ぐ~たらにっき
Lazy Diary
小笠原さんがアンケート拾っちまったよw
見事にふられてる東海林。
黒岩さんはちょっと怒ってるw
いや、かなり怒ってる。
アンケートの裏の携帯番号に気付く小笠原さん。
電話かけてみようと。
しかし、美雪が春子のアンケートだとわかりアンケートをシュレッダーへ。
春子は( ̄ー ̄)ニヤリ
そのせいで、美雪が東海林にプロポーズされたことに^^;
黒岩さんはさらに怒るw
こっちじゃなくてこっち?
こっちじゃないの?
と春子と美雪を交互に見る。
そりゃ驚きますわね^^;
賢介はいなくなった東海林の代わりにプレゼンをすることに。
業務時間内は携帯きってるので全然問題ないですが。
個人情報が漏れちゃったらダメですからね。
2ヶ月で成長したわね。
美雪が褒められたぁ♪
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
ハケン弁当は最終まで残った。
しかし、プレゼン中の部長は不機嫌だった。
やるからには頑張れよ。
部長は賢介に言う。
不本意なんだろうなぁ。
東海林が賢介とマーケティング課の名前出していなくなりましたからね。
東海林は辞表を出し、いなくなっていた。
傷が痛むなら医務室?言ってください主任。
大前さん。助産師の資格持ってるんですよね。
じゃあ、看護士も資格持ってますよね。
そっかw
助産師の資格持ってたら看護士の資格もあるんだ。
やっぱすげぇな^^;
500円で10品は難しいですねぇ。
20品から選べるようにしましょう。
鯖味噌だけは譲れません!
そこだけは意地になんのね^^;
そこにナスダという青年が訪ねてくる。
浅野の後輩だった。
どっち?どっち?
斉藤どっち?w
斉藤祥太でしたかぁ。
祥太かなぁ?って気はしてたんですけど、当たってよかった(≧∇≦)b
ナスダねぇ。
軽いわっ(;´Д`)ノ
ものすごい軽い^^;
ほんとによく就職できたもんだw
美雪を見つけメアド教えて。
いやまぁ、聞きたいだとうとは思うけどw
場を考えなさい^^;
春子の予想はコネ入社。
なるほどねぇ。
納得w
賢介と黒岩さんは東海林の家に。
しかし、留守だった。
メモを残す。
東海林に対する愚痴をこぼしながら帰っていく2人。
春子のところに一ツ木さんが。
S&Fからハケン弁当の企画が無事終わるまでいてほしいと。
しかし、契約は更新しないと春子はキッパリ断る。
あなたは何年あたしのマネージャーをしてるんですか。
しかしですね。
森さんを採用するかわりに大前さんをと桐島部長から言われまして。
助けてあげてくれませんか?
森美雪はおまけですか?
森美雪を一人前にするのがあなたの仕事でしょう!
気が変わったらお願いします。
一ツ木さんは帰って行く。
朝のバス。
賢介が春子を見つけ話しかける。
一ツ木さんに頼んだんですけどやっぱり契約更新は無理ですか?
せめて、企画が軌道に乗るまでは。
バスが到着する。
バスの中で話すことじゃなかったですね。
すみません。
賢介は何も言わない春子に謝る。
私が3ヶ月しか1つのところにいないことがもうわかってると思いますが。
わかりません。教えてください。
今みたいに通勤時間までなれなれしく話しかけられてしまうからです。
賢介に言う春子。
賢介の携帯に東海林からの留守電が。
明るく話す東海林。
ヘッドハンティングされたんだ。
誰にもいわないでくれ。
とっくりに玉砕された。
東海林は賢介からの伝言を眺め考え込む。
春子の知り合いがS&Fにハケンとしてやってきた。
10年近く前の知り合い。
春子が派遣として働く前の。
春子の態度にその女性は戸惑った。
本当に大前春子なのだろうか?と。
食品衛生管理者?と調理士の資格も持ってるらしい。
いや、いつでも驚きますがな(;´Д`)ノ
バレンタインの時と同じようにこれを。
と賢介が春子にお弁当の被り物を薦めるw
無理だってw
東海林が来ないですねぇ。
と話をする。
春子は、うるさいのがいなくていいですよ。と。
とっくり!
