edit

仰げば尊し #01

『ジジイって呼ぶな!不良vs60歳の新人教師 実在した奇跡の物語』
原案は未読です。

1980年代に起こった実話をもとにした物語ということで、
今に置き換えてするにはちょっと無理があるというか、
現実味がないというか。
不良たちの不良っぷりが浮きすぎてる感じがあったなぁ、と。
何で今なんだろうなぁ、というところでしょうか。

非常勤講師として生徒たちに音楽を教えることになった
元プロサックス奏者の樋熊。
彼は事故の影響で音楽から逃げた過去があったんですね。
だからこそ、もう一度音楽をと立ち上がり、子供たちに教えていた。
その中で誘われた高校の非常勤講師。
生徒たちの姿を見て、教えることを決めた。

不良の中心にいる五人は元々バンドを組んで音楽をしていたらしい。
樋熊に自業自得だろ、と言っていたけれども、それは自分にも言ってんのかな?

まぁ、こんなもんかなぁ、という感じです。
期待もしてなかったし、興味も薄れていたところではあったので、
そう考えると悪くはなかったかな、と。

樋熊迎一:寺尾聰
樋熊奈津紀:多部未華子
木藤良蓮:真剣佑
青島裕人:村上虹郎
有馬渚:石井杏奈
安保圭太:北村匠海
高杢金也:太賀
桑田勇治:佐野岳
古庄芳喜:矢本悠馬
井川宏達:健太郎
木部郁夫:藤原薫
向井美和:水上京香
草刈涼子:岡崎紗絵
新井宗一:尾美としのり
鮫島照之:升毅
小田桐寛治:石坂浩二

トラックバック

TB*URL

仰げば尊し 第1音

「ジジイって呼ぶな!不良vs60歳の新人教師実在した奇跡の物語」 内容関東吹奏楽コンクールで、樋熊奈津紀(多部未華子)が指揮を振り美崎高校の生徒たちが演奏をはじめようとしていた。その様子を客席から、有馬渚(石井杏奈)が友人たちと見つめていた。“先生の心は、今も私たちの中にあ...

仰げば尊し (第1話/初回25分拡大・2016/7/17) 感想

TBSテレビ系・日曜劇場『仰げば尊し』(公式) 第1話/初回25分拡大『ジジイって呼ぶな!不良VS60歳の新人教師実在した奇跡の物語』の感想。 なお、原案:石川高子による小説『ブラバンキッズ・オデッセイ 野庭高校吹奏楽部と中澤忠雄の仕事』は未読。 樋熊(寺尾聰)はサックス奏者としてオーケストラで活躍していたが、訳あって一線を退き、現在は音楽教室で子どもを...

仰げば尊し「ジジイって呼ぶな!不良VS60歳の新人教師実在した奇跡の物語」

実話ベースの物語を、現代風にアレンジしたのだそう。 寺尾聰、とても、エネルギッシュで、だけど、過去に事情のある先生に扮してましたね。 とても王道感のある学園モノ。 個人的には、娘役の多部未華子目当てで、印象に残ったのは吹奏楽部の部長、有馬渚(石井杏奈)だったかな? 不良グループの青島裕人(村上虹郎)と木藤良蓮(真剣佑)、安保圭太(北村匠海)、高杢金也(太賀)、桑田勇治...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.