edit

はじめまして、愛しています。 #02

『あなたの手は、離さない』
里親申請に向けて準備を進めていく二人。
自分のことや家族のことを根掘り葉掘り聞かれていく。
その中で互いに知らなかったことを知っていく。

互いの親について。

信次は長男じゃなくて次男だったんですね。
父親と長男が事故で亡くなった。
その後、一人で母親が頑張ってくれていたわけですが、
二人の死からアルコール依存に。
その後に信次とお母さんの間でまた何かがあったみたいですね。

美奈の母親は自殺した?
美奈が生まれれば父親が変わるかと思ったようですが、変わることはなかった。
それで美奈と一緒に死のうと考えたようですが、美奈はその手を離した。
美奈にはその時の後悔がずっとあったようですね。
それが男の子に自分で手をつかめ、と言わせた。

ただまぁ、つかんだのは手を出した信次じゃなくて美奈でしたけど^^;
何でこの子は美奈に惹かれてるのかねぇ。

美奈の父親の方は一体どうしたいのかね。

というわけで、迷子騒ぎやらケンカやら家族がどうのということもあったわけですけど、
里親認定を得られた二人。
何にも興味を示さなかった男の子が二人にだけは、っていうのは評価に関わってきたのかね?
で、次は裁判所が認めてくれるかどうか。

梅田美奈:尾野真千子
梅田信次:江口洋介
梅田巧:速水もこみち
不破春代:坂井真紀
堂本真知:余貴美子
追川真美:藤竜也

トラックバック

TB*URL

はじめまして、愛しています。「あなたの手は、離さない」

梅田美奈(尾野真千子)と梅田信次(江口洋介)が、里親資格を得るためにさまざまな研修。 その過程で、それまで知らなかった、お互いの家族事情が明らかになるあたりが新鮮で、江口洋介のあんちゃんキャラと児童相談所職員・真知(余貴美子)のクールさが、程よいバランス。 あと、梅田巧(速水もこみち)の、お気楽ぶりと、姉(坂井真紀)のウザキャラも、ほどよい散りばめ方だったかな? 信次の提案...

はじめまして、愛しています。 (第2話・2016/7/21) 感想

テレビ朝日系・木曜ドラマ『はじめまして、愛しています。』(公式) 第2話『あなたの手は、離さない』の感想。 男の子との出会いから3カ月が経過。その間、特別養子縁組を希望する信次(江口洋介)と美奈(尾野真千子)は、里親の資格を得るための研修を受け、児童相談所の真知(余貴美子)による面接に臨んだ。2人は自分の家族について質問され、信次は美奈の母親の死因などをこ...

はじめまして、愛しています。 第2話

「あなたの手は、離さない」 内容夫・信次(江口洋介)の“運命”という言葉に押しきられた美奈(尾野真千子)ふたりは、男の子との特別養子縁組を申請。資格を得るために、さまざまな研修を受けるのだった。そして3か月後。。。やっとのことで研修も終わり、2人は児童相談所の真知(余貴美子)に書類を提出する。すると、適性があるかどうか、最後は面接で決まると言われる。 後日、児童相談...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.