edit

家族ノカタチ #10 最終回

『オヤジに聞かすプロポーズ』
自分が陽三さんに出来ることはなんだろうか。
普通でいいという父に出来ること。
またみんなでご飯が食べたい、釣りがしたい。
大介はそれを叶えることにした。

大介が中心になって浩太と一緒に準備をした。
あれだけ人が来るのを拒んでいた大介が自分から。

釣りにもその後行ったみたいですね。
そして、陽三さんは眠るように亡くなった。

浩太とはこれからも一緒に。
恵さんのことは母親とは当然思えない。
でも、弟の母親だから、と浩太との生活はこれからも同じように続くようで。

大介の挨拶。
これまでためてきたものを全て吐き出していく。
賑やかなのが好きだったから、とシゲさんがそれを止めなかった。

そして、その流れで大介がやらかすことに。
お葬式でプロポーズってすごいな^^;

ということで、二人は結ばれることに。
結婚届出したり、っていうことはしてないみたいなのかな?
苗字そのままみたいだし。
ていうか、どういう家の使い方してるんだろ?
どっちかの家に、って感じではなく、どっちの家も使ってるんですね。

最初はどうなんだろうか、と思っていたのですが、
思いの外楽しかったです。
人と人との繋がりがよかったなぁ。

永里大介:香取慎吾
熊谷葉菜子:上野樹里
田中莉奈:水原希子
佐々木彰一:荒川良々
入江春人:千葉雄大
山根さとり:柳原可奈子
永里浩太:高田彪我
梢あや:中村アン
澤喜伸:奥田達士
小山有香:永尾まりや
福田亜由美:小西キス
田中伸明:入江雅人
安藤智治:柴浩二
大野美佳:観月ありさ
高瀬和弥:田中圭
永里美佐代:浅茅陽子
シゲさん:森本レオ
永里恵:水野美紀
熊谷律子:風吹ジュン
永里陽三:西田敏行

トラックバック

TB*URL

「家族ノカタチ」おひとりさま家族の形に辿り着いた先に陽三の遺言に従った大介は葉菜子と家族ノカタチを歩んでいく事を決意したのだった

「家族ノカタチ」最終話は陽三の末期がんで残された時間をどう過ごすのかを考えさせられていた大介だったが、その中で大介は葉菜子にどうすればよいのか相談していた。そんな中陽 ...

家族ノカタチ (第10話 最終回・2016/3/20) 感想

TBSテレビ系・日曜劇場『家族ノカタチ』(公式) 第10話/最終回『オヤジに聞かすプロポーズ』の感想。 お互いが大切な存在だと気付いた大介(香取慎吾)と葉菜子(上野樹里)。相変わらずささいなことで口論になる2人だが、その様子を見詰める陽三(西田敏行)はうれしげだ。さらに、念願だった息子との晩酌も実現させて上機嫌な陽三は、葉菜子の手を離すなと大介を諭す。そん...

家族ノカタチ 最終回「オヤジに聞かすプロポーズ」

まさか、陽三(西田敏行)の告別式、喪主・大介(香取慎吾)の挨拶が、事実上、葉菜子(上野樹里)へのプロポーズになると思ってなかったので、びっくりぽん、でした。 でも、最後に盛大なホームペーティが開けてヨカッタですね。 思いがけず、頑なだった、問題の2人といい、親子といい、こじらせ人種達が「心をかよわせることができ」て、いい最終回だったなぁ、と感じました。 ラスト、日曜ホームド...

家族ノカタチ

最終回とまとめ

家族ノカタチ 最終回

大介(香取慎吾)は、末期がんを患った父・陽三(西田敏行)のために何をしてやればいいのかを葉菜子(上野樹里)に相談していました。 2人が導き出した答えは、今までと変わらない普通の生活をみんなで過ごすことでした。 陽三の希望もあり、大介は恵(水野美紀)、浩太(高田彪我)、律子(風吹ジュン)をはじめ、様々な友人や知人を招いて食事会を開きます。 陽三と暮らし始めたことで出会った彼ら...

家族ノカタチ 第10話(最終回)

「オヤジに聞かすプロポーズ」 内容恵(水野美紀)が、看護学校の寮住まいで、引っ越し。浩太(高田彪我)が、1日だけ泊まっても良いことになる。そのため、大介(香取慎吾)は、父・陽三(西田敏行)とふたりっきりに。わずかな時間であったが、心を通わせることに。 ...

ホンと役者がハマっていれば!

ドラマ「家族ノカタチ」を見ました。 TBSにて 日曜9時からやってました いや〜 なんとも王道なホームドラマ コメディで そこに しっかりと現代的 味付けもあり 視聴率はアレだったみたいですが、日本のドラマらしい 良作な作品だったなぁと 出演者のアンサンブルが素...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.