賢介が東海林のように春子を呼ぶ。
春子はキッと睨みつける。
無理しなくていいですよ。
ハケン弁当販売会場に犬を連れたナスダがやってくる。
くるくる。くるくる。
賢介、浅野、近さんは駆け寄る。
騒がしい犬。
どうしたくるくる?
ナスダが言う。
くるくる?
どこに東海林主任が?
3人は辺りを探す。
くるくるはこいつですよ。
犬だった。
くるくるは春子を見つめる。
春子はキッと睨みかえす。
ナスダは犬は邪魔だからと言われ休憩所にいた美雪に預ける。
困りますよ。
と追いかける美雪と一緒にいた一ツ木さん。
入れ違いに春子が。
そこに東海林からファックスが。
くるくる似てんなぁw
そして春子はウグイス嬢に。
うおっw
春子被り物被ったw
弁当の被り物w
しかも、たまランチて(;´Д`)ノ
賢介アホぉw
ダジャレたくさん。
うおっw
賢介じゃねぇw
絶対これ賢介じゃねぇw
それは先ほどの東海林からのFAXだった。
賢介が近付いてくる。
ドンマイ弁当とチェンマイ弁当省いていいですか?
東海林さんの気持ちが入ってますから省かないで読んでください。
春子は賢介の言われたとおりに読み続けた。
その間、くるくるは一ツ木さんが世話を。
一ツ木さん何でもすんだなぁw
自分の仕事は大丈夫なのかと心配だ^^;
お弁当は残り少なくなったので春子は休憩に入る。
春子に話しかけようとした昔の知り合い。
しかし言ってしまったので賢介に春子かどうか尋ねる。
賢介は彼女から春子の事を聞く。
すっごく明るくて、カラオケが大好きで。
彼女の周りはいつも人がいっぱいいた。
今でもそうですよ。
賢介は彼女に言う。
よかった。と安心する。
一ツ木さんが目を離したすきにくるくるがいなくなる。
みんなで探すが春子が笛を吹くとくるくるが出てきた。
くるくる知り合いだったのかw
訓練所の時は落ちこぼれだったのにね。
笑顔で可愛がる春子。
見られたときに何でキッとした顔したんだろう?
犬訓練士の資格もお持ちでw
しかも、犬七頭が表彰。
どんな人やねん(;´Д`)ノ
わけわからんわw
東海林の机を部長から片付けるように頼まれた派遣。
それを止める賢介。
東海林さんのだからおいといてください。
そんな賢介を見て春子が。
主任。
このバカ犬少々拝借します。
くるくる!立って!
くるくるを連れて街に。
くるくるがほえる。
東海林は再就職出来ず派遣になろうか考えていた。
そこにくるくるがかけてくる。
発つ鳥後を濁さず。
こんな汚いものを置いたままにしないでください。
春子の前で見栄を張るがあっさりばれる。
そんな天パじゃヘッドハンティングされません。
天パはほんとに関係ねぇw
そんなにすぐ切れていたらハケンも勤まりませんよ。
ハケンを考えていた東海林の心を見透かすように春子が言う。
里中主任毎日毎日子犬のような目をして心配してますよ。
クルクルパーマは古巣に戻りなさい。
くるくるはハウス!
あなたはそこで待ってなさい!
俺は犬じゃないんだぞ。。。
帰る春子は笑顔だった。
会社にはナスダがやってきた。
何処行ってたんだよ。
浅野が言う。
買い物。
( ゚Д゚)ハァ?
くるくる美雪ちゃんに預けたのに。
と文句まで言う始末。
浅野は怒った。
迷惑かけたんだから謝れ!
浅野はナスダをしかり謝らせた。
小笠原さんは浅野君も新人じゃなくなるんですねぇ。としみじみ言う。
そこに春子が帰還。
東海林チーフを見つけました。
公園で待ってます。
どうやって見つけたんですか?
お昼ごはん行ってきます!
それぐらい言ったげてw
美雪は春子について行く。
美雪はもう少しで契約が終わることを残念に思っていた。
あなたはまだスタート地点に立ったばかりです。
賢介は日が沈んでしまってから東海林のもとへ。
あらw
待ってる東海林ってけなげねぇw
賢介は戻ろう。
一緒に働こう。と東海林言う。
もう一度頑張ろうよ。
賢介は東海林に携帯番号のことを話した。
悔しがる東海林。
何番だった?
