edit

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #14

『希望を運ぶ船』
地球圏内のコロニー群であるドルトへ。
ビスケットの生まれはドルトだったそうで。
だから、詳しかったんですね。

というわけで、鉄華団は初仕事をこなすためにドルト2へ。
一方でクーデリアは買い物がしたいとドルト3へ。
彼女についていくのはアトラと三日月、ビスケットにフミタン。
フミタンは指示を無視してクーデリアと行動をともにした。
彼女はドルト2にいなければいけないはずだった。

フミタンは父親との繋がりじゃなくてノブリスとの繋がりがあったってことなのかな。
で、彼の指示でクーデリアを殺す助けをしなければいけなかった。
けれど、情はすっかり移っていて出来るわけもなく、
かといって、そのことに自分で認められなくてどうしていいのかわからないままに。

そんなことを知らないクーデリアは三日月とのキスのことを相談したりも。
今回のクーデリアは可愛さが倍増してた感じでしたね。
三日月とちゃんと話は出来るのかなぁ?

で、買い物の内容は船と乗組員たちの清潔さを保つためだったそうで。
雪之丞さん、どんまいw

一方、初仕事をこなすオルガたちを襲うのはギャラルホルンだった。
積み荷はモビルワーカーや銃だった。
地球の裕福な人間に虐げられているコロニー出身者たちが反逆するための武器だった。
それは全てクーデリアと鉄華団からもたらされるものだった。
彼らは知らないままにその助けをさせられていた。

しかしまぁ、組合員のやり方が明らかに間違ってるよなぁ。
武力でどうこうしようとするのもそうだし、
そもそもクーデリアはそんなことを言っちゃいないだろ、と。
なのに勝手に自分たちの都合のいいように解釈して祭りあげて。
しかも、それがそれまでと何ら変わりなく使い捨ての駒でしかない。
そのことに気づけないし、気付こうとしない。

そんな大人たちを前にオルガたちはどうするのかねぇ。

ビスケットはお兄さんのもとへ。
アトラがついていくことになったけれども、どうなるやら?
で、お兄さんは鉄華団がこれからどうなるか知ってる側の人間だったようで。
どうするんだろうかねぇ。

昭弘はグシオンのもとに。
そのグシオンは外装を外してる感じだったので、
あのずんぐりむっくりな姿ではなくなるっぽいかな。
でも、壊れた部分の交換だけってこともあるから、
どうなるんだろうねぇ。
全く違う感じになるといいんだけど^^;

三日月・オーガス:河西健吾
オルガ・イツカ:細谷佳正
ビスケット・グリフォン:花江夏樹
ユージン・セブンスターク:梅原裕一郎
昭弘・アルトランド:内匠靖明
ノルバ・シノ:村田太志
タカキ・ウノ:天﨑滉平
ヤマギ・ギルマトン:斉藤壮馬
ライド・マッス:田村睦心
チャド・チャダーン:石谷春貴
ダンテ・モグロ:濱野大輝
ナディ・雪之丞・カッサバ:斧アツシ
アトラ・ミクスタ:金元寿子
トド・ミルコネン:青山穣
デクスター・キュラスター:江越彬紀
メリビット・ステープルトン:田中理恵
クーデリア・藍那・バーンスタイン:寺崎裕香
フミタン・アドモス:内山夕実
ノーマン・バーンスタイン:木下浩之
桜・プレッツェル:鈴木れい子
クッキー・グリフォン:桑原由気
クラッカ・グリフォン:千本木彩花
マクギリス・ファリド:櫻井孝宏
ガエリオ・ボードウィン:松風雅也
アイン・ダルトン:内田雄馬
クランク・ゼント:間宮康弘
コーラル・コンラッド:家中宏
イズナリオ・ファリド:速水奨
アルミリア・ボードウィン:加隈亜衣
マクマード・バリストン:石塚運昇
名瀬・タービン:鳥海浩輔
アミダ・アルカ:田中敦子
ラフタ・フランクランド:日笠陽子
アジー・グルミン:國立幸
クダル・カデル:織田圭祐
昌弘・アルトランド:山下誠一郎
ブルック・カバヤン:武虎
マルバ・アーケイ:宝亀克寿
ササイ・ヤンカス:野川雅史
ハエダ・グンネル:山口太郎
ノブリス・ゴルドン:長克巳

