edit

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり #14

『帝都激震』
本当に胸糞悪いですよねぇ。

地震が続く中でもけろっとしている伊丹たちに驚くピニャ。
日本にとっては身近すぎる自然災害ですからね。
大きな災害が起こった時には自衛隊の人たちが動きますしね。

というわけで、余震がしばらくは続くと聞いて皇帝のもとへと向かおうとしていたピニャは
伊丹たちについてきほしいと懇願した。
本来ならあり得ないことなわけですが、地震に近衛兵たちもうずくまってしまっていて、
皇帝を守る人はいなかった。

そんな中で皇帝との僅かながらの対話をすることになったわけですが、
それはすぐに打ち切られることになる。
ゾルザルの登場で。
彼が連れてきた日本人の奴隷によって。

ノリコという女性が彼の奴隷とされていた。
開戦よりも少し前に彼らは日本人を連れ帰っていた。
その生き残りが彼女だった。

文化の違い、というのはわかる。
わかるけども、胸糞悪さがこれでもかというほど襲ってきますよね。
というわけで、伊丹は銃を抜くことを躊躇わなかった。
宮廷での大立ち回り。
ゾルザルは栗林にボコボコにされることに。

大立ち回りを見ていた皇帝は弱点になるだろう、と。
けれど、それに対して誇りをもって答える。
これは自分たちの国是だ、と。

というわけで、その後、日本は元老院を破壊。
ただし、民間人等の被害者はゼロにした形で建物だけを。
その意味を正しく受け止めてもらえることを願って。

そんなこんなでピニャや講和派の元老院が日本についてを語り、
元老院は講和派が多数を占めることとなった。

ゾルザルはバカを演じてる、って言ってましたけどね。
本物のバカだからどうしようもないですよね。
自分がどういう状況にあるのか気づいてないですからね。

アルヌスに戻った伊丹に待っていたのはテュカに関すること。
というわけで、炎龍とのことはここからが本番ですね。

伊丹耀司:諏訪部順一
テュカ・ルナ・マルソー:金元寿子
レレイ・ラ・レレーナ:東山奈央
ロゥリィ・マーキュリー:種田梨沙
ピニャ・コ・ラーダ:戸松遥
ヤオ・ハー・デュッシ:日笠陽子
栗林志乃:内田真礼
富田章:安元洋貴
倉田武雄:石川界人
ゾルザル・エル・カエサル:小西克幸
テューレ:小清水亜美
シェリー・テュエリ:日高里菜

トラックバック

TB*URL

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり #14「帝都激震」

#14「帝都激震」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第14話

帝都は地震に見舞われて、ピニャ(CV:戸松遥)たちは怯えていました。 そこへやって来た伊丹(CV:諏訪部順一)と菅原は、日本は地震が多い国なので至って平気でした。 ピニャは再び揺れが来ることを聞かされて、地震に慣れている伊丹たちに同行してもらって、父・モルト皇帝のところに駆け付けます。 皇宮でモルト皇帝と対面した一行ですが、そこにゾルザル(CV:小西克幸)が現れて、地震のこ...

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第14話「帝都激震」感想

真夜中に帝都を襲った地震。 初めて経験する揺れに人々は恐怖するが、日本での地震に慣れた伊丹達は冷静に対処。 その落ち着きに平伏したピニャは伊丹達と共に次の揺れが来る事を伝えるため皇宮へと向かう。 地震の対応に追われ慌しい宮中。 そんな中、ピニャの案内で皇帝『モルト・ソル・アウグスタス』と謁見した伊丹達。 するとそこへピニャの兄であるゾルザルもあらわれ、銀...

ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第14話 『帝都激震』 拉致された日本人女性を見た伊丹が豹変。

昼行灯大爆発。ピニャ配下の薔薇騎士団には無抵抗でボコられた伊丹。こちらから手は出せないと無抵抗を貫いたのは立派だがチト情けなかった。しかし自国民を拉致して奴隷のように扱っていたとなれば話は別です。いきなり皇子を殴りつけると、各自の判断で撃ってよし。レンジャーや特戦に居た時ってこんなだったんだろうか。リミット超えると迷いなく実力行使に出ましたね。 日本人の地震耐性は異常。異世界人&hellip...

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第14話「帝都激震」

評価 ★★ よろSEED! ならば戦争だ!              

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.