edit

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #22

『まだ還れない』
厄災戦を終わらせるために絶対的な力を作り出した。
それが、ガンダムフレームであり、阿頼耶識。
そして、作り出したのは後にギャラルホルンとなった組織。

ということで、マクギリスはマクギリスとして地球に降りたようですね。
マクギリスはカルタのことを心底嫌ってるようで。
しぶとさに呆れてるようですが、マクギリスの父親も同じように思ってるみたいですね。
カルタへの評価は大体そういうことなんでしょうね。
何でそこまで頑ななのやら。

アインに阿頼耶識をというのはマクギリスの言葉で決めたのかな。
あのガンダムフレームはどういう機体なのやら。

ビスケットの死を前に動けなくなったオルガ。
彼の言葉を待つ家族たち。
メリビットはどうしていいのかわからない。
そっとしておくことを選んだわけですが、三日月がそれを許さなかった。
二人だから出来たことなんでしょうね。
三日月はオルガを無理矢理奮い立たせた。
これからを示し続けろ、と。

というわけで、鉄華団はビスケットや他の仲間の弔い合戦へ。

そして、クーデリアは一人動き回っていたようで、
蒔苗を送り届け、自分たちが火星に帰るための道を作り続けていたみたいですね。
上手くいくのかな?

三日月・オーガス:河西健吾
オルガ・イツカ:細谷佳正
ビスケット・グリフォン:花江夏樹
ユージン・セブンスターク:梅原裕一郎
昭弘・アルトランド:内匠靖明
ノルバ・シノ:村田太志
タカキ・ウノ:天﨑滉平
ヤマギ・ギルマトン:斉藤壮馬
ライド・マッス:田村睦心
チャド・チャダーン:石谷春貴
ダンテ・モグロ:濱野大輝
ナディ・雪之丞・カッサバ:斧アツシ
アトラ・ミクスタ:金元寿子
トド・ミルコネン:青山穣
デクスター・キュラスター:江越彬紀
メリビット・ステープルトン:田中理恵
クーデリア・藍那・バーンスタイン:寺崎裕香
フミタン・アドモス:内山夕実
ノーマン・バーンスタイン:木下浩之
桜・プレッツェル:鈴木れい子
クッキー・グリフォン:桑原由気
クラッカ・グリフォン:千本木彩花
マクギリス・ファリド/モンターク:櫻井孝宏
ガエリオ・ボードウィン:松風雅也
アイン・ダルトン:内田雄馬
クランク・ゼント:間宮康弘
コーラル・コンラッド:家中宏
イズナリオ・ファリド:速水奨
アルミリア・ボードウィン:加隈亜衣
マクマード・バリストン:石塚運昇
名瀬・タービン:鳥海浩輔
アミダ・アルカ:田中敦子
ラフタ・フランクランド:日笠陽子
アジー・グルミン:國立幸
クダル・カデル:織田圭祐
昌弘・アルトランド:山下誠一郎
ブルック・カバヤン:武虎
マルバ・アーケイ:宝亀克寿
ササイ・ヤンカス:野川雅史
ハエダ・グンネル:山口太郎
サヴァラン・カヌーレ:平川大輔
アンリ・フリュウ:沢海陽子
蒔苗東護ノ介:麦人
ナボナ・ミンゴ:小形満
ノブリス・ゴルドン:長克巳

トラックバック

TB*URL

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第22話

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第22話 『まだ還れない』 ≪あらすじ≫ ビスケットを喪った鉄華団。最も身近だった仲間の一人の死にオルガは部屋に引きこもってしまう。それぞれが哀しみを抱える中、三日月はオルガと向き合う。 公式ホームページ更新後に改訂予定 (公式HP あらすじ より抜粋) ≪感想≫ ◆悪魔との契約 オルガにとって、三日月との幼少時に交わした約束...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #22「まだ還れない」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第22話を見ました。 #22 まだ還れない 地球外縁軌道統制統合艦隊の面々はカルタを回収して撤撤退していくが、ビスケットの死に鉄華団の空気は重くなっていた。 蒔苗は南の島から出ずそのままアーブラウの代表になるはずだったのにと話が違うことにアンリ・フリュウが苛立っていると、イズナリオはセブンスターズにおけるイシュー家の地位を守るために...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第22話「まだ還れない」

第22話「まだ還れない」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ  第22話「まだ還らない」 感想

邪魔する奴はみんな敵! 話は動いてるけど動きは少なめ。 このペースで終わるのかほんとに。 変な終わり方しなければいいけど。 以下ネタバレあり

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第22話 『まだ還れない』感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 4 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.02.22バンダイビジュアル (2016-03-25)売り上げランキング: 189Amazon.co.jpで詳細を見る  主人公としての王道からはもはやかなり逸脱しているような気もしますが、  そんなアウトローな三日月の魅力にがっつり感化された22話でした。...

止まらない、止まれない/鉄血のオルフェンズ22話感想

 片輪でも走らなければならない、今この時。

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」戦場に生きる少年たち22ビスケットの死を受け止める為に三日月は先へ進むためには相手を倒すしかないと強い口調でオルガたちを奮起させた

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第22話はオルガたちはビスケットを失ったショックを隠し切れずにいた。そんな中でクーデリアは進路をアラスカへ舵を切る事を提案しその ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第22話 『まだ還れない』 傷心のオルガを立ち直らせるのはメリビット...じゃなかった。

カルタを回収!?キレた三日月に組み伏せられた状態でよく助け出せましたね。見事カルタを撃退したものの、ビスケットの死は鉄華団に大ダメージ。特に団長のオルガが抜け殻状態。散々リスクを指摘され、将にそれを証明する形で死んでいったという皮肉。そのショックは計り知れないと。 カルタもしぶといな。マクギリス、生き残ったカルタをばっさり。向こうは惚れているのにこっちは死んでもどってことない扱いなのが哀れ。...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯22「まだ還れない」

評価 ★★★★ ああ、そうだよ……つれてってくれ              

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.