トラックバック

TB*URL

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第14話「希望を運ぶ船」

第14話「希望を運ぶ船」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

一緒に行きませんか/機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ14話感想

 一新されたOPに映るまだ見ぬキャラやMSにワクワク。今回グシオンの中身のガンダムフレームの顔を出したのって、この後姿が変わった時の違和感を薄めるためでもあるんだろうなあ。いくらフレームが一緒と設定は知っていても、こうやって見ないと実感湧かないし…… <お知らせ>  用事により、すみませんが来週日曜の感想は後の日へと遅延する見込みです。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #14「希望を運ぶ船」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第14話を見ました。 #14 希望を運ぶ船 さまざまな困難を乗り越え、ついに地球を目前にした鉄華団は歳星でテイワズから輸送依頼を受けていた荷物を届けるため、ドルトコロニー群へと向かう。 キスされたことで過剰に三日月を意識するクーデリアを複雑な視線で見つめるフミタンにはクーデリアの行く末を示された「命令書」が届いていた。 「フミタ...

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ第14話「希望を運ぶ船」感想

やー、今回も面白かったですねぇ。 ○クーデリアさん可愛すぎ  キ、キスしたら結婚とか・・・  ありがちな設定だけど、やっぱりこういうキャラは良いです。  最初、2 ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第14話「希望を運ぶ船」

船が運んだのは希望だけじゃなかった。 後半戦スタート。クーデリア嬢が色ボケかましてる裏で最悪の事態が?!って話。凄い落差w クーデリアや鉄火団サイドの意に反してドンパチ始めちゃう大人達。ヒューマンデブリと似た匂いで共感しそうだったが、この”大人”もダメだったようだ。クーデリアが何しに地球に行くのか理解してないみたい、というか自分らが反抗する口実が欲しかっただけみたいな?知らんけど...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第14話

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第14話 『希望を運ぶ船』 ≪あらすじ≫ 地球へ向かう前にテイワズから託された積荷を届けるため「ドルト」というコロニー群へと入港した鉄華団とタービンズ。キスされたことで過剰に三日月を意識するクーデリアと、そんな彼女を複雑な視線で見つめるフタミンにはクーデリアの行く末を示された「命令書」が届いていた。 公式ホームページ更新時に改訂 (公式HP...

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」戦場に生きる少年たち14地球圏コロニーに到達するもギャラルフォルンの罠にオルガたちは分断されピンチに陥った

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第14話は地球圏に到達した鉄華団は地球圏のコロニーに立ち寄る事にした。しかしここでは火星圏と違い法的な規制が大きく、テイワズの力 ...

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第14話 『希望を運ぶ船』感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 2 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.12.27バンダイビジュアル (2016-01-29)売り上げランキング: 72Amazon.co.jpで詳細を見る  今週は裏で糸を引く連中の思惑が一気に表に出てきた感があって、  私の推理(妄想?)も暴走気味です(笑)  当初は、先週多大な衝撃を残した...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 14話 希望を運ぶ船 感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 14話 希望を運ぶ船 感想 ブルワーズで使っていたMSの阿頼耶識システムと鉄華団の阿頼耶識システムは少し 違う仕様のようですね。 慣れないのか、システムが違うからなのか、なかなかうまく使いこなせないようだ。 そして廃…

機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ  第14話「希望を運ぶ船」レビュー

フミタンが笑った! クーデリアとの距離感が良いですね。 でも楽しそうにしているシーンを観るとお前消えるの? 的な空気にはなる。 オープニングとエンディング変わりました。 今言うことではないかもですが、前のエンディング良かったですね。 以下ネタバレあり

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第14話 『希望を運ぶ船』 鉄華団は臭い!雪之丞は特に臭い!!

ネットで見たプラモの説明書か何か。雪之丞の紹介に「体臭がきつい」とありました。その設定必要なのか。嫌がらせにも程があると思ったらしっかり回収。クーデリアがイサリビで気になっていた事があると。 汚い&臭いこと。まあ密閉空間ですし、潜水艦とかも風呂は入れないから臭いとか言いますし。そんな訳で洗剤か消臭剤?を大量に買い込み。火星という水が豊富とは思えない場所の出身で、しかも民兵組織に所属していた。...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯14「希望を運ぶ船」

評価 ★★★☆ パンドラの箱?              

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.