edit

月刊少年サンデー ゲッサン 3月号

今月号のゲッサン

以下ネタバレあり
MIX
最後まで何が起こるかわからないですね。
とってはとられての点の奪い合い。
それでも差は徐々に広がってしまう。
明青ベンチも諦めていた9回裏。
ピッチャーゴロで投手は投げられず逆転勝ち。
足をつってたんだそうな。
投馬の投手としての実力だけで勝ててきたわけじゃない。
打者としても全員で相手を苦しめていたんだということでしょうね。

VANILLA FICTION -ヴァニラフィクション-
最終回となりましたね。
連載お疲れ様でした。
ただ、正直言って今ひとつだったかなぁ、というところです。
ここまで遠回りして、この結末ってどうなのさ、と。
次回作はちょっと雰囲気を変えた作品が読んでみたいかな。
そんなところです。
この作品に関しては途中から退屈になってたから、どうでもいいかな、
というところが正直強いな、と。

ひとりぼっちの地球侵略
マーヤの過去。
託された想い。
これから生まれるはずの想い。
希を倒して自分を手に入れる。
そのためにマーヤは自分を捨てることも厭わない。
そんな二人の戦いの一方でもう一つの戦いが始まろうとしていた。
アイラに指示されて動いていた岬一の目の前に現れたのは凪。
兄弟がとうとうぶつかることに。
岬一はどうするのかね。

放課後さいころ倶楽部
今回は生徒会の送別会でのゲーム。
「ダンシングドラゴン」というカードゲーム。
二人がペアとなって揃えたカードをペアの相手に宣言させることで得点になる。
それを別のペアが見破れたそちらのペアに得点。
カードゲームだけで終わらない、というのはなんかいいですね。
でまぁ、その中でようやく蓮は自分の気持ちに気づく。
気持ちは伝えないままなのか、卒業式の時に伝えたりするのでしょうかね?
これから、会長となる蓮がどんな風に変わるか楽しみですね。

ふだつきのキョーコちゃん
今回はケンジと日々野さんのデート。
台風の日だったわけですが、
日々野さんのいとこへの誕生日プレゼントを一緒に選ぶ、ということに。
が、そこでケンジがもしかしてと気づくことになるのが日々野さんの誕生日。
デート当日が誕生日だったんですね。
どうかはハッキリわからない。
けど、クレーンゲームでほしいと言っていたものをプレゼント。
いいデートになりましたねぇ。
最後はキョーコを心配して帰ってしまいましたけど、
それもまたケンジらしくて日々野さん的にはいいことなんでしょうね。
で、ヒカリは雷も怖いのなw
風が強いということでキョーコはお団子にしてあって可愛かったですね。

第13保健室
学園祭に向けて各保健室が準備をすすめる。
若葉たちの第12、13保健室は椿特製カレー。
そんな中で若葉は何故かモコちーとアイドルユニットを結成することに。
レイナのところがアイドル企画をしたらしく、
それにアイドルとして負けてられないということで出ることとなった。
若葉は一生懸命ダンスを覚えたようですが、
本番はどうなっちゃうのかな?
というか、学園長の話ってなんだったんだろう?

ゲッサンminiプラス
今回のプラスはマイナスの色もある感じだったなぁ。
瀬戸さんのに関してはマイナスで掲載されたものでもあるし。
他のものも単純なプラスな話じゃなくて、
マイナスな面が深く入ってる感じで。
悪くはなかったんですけどね。
せっかくプラスなんだから、という気がしてならなかった。
ニューフェイスの伊藤尊優さんの作品はよかった。


トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.