平助:火野正平
朝永竜助:宅麻伸
ミヤビ:広末涼子

トラックバック

TB*URL

神の舌を持つ男「殺人バスツアー解決編!過去は未来に復讐する」

思いっきり脱力系・コミカル・サスペンス。光(木村文乃)が連呼し、それに共鳴してた、バスガイドさくら(片瀬那奈)も可笑しかったけれど、なにもかも「2サスの掟」で解釈し、物語自体が、そのパロディになってるあたり、笑えたのでした。(いや、これもまた、人を選びそうですが…)ミヤビ(広末涼子)を追う中、車がガス欠になって、バスツアーに便乗した蘭丸(向井理)たち。そして、また、殺人事件に。車内で、社長夫...

神の舌を持つ男 (第8話・2016/8/26) 感想

TBSテレビ系・金曜ドラマ『神の舌を持つ男』(公式) 第8話『殺人バスツアー解決編!過去は未来に復讐する』の感想。 ミヤビ(広末涼子)と遭遇した蘭丸(向井理)は、彼女を追うが逃げられてしまう。一方、殺された真琴(上野なつひ)の過去を調べていたツアー参加者でフリーライターの見城(和田聰宏)の他殺体が見つかる。遺体のそばには「O」と書かれた血文字があった。犯人...

神の舌を持つ男 第8話

蘭丸(向井理)、光(木村文乃)、寛治(佐藤二朗)は、便乗したバスの車内で社長夫人・真琴(上野なつひ)が苦しみながら息絶える事件に遭遇します。 2サスマニアの光が先頭に立って事件を調べますが、真犯人だと思われていた見城(和田聰宏)が、崖の下で遺体となって発見されることに。 2サスマニアの光とバスガイドのさくら(片瀬那奈)は、ツアー客を次々と犯人にして疑います。 崖と柵のない屋...

真犯人は意外と身近にいるんじゃないの?(向井理)それが掟というものだから(木村文乃)だな!(片瀬那奈)幸福へと続く例の鉄道(佐藤二朗)

世界は「オキテ」で満ちている。 人間にとって何かを共有することは非常に重要なことだ。 たとえば・・・こうして語ることも・・・語法という「言葉の掟」に従っているから・・・伝わる場合があるわけだ。 「オキテヤブリ」は罪である。 人は時には「罪」を犯す生き物である。 罪人は時には思うだろう・・・。 「オキ

神の舌を持つ男 第八話

「殺人バスツアー解決編!過去は未来に復讐する」内容ミヤビ(広末涼子)を追う中、バスツアーに便乗した蘭丸(向井理)たち。が、やはり殺人事件に巻き込まれてしまう。 そんななか、最も犯人に近いと思われたフリーライターの見城(和田聰宏)が、崖下で遺体となって発見される。現場にやって来た光(木村文乃)は、...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.