必死だなw
本当は不器用で寂しがりやなんだと思う。
それは美化しすぎだと思う。
そうでもないかと思うけど^^;
俺は木っ端微塵に振られたけど、賢ちゃんお前はまだ何もやってないぞ。
そんな寂しい女このまま辞めさせていいのかよ。
帰り道。
バス停で待つ春子を見つける賢介。
大前さん。
今度一緒にカラオケに行ってくれませんか?
はぁ?
さぞかし歌もうまいんでしょうね。
私が断るのわかってて言ってますね。
僕はあなたのこと何も知ってないんです。
あなたが心をひらかないのは、傷つきたくないからじゃないんですか?
あなたが色んな職場で何があったかは僕にはわかりません。
けど、行かないで下さい。
このまま僕達と働いてください。
僕にはあなたが必要なんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何か変な文字を見た気がします。
僕の気のせいであってほしい文字が。
次回
最終回
マジでかぁ(;´Д`)ノ
全10話だったのかよ(;´Д`)ノ
何かサブタイトルのわりに過去が全然わからんかったんですが^^;
全11話でもよさそうなんですが^^;
何か最終回で無理矢理詰め込まれてそう。。。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
キャスト
☆大前春子…篠原涼子
☆森美雪…加藤あい ☆里中賢介…小泉孝太郎
☆東海林武…大泉洋
☆浅野務…勝地涼 ☆黒岩匡子…板谷由夏
☆一ツ木慎也…安田顕 ☆天谷リュート…城田優
☆小笠原繁…小松政夫
☆天谷眉子…白川由美
☆桐島敏郎…松方弘樹
公式HP
第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想 | 第7回感想 | 第8回感想
トラックバック
TB*URL |
第9話「スーパーハケンの過去」
今回はついにケンちゃんが・・・コクった~!!? え?上司として? いや、オトコとして?? 「行かないでください。僕にはあなたが必要なんです」
ハケン弁当の企画をマーケティング課に譲り、辞表を出して、東海林は行方不明になってしまった。そのため、企画はいきなり里中の手に。桐島部長もポリシーのない人だ。あくまでも里中を外すわけではなく、東海林がいなくなれば里中に任せ、「飼い犬に手を噛まれた」と里中..
ドラマ「ハケンの品格」 第9話を見ました。■ハケンの品格 「第9話」 あらすじ 部内で東海林(大泉洋)の失恋が話題になる中、賢介(小泉孝太郎)は桐島(松方弘樹)から”ハケン弁当”の最終プレゼンテーションをするよう命じられる。賢介は堂々とした解説で成功を収め、
内容辞表を置いて出て行った東海林。里中は、桐島に呼び出されプレゼンをすることに。プレゼンの了解の元で、ついに『ハケン弁当』の試食販売会が、開かれることになった。一方、春子はハケン弁当の企画のこともあり契約更新を里中に打診されるが。。。。。前回、完全にベ..
くるくるパーマよ、何処?あらすじはこちら う~ん、今日はなんだか静かだな~と思ったら、そっか。くるくるパーマがいないんだ。あのデカイ声が聞こえてこないと、地味~な番組だね、案外(笑)かなりムリムリな展開で登場させた「くるくる」って名前の犬に、東海
くるくるに くるくるパーマを探させる春ちゃん 「犬の訓練士」 の資格も持っていました。バカ犬を警察犬にまで 育てた春ちゃん!くるくるパーマに言わせると とっくり(春ちゃん)に出来ないのは結婚と車の修
前回捨てたアンケートを拾う小笠原さん…ソレをマーケティングまでもっていって相手探し…エライコッチャヽ(´Д`;≡;´Д`)丿エライコッチャ今までの感想はこんな感じ(^^)第1話派遣の品格 (。-`ω´-)ンー第2話派遣の品格 ゴルァ!(#▼Д▼) (゚Д゚#)ゴルァ!!第
東海林が突然消えたので、恥をかかされた桐島は、里中にプレゼンするように命じ、この企画は、すんなり通った。どうしても頼る里中は一ツ木に、春子の契約を、「ハケン弁当」が軌道に乗るまで延ばしてほしいと申し入れた
前々回からストーリーの中心となっている「ハケン弁当」今回、発売に向けて、コンセプトと商品形態が明らかになったんだけどそれみてびっくり!!!!あたしがしょっちゅう利用しているお店とシステムが同じなんだもんごはんとおかず3つを好きなように組み合わせることが..
