edit

掟上今日子の備忘録 #03

『2億円の名画が破られた!?忘却探偵が黒髪コスプレで潜入調査』
今度は美術館の警備をしていた厄介。
そこに今日子が三度もやってきて同じ絵で立ち止まった。
今日子の感じ方だと2億円だというその絵ですが、
次にやってきた時は200万円だと。

それが今回の事件の始まり。
変えられていたのは絵じゃなくて額縁だったんですね。
見えてるようで見えていない。
なるほどなぁ、という感じでした。

で、そんな事件の一方で厄介が今日子に近づこうとしていたわけですが、
明確な拒絶を示されることに。
なんともまぁ^^;
どういう理由からの拒絶だったのでしょうかね。
記憶がリセットされるからなのか、別の理由からなのか。
今日子が何を考えているのかはわからないまま。

そして、和久井からの呼び出し。
今日子と一緒にアトリエ荘に来い。
けれど、それが本当の事件の始まりだった。

掟上今日子:新垣結衣
隠館厄介:岡田将生
絆井法郎:及川光博
也川塗:有岡大貴
幕間まくる:内田理央

トラックバック

TB*URL

ドラマ版掟上今日子の備忘録 第3話

ドラマ版掟上今日子の備忘録 第3話 ≪あらすじ≫ 警備員の仕事を始めた厄介(岡田将生)が務める美術館に、今日子(新垣結衣)が何度も訪れてくる。その度に『母』というタイトルの絵を熱心に見ている今日子に、何故いつもこの絵の前で立ち止まるのかと厄介が聞くと、「この絵には2億円ほどの価値がある」と答えた。今日子との距離を縮めたい厄介は翌日、客として美術館へ。厄介が待っていると今日子が現れるが...

「掟上今日子の備忘録」事件は寝る前に解決します3掟上今日子が自ら下した絵の価値の真相を突き止め絵の価値のわからない館長の更迭に成功し厄介の無罪を証明して見せた

「掟上今日子の備忘録」第3話は警備員の仕事を始めた厄介は美術館でまたもトラブルに巻き込まれる。巻き込まれたトラブルは美術館の警備をしていた厄介は誤って絵を壊そうとして ...

忘れじのお着替え探偵(新垣結衣)愛の釘を刺された男(岡田将生)

神話時代のギリシャでは天空と大地は主神の座を争う。 ガイアは母なる大地を示す主神である。 ガイアは天空の神であるウラヌスを生む。 ウラヌスは支配者として君臨するが・・・その子・クロノスは父を去勢する。 クロノスは農耕の神であり・・・ガイアの後継者である。 そして、最終的にクロノスの子・ゼウスが親殺し

掟上今日子の備忘録 (第3話・10/23) 感想

日本テレビ系『掟上今日子の備忘録』(公式) 第3話『2億円の名画が破られた!?忘却探偵が黒髪コスプレで潜入調査』の感想。 なお、原作小説:西尾維新氏の『掟上今日子の備忘録』『掟上今日子の推薦文』は未読。 前日の記憶がない今日子(新垣結衣)は、美術館に3日間通い詰め、同じ絵を長時間眺めている。警備員として働く厄介(岡田将生)に「2億円ほどの価値がある」と話...

掟上今日子の備忘録 第3話★額縁

掟上今日子の備忘録 第3話 前日の記憶がない今日子(新垣結衣)は、美術館に3日間通い詰め、同じ絵を長時間眺めている。警備員として働く厄介(岡田将生)に「2億円ほどの価値がある」と話した今日子だが、4日目は一目見ただけでその価値は「200万円」だと断言。厄介を混乱させる。後日、厄介の制止を振り切り、その絵を取り外そうとした老人(山田明郷)の振り回したつえで、絵は破損。解雇されてしまった厄...

掟上今日子の備忘録「2億円の名画が破られた!?忘却探偵が黒髪コスプレで潜入調査」

やっと、ヒロイン、今日子(新垣結衣)が忘却探偵の設定の面白さ、が分かってきました。 たしかに、美術館に行っても、「いつも初めてのような」気分で、何度でも楽しめますもんね。 そして、日によって絵の評価額が違うのに、警備員の仕事を始めた厄介(岡田将生)は、びっくり。 また、キモ部分が、額縁部分にあったとは、「…あらま」だったのでした。 今回は、可愛い探偵さん。限りなくコス...

掟上今日子の備忘録 第3話

今度は警備員の仕事を始めた厄介(岡田将生)。 彼が務める美術館に今日子(新垣結衣)が毎日通って来ます。 彼女は来る度に、「母」というタイトルの絵を見ています。 厄介は仕事中に思い切って今日子に話しかけて見ると、彼女はこの絵に2億円の価値があると言っていました。 今日子との距離を縮めたい厄介は仕事が休みの日に美術館へ行き、やはりやって来た今日子に話しかけます。 し...

掟上今日子の備忘録 第3話

「2億円の名画が破られた!?忘却探偵が黒髪コスプレで潜入調査」 内容 美術館の警備員として働きはじめた厄介(岡田将生) 厄介は、一つのことが気になり始める。 その事を、絆井(及川光博)に伝えるのだった。。 今日子(新垣結衣)が、3度、美術館を訪れているとい...

掟上今日子の備忘録 第3話の感想 推理ドラマといえば美術館

国内海外問わず、有名な推理ドラマで美術館が登場しないなんてことは多分ない! 事件以外にも布石が多数。 恋愛要素もそこそこにあり。 今の厄介の価値観では今日子さんに振り向いてもらうのは難しそうです。 以下ネタバレあり。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.