edit

ふだつきのキョーコちゃん 7巻

ふだつきのキョーコちゃん(7)/山本崇一朗(著)ゲッサンにて連載されていたの山本崇一朗さんの「ふだつきのキョーコちゃん」最終巻となる第7巻。

というわけで、単行本でも終わりましたねぇ。
「高木さん」の方が注目されてる感じがするけど、
こちらももっと続いてほしかったんですけどね。
どちらも面白いですけども、やっぱり描ききってない感じが個人的にはあるんですよねぇ。
ケンジと日々野さんのことは綺麗に終わったけど、
結局キョーコはどういうことなのか、というところが残ったままですからね。

そんなこんなで最終巻はケンジと日々野さんのことが中心ですね。

その中でヒカリが自分の気持ちにけじめをつけようとしたわけですが、
キョーコが悩み続けた結果上手くいかず。
リンがそれはキョーコの考えだろ、と言ったわけですけど、
結局はキョーコの頼みを受け入れて、ヒカリに気持ちを伝えさせるタイミングを与えなかった。
でも、キョーコのリボンが外れたことでヒカリは知ってしまう。
初恋の終わり。
でも、しっかりと受け入れてはいたみたいかなぁ。
日々野さんとのことを知って応援しようとしてましたしね。
まだ空元気なところはあったでしょうけど。

台風の日の初デートに始まって、お祭り、そしてそのまま告白。
思わず、という形で告白したわけですが、日々野さんの返事はハッキリとしたものだった。

付き合いだした二人。
けれど、キョーコの様子がおかしい。
二人が上手くいってよかった。
だから、邪魔したくないとそっけない態度をとっていたわけですね。
自分の心配はしなくていい、と。
でも、それはそれ。
日々野さんのことはもちろん大切にするけれども、
妹であるキョーコをだからといって大切にしないわけがない。
というか、そもそも日々野さんが好きなケンジは
妹思いのお兄ちゃんなところのあるケンジなわけだしね。

兄妹の関係はこれからも変わらず、素直でなくても仲の良い二人ですね。

おまけには西片と高木さんが登場してましたね。

というわけで、連載お疲れ様でした。
「からかい上手の高木さん」の方がゲッサン本誌に移籍しての連載も始まったので、
これからはそちらも引き続き楽しみですね。
また読切企画があったり、新作も?とかって書いてあったし、
今度はどんな話になるのかとこれからも楽しみですね。

関連記事
ふだつきのキョーコちゃん 1巻
ふだつきのキョーコちゃん 2巻
ふだつきのキョーコちゃん 3巻
ふだつきのキョーコちゃん 4巻
ふだつきのキョーコちゃん 5巻
ふだつきのキョーコちゃん 6巻




トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.