もう最終回なの!?ёё≡ Σ(▽ |||) エェェェッ!くるくるなんかよりも、ずっと春子の事を理解してる賢ちゃん{/hearts_pink/}せっかくゲットしてた春子の携帯番号を見逃すという失態をしでかしたくるくるはもはやその事を知っても諦めムードみたい・・・今だっ!いけーー
くるくるパーマは桐島部長に辞表を出して、ずらかった様子。プレゼン前にちゃんと身の回りの整理とか、仕事の引継ぎとかしてった様子は皆無でしたが・・・。中途半端なヤツですねぇ。誰かがひきとめてくれるとか、誰かがどうにかしてくれるとか自分は会社にとって必要な人材
「ハケンの品格HAKEN NO HINKAKU」 //OFFICIAL SITE// 9・「スーパーハケンの過去」(視聴率19.9%、平均視聴率19.44%)ハケン弁当のプレゼンを拒否し、桐島部長に(松方弘樹)辞表を提出した東海林武(大泉洋)。大前春子(篠原涼子)への精一杯の告白アンケ
東海林の「結婚に関するアンケート」…あのまま捨てられておしまいと思ってたら、何と小笠原さんが拾ってしまいました。まあ外部の人ではなくて良かったかも知れませんけどね~。あとで里中に真相を知らされた東海林
プレゼンを放り出した東海林(大泉洋)は桐島部長(松方弘樹)に辞表を出して行方不明。代わりに里中(小泉孝太郎)がプレゼンを、最終プレゼンを通って、ハケン弁当即売会ができることになった。 今回は全編、犬のイメージが・・・会社に仕える社員は犬と同....
「成長しましたね」と大前(篠原涼子)に褒められる森(加藤)。そうですか。いつまで
わぁ~もう最終回!? 残念ですね。好評につき契約(放送)更新もあるかなっと期待していましたが。今週はクルクルパ-マの出演が少なかったのであまりきついセリフとか少なくて観やすかったし(嫌いではないけど)、シリアスと笑いのバランスが取れていて良かったと思います。
例のアンケートを拾ってしまう小笠原(小松政夫)。東海林(大泉洋)が誰かにプロポーズした事が発覚。裏に書いてある携帯番号にかけようとする小笠原から紙を奪いシュレッダーしてしまう森ちゃん(加藤あい)。
あなたにとって会社はあなた自身そのものです。
東海林主任が捨てた、アンケート用紙が小笠原さんに拾われ
次回、最終回かぁ。もうそういう時期かぁ。どたばたしてて、それどころでないけど。
昨日、2007年3月7日(水)22時から、日本テレビで、「ハケンの品格」第9話(スーパーハケンの過去)が、放送されました。春子ちゃん、今回も多彩な資格を披露したね。あと、犬の名前「くるくる」は、辛いなぁ。。。 あの兄ちゃんも。。。春子、昔は、カラオケ歌..
『スーパーハケンの過去』
「ハケンの品格」第九話 ~我は常に自分のみに縋って生きてきた~
小笠原が偶然拾った紙くずから、東海林が誰かにプロポーズして、断られたことが判明。そこに書いてあった携帯の番号の主のことがマーケティング課で話題になっていたそんな中、賢介は、東海林に代わって 「ハケン弁当」 の最終プレゼンをするよう桐島から命じられる。企画を
くるくるパーマ、SFを去る!!(笑) 心配する里中や黒岩をよそに姿をくらまして
『ハケンの品格』観る前に犯人を知っては、つまランチだから『アンフェア the movie』の犯人は、井上順だってば!!!まだ言うかw小林真央でも木村多江でもないし、誰が黒幕か伏せてあるから安心してご覧あれ(爆)『アンフェア the movie』完成披露試写会@TOHOシネマズ六
上地雄輔クンの似顔絵。「ハケンの品格」第9話「今週、妻が浮気します」第8話
●「ハケンの品格」第9話「スーパーハケンの過去」東海林(大泉洋)のプロポーズの相手は誰か?追求する社員を前に、それが春子(篠原涼子)だという事を、隠そうとする美雪(加藤あい)。黒岩「ねえ、こっち?(森美雪)、こっちなわけ?こっち(大前春子)じゃなくて、こ
★ハケンの品格 第9話★はい、今回もかなり遅れてレビューを、、、今回も放映日が何時なのか分からない状態でレビューして行こうと思います(笑)最後は一体何だったのでしょう?完全に東海林&春子の恋愛フラグが消滅して里中に???やっぱ結局は顔ってこと...
