edit

Re:ゼロから始める異世界生活 #09

『勇気の意味』
村へ入ったスバルは村人を全員集めて呪いをかけた相手を探る。
別の場所を触らせてベアトリスにどこが呪いの場所かを判断するために。

ということで、スバルがとった行動はラジオ体操。
最後の掛け声はラジオ体操になかった気がするけどね^^;
村の人達にも気に入ってたもらえたみたいですね。

最後に小動物のところへ。
そして、三度噛まれることとなる。
ということで、やっぱりという感じですがあの小動物が原因でしたね。
それはつまり世話をしていた子供たちが危ないということだった。
スバルはレムとラムを説得し、すぐに村へ。
エミリアには全てを説明出来なかったものの、
止めても無駄なんでしょうねと、送り出してもらうことに。

スバルに同行したのはレム。
けれど、遅かった。
子供たちは村から姿を消して大人たちが探していた。
痕跡は魔獣たちが住まう森へ。

ほとんどの子供を見つけたものの衰弱が激しい。
その中で一人だけさらに奥に連れて行かれたことを知る。
スバルは無謀とわかっていても追うことを決める。
止めようとしたレムを説得するために、あえてレムが引っかかる言葉を使い、
そして、全てを解決した後に色々なことを話そうと約束した。

スバルは一人残されていた女の子を罠とわかっていても飛び込んだ。
なんとか一匹を退けたが、一匹だけのわけがなくどうしようもなくなる。
けれど、レムが追いついたことで突破口は開かれる。

前に自分を殺した相手は恐ろしく強かった。
それでも、数で攻められればどうしようもない、ということで急いで撤退。
スバルは女の子を抱えて逃げる。
けれど、振り向いたスバルが見たのは傷だらけのレムだった。
スバルを守るためにレムは全てを引き受けていたみたいですね。
そして、大きな力からも守ろうとしてレムは倒れてしまう。

ボロボロになっても立ち上がったレムに異変が。
これまでは抑えていた鬼の力が、ということなのかな?
我を忘れて暴れ回っていたわけですが、横から襲われそうになったところをスバルに助けられる。
その姿にレムは意識を取り戻したが、スバルは再びの死に戻りへ?

死に戻ったとしたら、どういうやり直し方をするんだろうかね。

ところで、ロズワールの新しい行動はどういう意味があるのでしょうかね。
何で正装して外出をしなければならなくなったのか。
スバルのどの行動に繋がってるのでしょうかね。

ナツキ・スバル:小林裕介
エミリア:高橋李依
パック:内山夕実
フェルト:赤﨑千夏
レム:水瀬いのり
ラム:村川梨衣
ベアトリス:新井里美
ラインハルト・ヴァン・アストレア:中村悠一
エルザ・グランヒルテ:能登麻美子
ロズワール・L・メイザース:子安武人

トラックバック

TB*URL

Re:ゼロから始める異世界生活 第9話 勇気の意味

呪術師の正体がわかった・・・・!?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.