edit

月刊少年サンデー ゲッサン 9月号

今月号のゲッサン

以下ネタバレあり

エンケラドスの海


草場道輝さんによる読切。
ダークな感じの最後がすごく気に入りました。
その後のチトがどうなったのか非常に気になりますね。

第13保健室


若葉と出会ったことで椿は変わったみたいですね。
というわけで、少しずつ二人の行動が実を結んできてるみたい。
ただ、若葉はあまり席次を気にしてないみたいですね。
そのことをすっかり忘れていたみたいですし。
そんな中で第12保健室で行われたのが養護教諭たちの親睦会。
これまで接点が全くなかった第8保健室の晶も登場。
イケメンな先生に若葉は照れていたわけですが、女性だったようですね。
第12保健室では狭かったので第1保健室へ移動。
その辺りはかつてのお礼を、という意味もあるみたいですね。
しかし、彪のチャイナドレス姿が似合ってましたねぇ。
そんなこんなで聖夜は終わり席次の発表へ。
若葉は気にしないということですけど、どういう結果となるのでしょうかね。
ていうか、男性の養護教諭もいたのなw
一人だけらしいけど。
ていうか、いつの間に来たのかとw

からかい上手の高木さん


今回は二本立て。
ポーカーでのイカサマ。
それでも負ける西片はさすがとしか言いようがないw
ていうか、高木さんもイカサマしてたとはねぇ。
でまぁ、西片は負けたのでこれから毎回日直の仕事を手伝うことに。
高木さんは西片との時間が増えますね。
早く来なくちゃいけないしねぇ。
二本目は写真。
面白い写真を、ということだったわけですが、
相変わらず翻弄される西片。
連写機能で撮られた西片の表情の変わりようが面白いねw
そりゃ笑うわw
でまぁ、その隙をついて西片は写真を撮るわけですが、
バッチリ表情を決めた高木さんが写真におさまることに。
すごいなw
というわけで、西片は高木さんの可愛い写真をゲット。
そりゃ、削除なんて出来ないよねぇ。
取引に使えるかもしれないとか言い訳を思わずに素直に喜べばいいのにねw

放課後さいころ倶楽部


色々と誤解されているナオ。
そんな彼女と仲良くしたいカンナ。
クラスメイトからナオのことを悪く言われて、そんな人じゃないと否定したり。
でも、それでクラスメイトが離れていくことになってもカンナは後悔しなかった。
そして、そんなカンナをナオは放っておけなかったみたいですね。
というわけで、二人の放課後。
エミーのお父さんのお店へ。
二人がしたのは「魔法のラビリンス」というゲーム。
ナオはこういうゲームの方が得意だったようですね。
というか、カンナはちょっと記憶力がなさすぎるんじゃ?w
というわけで、二人は楽しい時間を過ごしていたわけですが、
そこに久しぶりに四人が登場。
ナオにとっては因縁の相手もいるわけですが、どうなるのかな?

MIX


少しボーッとしている間にピンチを迎えた投馬。
守備がもたつくようになってきたみたいですね。
そして、東秀にとってはチャンス。
ここで得点をとらないと投馬は再び調子を取り戻すだろう、と三田。
が、ラッキーは起こってしまう。
ピッチャーライナーを投馬は偶然捕球。
飛び出していたサードランナーをアウトにしてダブルプレー。
それからもラッキーは続き、試合は延長戦へ。
疲れの見える投馬を始めとした明青ナイン。
得点力にも欠ける中で延長を戦いきれるのでしょうかね。

ひとりぼっちの地球侵略


希とマーヤの戦いが終わる。
希はかなり無茶をしましたね。
そして、失いたくなかった繋がりを失ってしまう。
別に命を奪いたいわけじゃなかったのにね。
責任はない。
でも業のようなものはある。
希の考え方で十分だと思うけどねぇ。
十分でもマーヤはやっぱり納得はしないわけですが。
戦う力を持たないアイラの戦い。
ビシャホラを上手く利用してゾキの兵同士で戦わせた。
そして、岬一はどうすべきか迷うわけですが、
そこに姿を見せたゾキ。
けれど、岬一はそれを凪だと感じ取った。
本当に凪なのかね?

創刊7周年記念企画「ゲッサン昔話」


今回は「桃太郎」を麻貴早人さんがアレンジ。
これまでの他の人の作品と比べるとちょっとアレンジがシンプルすぎるかなぁ、と感じました。
麻貴さんのこれまでの作品を考えるともうちょっと変化球な感じの話も出来たんじゃ、と思うねぇ。
少し残念な感じでした。

ゲッサンmini


今月はなし

その他


先月からゲッサンも電子版が配信開始。
週刊少年サンデーだったりも同時期に配信が始まってましたね。
小学館は電子版の配信が他に比べると大分遅かったですね。
配信開始当初、7月号が無料で読めたので試しに読みましたが、
ゲッサンminiもちゃんと収録されていたので安心しました。
ただまぁ、ゲッサンは他にも付録がつくことが多いので紙版で引き続き読むだろうなぁ。

来月で「月曜日は2限から」がまさかの最終回。
気に入ってる作品の連載終了が続いて寂しいなぁ。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ゲッサン 2016年 09月号 [雑誌]
価格:549円(税込、送料無料) (2016/8/10時点)



トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.