edit

怪盗山猫 #10 最終回

『土曜の夜に感謝を!サラバ山猫』
再び結城の屋敷へ。
関本は結城のもと、山猫は地下へ。
山猫は再び勝村と相対するわけですが、
雑誌記事を見た段階で相手がどういう人間か検討はついていたんですね。

そんなこんなでピンチになった山猫は合言葉を使った。
というわけで、無事だった真央と里佳子。
二人は杏里が助けてたんですね。

その後、地下へと入ったわけですが、そこで待っていたのは関本だった。
彼は結城の考えに賛同して彼の片腕として動いていた。
山猫がしてきたことは全て結城の手のひらの上で動いているにすぎなかった。
その結城は死後、脳をコンピューターに移植されて、
ネット世界で生きているらしい。

真実を聞かされた山猫は自分のしてきたことは無駄だったのだと知り、
死のうと考えたりもしたわけですが、
真央がそれを止めた。
山猫がいたから自分は笑えたんだ、と。
自分に言ってくれたように、あなたにも私たちがいる、と。

真央が山猫を再び立ち上がらせたわけですが、
関本の言葉ももう一度山猫に考えさせるためにしていただけのようにも見えたけどね。
実際のところ関本は何を考えてたのやらねぇ。

その後、再集結したであろう山猫たちはどう動くことにするのやらね。

怪盗山猫:亀梨和也
勝村英男:成宮寛貴
高杉真央:広瀬すず
霧島さくら:菜々緒
藤堂健一郎:北村有起哉
宝生里佳子:大塚寧々
関本修吾:佐々木蔵之介

トラックバック

TB*URL

怪盗 山猫 最終回「土曜の夜に感謝を!サラバ山猫」

まず冒頭から、山猫(亀梨和也)と関本(佐々木蔵之介)でパロディ満載にDJごっこ あいかわらず、遊び心ふんだんです。 2人は、結城天明の屋敷へと潜入しますが、ターゲットは屋敷のどこかにある旧日本軍の莫大な隠し財産と、結城の命。迫る雑魚どもをやっつけ、城内に潜入します。 それからは、ピンチに次ぐどんでんの連続でハラハラ… でも、何より真央(広瀬すず)と里佳子(大塚寧々)が...

怪盗山猫 第10話(最終回)

「土曜の夜に感謝を!サラバ山猫」 内容勝村(成宮寛貴)の裏切りに遭い、瀕死の重傷を負った山猫(亀梨和也)さくら(菜々緒)の助けで、回復した山猫は、関本(佐々木蔵之介)とともに、警察の追跡から逃れるのだった。 山猫と関本は、警察の目をかいくぐり結城天明の...

怪盗 山猫 (第10話 最終回・2016/3/19) 感想

日本テレビ系・土曜ドラマ『怪盗 山猫』(公式) 第10話/最終回『土曜の夜に感謝を!サラバ山猫』の感想。 なお、原作:神永学「怪盗探偵 山猫」シリーズは未読。 山猫(亀梨和也)と関本(佐々木蔵之介)は、さくら(菜々緒)らの目を盗み、隠し財産を奪うために再び結城の屋敷に潜入する。同じころ、関本と結城の関係を調べていた犬井(池内博之)は、驚くべき事実に行きつ...

武士道は永遠に不滅です(亀梨和也)ファンタスティックにありがとう(広瀬すず)

「武士道」の起源を特定するのは難しい。 平安貴族に対抗する武士階級を根とするか・・・。 それとも神話時代の豪族や将軍に遡上するべきか・・・。 このドラマにおける武士道が準拠するのは「武士道/新渡戸稲造」であるが・・・それは「士族」の凋落に伴う一種のノスタルジーを漂わせる。 新渡戸稲造は武士の象徴とし

怪盗山猫 第10話(最終回)

イケメン談義といいこれまでの亀ちゃんと違う顔が見れたのは楽しかった!山猫はどこいったのか・・・

「怪盗山猫」第10話(最終話)

仮面の下の正体。 コアと笑顔。 第10話(最終話)『土曜の夜に感謝を!サラバ山猫』ネタバレ&総括です。 怪盗 山猫(DVD-BOX)亀梨和也 成宮寛貴 広瀬すずバップ by G-Tools

怪盗山猫 最終回

勝村(成宮寛貴)に裏切られて、逆襲を狙う山猫(亀梨和也)は、関本(佐々木蔵之介)と共に結城邸に向かいます。 その前に、視聴者からの色んな質問に答えていましたよねw 2人のターゲットは、屋敷のどこかにある旧日本軍の膨大な隠し財産と結城の命でした。 山猫が再び現れると考えた、さくら(菜々緒)は結城邸の警護を申し出ますが、結城の部下たちに追い返されてしまいます。 一方、...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.