edit

時をかける少女 #02

『死んだ少女の想いを届けたい…時を超える涙の初恋』
おっぱい、綺麗。
どんな反応だよw
未羽はどこを見てんのかと^^;

今回は心臓移植した生徒の想い。
心臓が何かを求めている。
そのことを知りたいと未羽はタイムリープを繰り返した。

というわけで、彼の心臓の提供者は矢野先生に恋をしていた女の子だった。
その中で恋について未羽も知っていくことに。
けれど、彼女を救うことは出来ない。
それは変えてはいけない運命だから。
わかっていても黙って送り出すことしか出来ない。

写真にのせた想いを伝えることしか未羽には出来なかった。
何を撮るか迷っていた中で、撮りたいと思うものも少しずつ見つかっていくことになるのかな。

でも、未羽にはあまり長い時間をこえてほしくはないなぁ、という気持ちが。

吾朗に深町は宣戦布告。
吾朗が腕で抑えて叫んでる感じがよかったですね。
で、吾朗が見ていないタイミングで深町は未羽にキスをした。
キスをして落とす。
物理的に落としてどうするのかと^^;

深町は夏の調査をしに来ていた。
けれど、未羽と出会って目的は変わっていく。
恋をしていた、と。

未来は雪に覆われ四季がなくなった世界。
きっかけになる出来事があったようですが、何があったのかな?

あら?
みー君こと三浦さんももしかしてタイムリープしてきた人なのか?
ただ、彼は何か体調があまり良くないみたいですよね。
どういうことなのかな。

芳山未羽:黒島結菜
深町翔平/ケン・ソゴル:菊池風磨
浅倉吾朗:竹内涼真
ゾーイ:吉本実憂
浅倉唯:猫背椿
松下由梨:野波麻帆
芳山香織:安蘭けい
浅倉努:田口浩正
芳山恭司:小松和重
前川陽子:ゆいP
三浦浩:高橋克実
おじょう/寺崎古畑星夏
えりちん/木下三浦透子
大西敦美:八木莉可子
松下圭太:五十嵐陽向
芳山那帆:石井萌々果
矢野和孝:加藤シゲアキ
深町奈緒子:高畑淳子

トラックバック

TB*URL

時をかける少女 第2話

「死んだ少女の想いを届けたい…時を超える涙の初恋」 内容ある日のこと、校舎の屋上で、今にも飛び降りそうな西岡(森永悠希)を見つけた未羽(黒島結菜)翔平(菊池風磨)そして吾朗(竹内涼真)引き留める未羽。。。だが、高いところが好きなだけだという。「今日は僕の命日なんです」2年前、心臓の移植手術を受けてから、生まれ変わったという。高いところが苦手だったのに、好きになり。毎晩、同じ時...

時をかける少女「死んだ少女の想いを届けたい…時を超える涙の初恋」

連続ドラマなので仕方ないですが、なんだか、筒井康隆の設定や登場人物を使った、実験ドラマの感ですよね。 あと、未来人・ケン・ソゴルを最初から全面に出してたし… チャレンジ精神としては評価すべきでしょうか? 未羽(黒島結菜)が、ちょっと安易にタイム・リープを多用してたのが気になりました。 心臓の記憶、という意味では、韓ドラや相棒でもありましたね。 「写真を撮る」という展開は、ち...

時をかける少女 (第2話・2016/7/16) 感想

日本テレビ系・土曜ドラマ『時をかける少女』 [5話完結](公式) 第2話『死んだ少女の想いを届けたい…時を超える涙の初恋』の感想。 なお、原作:筒井康隆による小説『時をかける少女』は既読。劇場映画『時をかける少女(1983)』など既存映像作品はほぼ全作鑑賞済み。 薬が完成するまで、未羽(黒島結菜)と吾朗(竹内涼真)の幼なじみとして高校生活を送ることにした...

時をかける少女 第2話

未羽(黒島結菜)、翔平(菊池風麿)、吾朗(竹内涼真)は、学校の屋上で今にも飛び降りそうな男子生徒・西岡(森永悠希)を止めます。 未羽たちは西岡から不思議な話を聞かされます。 2年前に心臓の移植手術を受けて以来、西岡は性格が変わり、以前は苦手だった高い所が好きになりました。 さらに、何故か毎日午後8時すぎになると必ず、胸に鼓動を感じると言います。 心臓の提供者の記憶に影...

彼女の写真を撮った夏(黒島結菜)今日、友達が出来ました(高月彩良)

時は不思議なもの。 それを流れていくものと捉える人がいる。 フリがあってオチがあるのは時が流れているからである。 人間がそういう流れを感じるので・・・時は主観的なものであると捉える人がいる。 客観的な時は計れると捉える人がいる。 時を計る装置が時計である。 時計の計った客観的な時間も主観によれば長か

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.