edit

はじめまして、愛しています。 #01

『夫婦は捨てられた子の本当の家族になろうと思った』
世界的指揮者の娘。
彼女はピアノの奏者だが父親のように有名になる才能はなかったみたい?
現在もコンクールに出続けているが結果は出ない。
そんな中で久しぶりに父親と再会するものの、言葉は少ない。
そして、久しぶりに弾いた大勢の人の前での演奏はコネだろうという心の声がありありと聞こえてきた。

そんな彼女のもとにやってきた男の子。
病院についれていって栄養失調だと言われる。
彼は母親に育児放棄されていた。
鎖で繋がれていたところに抜け出してきたみたい。

施設に引き取られたわけですが、その後三度二人のもとへとやってくる。
彼が家に来た理由はピアノの音を聞いたからだったようで。
それが引き起こす奇跡、とはどういうものになるのでしょうかね。

美奈は信次に救われ、信次は美奈に救われた。
信次は美奈のピアノに力を感じているようですが、美奈本人はその自信を持ち合わせていない。
ただ、信次がストーカーしていたことがきっかけで彼女の方も少し変わってきたみたいなのかな?
どう救われたのかがわからないけど。

もっと重たい感じになるのかと思っていたのですが、
江口さんの演じる信次が底抜けに明るいから重たくなってないですね。
それがいいのか悪いのかはちょっとわからないですけど。
思ってたよりは見やすかったのでよかったかな、とは初回は思ったかな。

梅田美奈:尾野真千子
梅田信次:江口洋介
梅田巧:速水もこみち
不破春代:坂井真紀
堂本真知:余貴美子
追川真美:藤竜也

トラックバック

TB*URL

はじめまして、愛しています。 第1話

「夫婦は捨てられた子の本当の家族になろうと思った」 内容世界的に有名な指揮者・追川真美(藤竜也)を父にもつ梅田美奈(尾野真千子)夫・信次(江口洋介)と結婚して10年。プロのピアニストとして認められるまでは。。。と子供を作っていなかった。子供向けピアノ教室を開き、コンクール入賞を目指していた。が。。。年齢制限のあるコンクール出場で、49連敗中。すでに35歳に。義母・志乃(浅茅陽子)には、嫌味...

はじめまして、愛しています。「夫婦は捨てられた子の本当の家族になろうと思った」

奇才・遊川和彦が脚本を手掛ける、特別養子縁組制度をテーマにした意欲作。 演技力を買われてか、尾野真千子、また難しい家族問題にチャレンジですね。夫の信次(江口洋介)は、情に厚くして、ひさびさに「あんちゃん」っぽかったです。 偶然にせよ、少年が3回、現れたことといい、梅田美奈(尾野真千子)が、ピアニストという目的のために、あえて子供を持たなかったけれど、それも今回で諦めかけてたところ...

はじめまして、愛しています。 (第1話/初回15分拡大・2016/7/14) 感想

テレビ朝日系・木曜ドラマ『はじめまして、愛しています。』(公式) 第1話『夫婦は捨てられた子の本当の家族になろうと思った』の感想。 美奈(尾野真千子)は自宅でピアノ教室を開きながら、国際コンクール入賞を目指している。夢の実現まで子どもはつくらないと決め、夫・信次(江口洋介)の理解も得ていた。ある日、美奈がピアノの練習中、汚れた男の子が庭に侵入する。無表情で...

はじめまして、愛しています。 第1話

 第1話 JUGEMテーマ:エンターテイメント

はじめまして、愛しています。 第1話

どエラいヒューマンなドラマだったけど脚本が「遊川和彦」と出ていて驚いてしまいました。

「はじめまして、愛しています」1 ☆☆☆

庭先の不審音、おばけ疑うより強盗や動物を心配するもんでしょう~。その正体は放置児童、うう恐ろしい。自宅で細々と教室を開くピアニスト崩れ35才美奈(尾野真千子)、不動産 ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.