edit

怪盗山猫 #01

『土曜の夜をいただきます。義賊が悪党か!?天才怪盗、山猫参上』
思ってたより悪くなさそうかな。

山猫が怪盗探偵として悪事をはたらく人からお金を盗んだりしてるわけですが、
別に義賊だなんだと言われる筋合いはないんだそうな。
自分がしてることは犯罪でしかない、と。
誰かを傷つけていることも、
その報いをいつか受ける日が来ることもわかっている。
その上で続けていく。

ビーサンは水虫対策だったんですね。
にしても、寒すぎる^^;

で、山猫の過去はあれはどういうことなんかね?
何があって捕らえられていたのか。
そこから逃げることは出来たみたいですけど、
何故、怪盗探偵なんてものを始めることになったのか。
どんな感じで明かされていくのやらね。

今回は新たに仲間になる天才ハッカーの真央の話。
最後の父親の魔王は自分だ発言だけはいらんかったと思うんだけどねぇ。
散々、娘を犯罪に利用しておいて、最後だけ父親ぶるってどういうことなのか、とね。
けどまぁ、山猫が言うように真央自身に自覚が足りてなかったところも問題なわけですが。

そんなこんなで彼女が仲間に。
そして、いなくなるのはハッカーとして動いていた細田。
警察に情報が流れていた、ということだった。
で、細田が情報を流すように指示されていたユウキってのは誰なんでしょうね。
山猫は本当に彼を殺したのかね?
死体が見つかった、とは言っても、本当にその時のものかはわからんしねぇ。

で、関本と元キャスターの藤堂は繋がってたようで。
ここは最終回まで引っ張る話になってくるのかな?

怪盗山猫:亀梨和也
勝村英男:成宮寛貴
高杉真央:広瀬すず
霧島さくら:菜々緒
藤堂健一郎:北村有起哉
宝生里佳子:大塚寧々
関本修吾:佐々木蔵之介

トラックバック

TB*URL

怪盗山猫(亀梨和也)犯罪に手を染めて変わって行くハッカーをやさしく叱る人(広瀬すず)

前夜の「わたしを離さないで」がやるせない世界の歌だとすれば・・・こちらはやるせない人の歌と言えるだろう。 つまり・・・音痴なのである。 世界が調和しているのか・・・していないのかは意見の分かれるところだが・・・美しい歌は基本的には調和がとれている。 しかし・・・時に人はホンキートンク(調子はずれ)な

怪盗 山猫 (第1話 / 初回20分拡大・2016/1/16) 感想

日本テレビ系・土曜ドラマ『怪盗 山猫』(公式) 第1話 / 初回20分拡大『土曜の夜をいただきます。義賊か悪党か!?天才怪盗、山猫参上』の感想。 なお、原作:神永学「怪盗探偵 山猫」シリーズは未読。 善人を装う悪党の罪を暴き、彼らから大金を盗み出す怪盗・山猫(亀梨和也)は、ある夜、裏で振り込め詐欺を働いている政治団体に侵入。しかし、仲間の細田(塚地武雅)...

怪盗山猫 第1話

山猫(亀梨和也)は、世界平和を掲げながら裏で「振り込め詐欺」に加担する青年政治団体のオフィスに侵入します。 詐欺に関わるデータを盗み出そうとした山猫でしたが、その時、データが消去されて、解除したはずのセキュリティシステムも復旧してしまいます。 それは、魔王と呼ばれる天才ハッカーの仕業と思われました。 山猫は自分の仕事を邪魔した魔王の正体を知るために、以前、魔王の記事を描いて...

怪盗山猫 第1話

「土曜の夜をいただきます。義賊か悪党か!?天才怪盗、山猫参上」 内容卑劣な手段で金儲けする会社から、金を盗み出し。同時に、悪事の証拠を入手するという怪盗山猫(亀梨和也)ある夜のこと、振り込め詐欺を行う政治団体に忍び込び、大門忠道都知事との繋がりを暴くデー...

怪盗山猫 第1話

ひたすらかわいいドラマでした!事件モノとはいえほとんどPV!(笑

怪盗 山猫「土曜の夜をいただきます。義賊か悪党か!?天才怪盗、山猫参上」

原作、『怪盗探偵 山猫』(かいとうたんてい やまねこ)は、神永学の小説シリーズ 好みは分かれそうですが、天才怪盗・山猫(亀梨和也)の、すちゃらかハイ・テンションな怪演が面白かったです。 真央(広瀬すず)は、今が旬の華がありますね。大塚寧々もいい感じ。 雑誌ライターの勝村(成宮寛貴)が、ほどよい中和剤になってたかな? 今回の菜々緒は、ちょっとオトボケな存在なのですね。 ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.