「おひさしぶり~」と春子(篠原涼子)の前にあらわれたのは、石田ひかりなのですが、こちらのほうこそ、「おひさしぶり~」という感じです。ホント、石田ひかり、久しぶりです。ちょうど学生時代、私の部屋のカレンダーは、石田ひかりのカレンダーでして・・・そう、彼女の
今までズット、里中の優柔不断な態度にイライラしてましたが。今回の里中くん『君はいい人』だよ。でも今回は“頑張ってる!独身女!!”
●キャスト大前春子/篠原涼子森美雪/加藤あい里中賢介/小泉孝太郎東海林武/大泉洋桐島敏郎/松方弘樹 ? ? ●主題歌 見えない星/中島美嘉 ¥1,223 Amazon.co.jp ●あらすじハケン弁当のプレゼンの最中に東海林は退席し、急遽プレゼンを任された里
このドラマって全10回だったんですね。だいたい全11回が現在の流行だから11回かなーって思っていたんですが……いやはや。それじゃあ一ツ木さんメインの回は諦めなきゃ。
東海林が投げた結婚アンケート用紙が、風に舞い 会社の入り口に転がる。 それを小笠原が拾う。
水10ドラマハケンの品格第9話~スーパーハケンの過去え~、先週に引き続き、ハケン社員エリリンが今回はチーズスフレを作ってきてくれました(*´艸`)しっとりフワフワ味も美味しかったけれど・・・今回はレモン汁をちょっと入れすぎた!らしくて、食べ続けるとすっぱい..
今回の「ハケンの品格」は、東海林(大泉 洋)が“ハケン弁当”のプレゼンの代役を賢介(小泉孝太郎)がやることになる、というところから話は始まる。今回のエピソードの後半には、ハケン弁当の試食会をやっている会場に、春子(篠原涼子)の昔の同僚であるのぞみ(石田ひ
“スーパーハケン”ぶりを見せつけている主人公・春子ですが、
ハケンの品格(派遣の品格)の最終回のあらすじと視聴率です。 ●『ハケンの品格』最終回あらすじ 東海林武(大泉洋)が名古屋の子会社に飛ばされて営業部はめっきり寂しくなったが、ハケン弁当は正式発売が決定し、全てを任された里中賢介(小泉孝太郎)は大張り切り。
こんばんわ。後、1回で終わりなんて、なんか無理やりな
感じですよね。
でも きっと 去っていくのかな・・と思っています。
春ちゃんの 辞書には きっと最後まで
「素直」の 文字はないのだと 思います。
TB頂いていきますね。
リアル「ハケン弁当」
いつもお世話になっています。
地元にはすでにハケン弁当と同じ物が売られています。
なので、今回みてびっくり!
画像あるので、良かったらみにきてください。
けんちゃん、いよいよアタック開始かと思ったら
もう最終回・・・えーん、おそすぎぃぃ!
真珠さんコメントありがとうございます。
春子の考え方は変わるのではないかと思いますけど、
やっぱり契約更新はしなさそうですよね。
最後の最後には素直になってほしいですけどね^^;
難しいですかねぇ。Eurekaさんコメントありがとうございます。
リアルハケン弁当美味しそう♪
すっごいボリュームもあって500円てすごいですね。
そういえば、賢介のアタック遅すぎですね^^;
最終回はやっぱり詰め込みすぎになりそうだなぁ。
残念です。。。
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.