edit

くまみこ #04

『村の宝物』
着るんだねw
というわけで、前回のコンペで作られた巫女服を神事で着たまち。
シースルーな素材がついていたものですけど、
雨で濡れたことで代わりがなくて背中がガバッとあいた巫女服も着ることに。
ナツとしては熊耳のがよかったみたいですけどね^^;

で、良夫が何やら良からぬことを考えてるみたいですね。
まちを使った村おこし。
何をするつもりやら^^;
したくないって言ってるの全く聞いてないしねぇ。
ただまぁ、ナツがいないと生きていけない、っていうのは間違い、ということでもないからね。
テレビをつけられるようになった、とかさすがにえばっちゃいけないと思うよ^^;
ていうか、ナツがハイテクなものに慣れ過ぎな気もするけどw

そして、ヤンキーに絡まれるまち。
響という良夫の幼馴染。
ということで、まちも顔見知りらしいけどビビる姿は初対面のビビり方。
慣れたら普通に話してましたけど、どういう相手か知ってるのに必要以上にビビってやるなよ^^;

で、そんな二人でしまむらならぬしもむらへ。
ユニクロの次はしまむらなのな^^;
でも、まちはしもむらなら活き活きとするようで。
というか、詳しすぎる。

そして、響は何がしたかったんだろうか^^;

雨宿まち:日岡なつみ
クマ井ナツ:安元洋貴
雨宿良夫:興津和幸
酒田響:喜多村英梨

トラックバック

TB*URL

アニメ感想 16/04/24(日) #くまみこ 第4話、#三者三葉 第3話

くまみこ 第4話『村の宝物』今回は・・・あ、前回の巫女服着てるんですね。可愛いじゃないですか。3番は・・・可愛いけど巫女服ではないよね。今回は・・・しもむらに買い物です ...

くまみこ 第4話 『村の宝物』 まちの異常なまでの「しもむら」推し、しまむら許可出してやれよ...。

ユニクロよりも扱い良いのに不許可だったのか。実名出した後に仮名は萎えますね。 吉幾町…マジで吉幾三。村…起こしたいなあ。でも喋る熊秘密なんでしょ。あれ以外に売りになるものがあるのだろうか。 1番採用したの。なんか祭りやってますね。そしてまち卑弥呼ルック。周りには「すーしるー」がウケている模様。因みにこれ豊穣祈願だったんですね。 そして4番へ。背中が大胆に空いたやつ...

くまみこ 第四話「村の宝物」 感想

バカばっか。 ロリ崇拝という文化が浸透してるの? 酒田響が初登場。 ヤニくさい感じです。 以下ネタバレあります。

くまみこ 第4話 「村の宝物」 感想

結局コンテストの衣装着てるんかい!

くまみこ 第4話 村の宝物

これがしもむらマスター・・・・

くまみこ 第4話「村の宝物」

第4話「村の宝物」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

くまみこ #04 「村の宝物」

あぁ・・・し○むらの公式協力は取れなかったか・・・ 「くまみこ」の第4話。 牧歌的な熊出出張所、でも村おこしの話題くらいは出るらしい。 まちは村人と豊作祈願、巫女服が前回のコンペの出品作に。 実は非公開かと思われたコンペを村人みんなが覗き見していてどんなのが 出ていたとかあれが良かったとかで喧々諤々。 ちなみに神輿の中にはナツはやっぱり(2)番(熊耳と熊尻尾付き)。 ...

くまみこ 第四話「村の宝物」

評価 ★★☆ 2番じゃダメなんでしょうか?            

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.

FC2Ad