edit

お迎えデス。 #04

『先生を助けたい…教え子の願いが奇跡を生む!』
怖がらせるつもりはなかったんだ、とストーカーの方は謝ってきた。
そして、先生が怨霊化していることを伝えた。
教え子に恋していた。
その気持ちをずっと隠していた。
けれど、相手も同じだと知り、自分の気持ちを抑えられなくなった。

その気持ちは教え子へと向かってしまう。
嫉妬。
そして、彼の未来に自分はいないのなら、いっそ殺してしまえばいいんじゃないかと。

ナベシマとシノザキたちも言い争ったりしていたわけですが、
先生を感じていた教え子が心が穏やかになれることが怨霊化から戻す方法だと知り、
思い出の場所へ。

マズいかも、という状況で魔百合なんかも来てしまったわけですが、
ナベシマが止めてくれたり、教え子の声が届いたことで少し正気を取り戻したり。
そんな中で危険だが賭けをした。
先生が望むことを。
二人きりの授業を。

円は体を貸し、二人の時間を作った。
戻ったかに思われたが、ダメだった。
怨霊化してから時間が経ちすぎていた。

先生が消える直前に教え子にも彼女の姿が。
前に進んで、と言い遺し先生は自ら消えていった。

出来る限りのことをした。
けれど、先生を救うことは出来なかった。
目の前で消えていく先生の姿に円は幸が必死になる気持ちをようやく理解することが出来た。

そんな話をしているところに千里が。
何だ、その再会の仕方^^;

さてはて、幸は先生の暴走に巻き込まれて怪我をしたわけですが、
父親が病院の院長をしていたみたいですね。

堤円:福士蒼汰
阿熊幸:土屋太鳳
ナベシマ:鈴木亮平
緒川千里:門脇麦
ゆずこ:濱田ここね
シノザキ:野間口徹
加藤孝志:森永悠希
堤さやか:大友花恋
マツモト:根岸拓哉
魔百合:比留川游
真奈美:松川星
佳織:小林璃央
堤由美子:石野真子
堤郁夫:大杉漣

トラックバック

TB*URL

死後の世界があるという仮説を検証中(福士蒼汰)悪霊なんて大嫌い(土屋太鳳)恋すてふ我が名はまだき立ちにけり人知れずこそ思ひそめしか(野波麻帆)忍ぶれどうらめしや(門脇麦)

さあ・・・ちょっと踏み込んできたぞ。 これは「死」というシステムに対する「この世界」の解釈と言えるだろう。 ①人間は死ぬと幽体離脱してしばらくは現世にとどまる。 ②ノーマルタイプは一定期間を経過後、来世への中間点に移動する。 ③アブノーマルタイプは現世への執着心から移動を拒絶し、「死神」によって「完

お迎えデス。「先生を助けたい…教え子の願いが奇跡を生む!」

前後編の後編。亮二(竜星涼)が高校時代、亡くなった美樹(野波麻帆)に古典を教えてもらったことと、その先生を失い、生活が荒んでることへの、美樹の心残りと 幸(土屋太鳳)にストーカーする、保(今野浩喜)のオハナシが並行 保は、憑依体質の円(福士蒼汰)に乗り移って、襲いかかり、キス寸前に。でも、円の抵抗して意志力で、保つを追い出してしまいます 幸達が談笑してる場に、突然、ハシゴが...

お迎えデス。 第4話

「先生を助けたい…教え子の願いが奇跡を生む!」 内容幸(土屋太鳳)のストーカーとなった保(今野浩喜)は、円(福士蒼汰)に憑依し、幸に襲いかかる。なんとか、円が抵抗。体から保を追い出し、幸を守るのだった。事態を察知したナベシマ(鈴木亮平)ゆずこ(浜...

お迎えデス。 (第4話・2016/5/14) 感想

日本テレビ系・土曜ドラマ『お迎えデス。』(公式) 第4話『甘い果実になれ!先生を助けたい…教え子の願いが奇跡を生む!』の感想。 なお、原作:田中メカ「お迎えです。」は未読。 円(福士蒼汰)の熱意が通じ、亮二(竜星涼)が通学を始める。その一方、願いがかない成仏を控えているはずの美樹(野波麻帆)の言動に、円は不審を抱く。そんな中、再び幸(土屋太鳳)の前に現れ...

お迎えデス。 第4話

円(福士蒼汰)に憑依して、幸(土屋太鳳)に襲い掛かったストーカーの保(今野浩喜)を、円は自分の中の保と戦って追い出し、幸を守ります。 行方をくらました保は、幸を思うあまり怨霊化する危険性がありました。 怨霊化して消去されてしまうと、もう生まれ変わることが出来なくなってしまうらしい。 成仏出来ず、この世への未練があまりに大きい霊は怨霊となってしまうため、ナベシマ(鈴木亮平)と...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.