edit

下町ロケット #05

『ロケット編完結 涙と感動の打ち上げ』
先週の段階で1時間は確実に延長するというのは予想出来ましたから、
最初からリアルタイムで見るつもりはなかったですね。
なんで、今日に回しました。
アホみたいな枠の取り方をするテレビ局はいい加減、放送の仕方を真面目に考えろ。

娘への脅かし方が怖いよw
というわけで、利菜の悩んでいたことを佃はちゃんと話を聞くことに。
その上で娘を応援する、と。
娘を信じない親はいない。
その言葉がバルブシステムへと繋がる。
佃にとっては子供同然の存在ですからね。
というわけで、最後の試験が失敗に終わったわけですが、
その原因を佃たちは3日で調べることに。
バルブシステムを信じているからこそ、全てを調べる。
バルブを切り開き見つけた答え。
フィルターに問題があったんですね。

というわけで、製品の問題はクリア。
帝国は自分で自分の首を絞めたというね。
よくもまぁ、それであれだけグチグチ言えてたなぁ、と。

佃にかかっていた研究者にという声は水原からの差金だったのな。

最後の壁は社長の説得。
それを佃は何も心配することなく財前に託した。
その言葉を受けてより力をもらった財前の説得。
説得に応じてくれるという確信はあったんですね。
社長は元研究者だったそうで、その時の想いを忘れていなかった。
そして、佃の過去とその想いもわかっていた。
というわけで、賭けてみるか、と。

そんなこんなで打ち上げも無事成功。
利菜はお父さんと一緒に夢を追うことを決めたみたいですね。

そんな打ち上げを見て涙を流していた真野。
医療分野に移ったみたいですね。
で、次回からは新章。
ロケットから医療へ。
ということで、真野とはまた関わっていくことになるのかな?

佃航平:阿部寛
佃利菜:土屋太鳳
殿村直弘:立川談春
山崎光彦:安田顕
江原春樹:和田聰宏
迫田滋:今野浩喜
真野賢作:山崎育三郎
津野薫:中本賢
唐木田篤:谷田歩
浅木捷平:中村倫也
埜村耕助:阿部進之介
立花洋介:竹内涼真
川本浩司:佐野岳
田辺弁護士:阿藤快
和泉沙耶:真矢ミキ
富山敬治:新井浩文
水原重治:木下ほうか
三田公康:橋本さとし
柳井哲二:春風亭昇太
根木節生:東国原英夫
中川京一:池畑慎之介
神谷修一:恵俊彰
佃和枝:倍賞美津子
財前道生:吉川晃司
藤間秀樹:杉良太郎

トラックバック

TB*URL

下町ロケット 第5話★ロケット打ち上げ成功

下町ロケット 第5話 佃(阿部寛)たちの努力が実を結び、部品供給のための最終テストは、燃焼試験を残すのみとなった。そんな中、製品テスト用の部品をすり替えた真野(山崎育三郎)が辞職を申し出る。一方、佃は利菜(土屋太鳳)と正面から向き合うことに。試験当日。財前(吉川晃司)は佃に、最後の壁として、完全内製化に強い思いを抱く社長・藤間(杉良太郎)の説得が残っていると明かす。そして、最終試験に合...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.