edit

くまみこ #02

『険しき道』
都会に行くことを諦めてなかったようで、今回のナツからの出題は
ユニクロにヒートテックを買いに行くこと。

それだけのことなのかと思ってたら命懸けになってて、
あれは笑ってしまった^^;
ていうか、ヒートテックを勘違いしてたりもしたし、
良夫の自転車はひどいしなぁ。
結局、その良夫に車で連れて行ってもらうことになったり。

一日目の橋が落ちたのは一日目にカウントするのはやめたげてほしかったね^^;
不運すぎるだろうてw

買えたのは買えたので合格を出さざるを得なかったナツ。
何も反省していない様子のまち。

そんなまちが巫女服の下にヒートテックを着てたのはいいんだけど、
あれってサイズのシール貼ったままだったよね?^^;
それをあれだけドヤ顔で見せるってのはやっぱり、ね。
ていうか、ナツがその辺注意しなかったのは何でだろう?

まちが幼い頃に泣くからとナツは冬眠をやめたんですね。
まぁ食べるものに困らないだろうし大丈夫なんでしょうね。

雨宿まち:日岡なつみ
クマ井ナツ:安元洋貴
雨宿良夫:興津和幸
酒田響:喜多村英梨

トラックバック

TB*URL

アニメ感想 16/04/03(日) #くまみこ 第2話(新)、#三者三葉 第1話(新)

くまみこ 第2話『険しき道』今回は・・・ユニクロにヒートテックを買いに行く話でした。一言で言うと、ほんとそれだけですね。クマって、冬眠するのやめれるのか。まぁ暖房機器と ...

【くまみこ】 第2話『険しき道』 キャプ付感想

くまみこ 第2話『険しき道』 感想(画像付) ユニクロに行くのも命懸け!? まちちゃんの暴走ぶりを見ると、都会に行かすのは無理とよく分かりますね(笑) 田舎育ちなので、無駄に逞しく育ってるんですが…悲しいかな常識がない!w MDをまだ使ってるまちちゃんに涙目…。 ヒートテックでドヤ顔のまちちゃんも可愛いぞ! 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意くださ...

くまみこ #02 「険しき道」

都会への憧れが諦めきれないまちにナツが出した宿題とは?「くまみこ」の第2話。 まちとナツはずっと一緒、しかしナツはクマ故の冬眠のため冬場は離ればなれとなる。 毎年、まちが泣くからと冬眠を止めたとナツ。w そんな思い出話を置いといて「やっぱり都会の高校へ行きたい」とナツに訴えるまち。 CDからMDにダビング出来るようになったとまちはアピールするがMDは すでに終わったメディア...

くまみこ 第弐話「険しき道」 感想

ユニクロってハードル高いんだなぁ。 管理人なんて普通の交通手段と普通の格好で入店していたよ。 以下ネタバレあります。

くまみこ 第弐話 「険しき道」

くまみこ 第壱話 「険しき道」です。 この春アニメで一番楽しみにしているのはこの

くまみこ 第2話 「険しき道」 感想

ナツはロリコンなのか? それとも単にマチのことを溺愛しているだけなのかが気になりました(笑)

くまみこ 第2話 『険しき道』 ユニクロ公式スポンサーなの?

やっぱり都会の高校に行きたい。振り出しに戻った。大丈夫(キリッ)…根拠はない。電話の掛け方、テレビの付け方。これ田舎関係ない。まち原始人レベルじゃないか。MD録音できるならそんぐらい出来るでしょ。  ユニクロでヒートテック買ってくる。ナツが与えた次なる試練がこれ。字が下手で勘違いするのかと思ったら、聞き直した。ユニクロに着ていく服がない。そこからか。 中学に入ってから...

くまみこ~第2話感想~

「長く険しい…都会道」 多忙な為、簡単に感想を。 クマのナツはまちの為に冬眠をしない事がわかりましたねw 人間の言葉を喋り、一緒に暮らすぐらいですから、 そりゃ必要はないのでしょうけど^^ マチは街のユニクロへヒートテックを買いに行きましたが、 暖房器具と勘違いするなど、 相変わらず時代からとりのこされてる感じがしましたねw というかもうおば...

くまみこ 第弐話「険しき道」

評価 ★★★ 僕らはそうさ 例えるなら 地図もない冒険者 遠回りも 空回りも 日常Survivor            

くまみこ 第2話 険しき道

ミッション・ヒートテックを買いに行け!

くまみこ 第2話「険しき道」

第2話「険しき道」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.