edit

サムライせんせい #03

第3話
武市が死んでから二年後に暗殺された。
なのに、一年前に龍馬はすでに未来にやってきていた。
その時間のズレは何なのやら?

そんな龍馬がもう一人過去から来た人がいるかもしれない、ということで
武市が聞かされたのは富子さんだった。
そっくりな人を見かけたことがある、と。
ただ、無我夢中だった頃のためハッキリ覚えてないんだそうな。

そんな中で有名な女優さんが村へ。
その女優さんが富子さんと瓜二つだった。

というわけで、武市が暴走したわけですが、
結局は富子さん本人ではなかった。
ほくろがないことを知って逆ギレするなよ^^;
でまぁ、彼女の恋を応援したり。

そんなこんなで龍馬も一緒に居候することになったらしい。
現代に慣れるまでということですが、
武市は龍馬のように慣れることはない気がせんでもない^^;

そして、サチコはどういうこと?
カツラだったのな。
何者なのやら?

武市半平太:錦戸亮
坂本龍馬:神木隆之介
佐伯晴香:比嘉愛未
佐伯寅之助:藤井流星
赤城サチコ:黒島結菜
篠原理央:石田ニコル
小見山喜一:梶原善
佐伯真人:森本レオ

トラックバック

TB*URL

『サムライせんせい』 第3話

今回は何度か吹きました(ノ∇≦*)エンディングで見た演出家の名前に、やっぱりか。『民王』からの井上ひさしさん!1話・2話と「普通」に感じてた自分のテンションにちょっと納得したりして…こうも違うのかφ(.. )フムフムだし?じゃん?めいん?あばうと?まじ?ちょう?言葉の遊び方

サムライせんせい 第三話

「最愛の妻もタイムスリップ!?150年の時を超えた涙の夫婦愛」 内容 自分を調べる楢崎という男が、親友の坂本龍馬(神木隆之介)だと分かり、 大喜びする半平太(錦戸亮) 龍馬もまた、自分と同じように、150年前からタイムスリップしてきたらしい。 ただ、言葉づか...

サムライせんせい (第3話・11/6) 感想

テレビ朝日系・金曜ナイトドラマ『サムライせんせい』(公式) 第3話『最愛の妻もタイムスリップ!?150年の時を超えた涙の夫婦愛』の感想。 なお、原作漫画:黒江S介氏の『サムライせんせい』は未読。 楢崎(神木隆之介)が自分と同じく幕末からタイムスリップしたと知った半平太(錦戸亮)は、すっかり現代に順応している彼の態度にあきれる。一方の晴香(比嘉愛未)は戸惑...

するとここは死後の世界なのかもしれない(神木隆之介)やはりあの世か(錦戸亮)富子ではありません(谷村美月)

天寿を全うすることは「運命」という意味ではすべての人間に訪れることだ。 しかし・・・生物学的な寿命による自然死と・・・不慮の死にはなんとなく違いがあるような気がする。 もちろん・・・自然死も・・・遺伝子と環境に左右され・・・一種の病死と言えるかもしれない。 一般的には「平均寿命」より早く死ねば・・・

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.