edit

アクエリオンロゴス #17

『砕け!討つべきモノ』
アキラの言葉に文字は歪められた。
敵という言葉が文字化けに。

そして、アキラの暴走。
文字化けの影響での仲間割れ。
なんのこっちゃら?という感じになってましたね。

そんな中で語られた最後のベクター。
神話を破壊したとされるベクターが残っていたらしい。
それはもともと残っていたものを復元したわけですが、起動すらしなかった。
今使ってるベクターは現代の技術で一から作ったもの。

そして、アキラの意志に呼応して目を覚ました石碑。
石碑はアキラを求め、その目覚めをスベテたちも感じ取る。

そして、敵を討つために神話のベクターがアキラの前に。
石碑が鍵になっていたらしい。

暴走するアキラをマイアがなんとか止めた。
救世主という言葉だけで中身がなかったアキラはマイアのおかげで、
そこに目的を見出したみたいですね。
確かに脅威を求めている。
けれど、救いたいんだ、と。

というわけで、力を正しく使い文字化けを倒すことに成功。

さてはて、スベテに力の使い方を教えたという女性。
スベテはネスタって呼んでましたよね?
彼女ありきで荘厳は会社の名前を決めてたのか?
荘厳と接点があったみたいな感じですしねぇ。

アキラが夢でスベテに言っていた乗っ取られているとかなんとかってのは、
彼女のことが見えていたってことなのかな?

主題歌は最後まで1クール目のままなのかと思ってたのですが、
このタイミングで変わるんですね。
オープニングは前期から続いてMay'nさん。
エンディングはMay'nさんと前期のエンディングだった千菅春香さんの二人でしたね。

灰吹陽:島崎信長
月銀舞亜:佐倉綾音
綺声神心音:千菅春香
空篠翼人:梅原裕一郎
土聞努虫:淺井孝行
海凪花嵐:小澤亜李
剣嵜総:安達勇人
粗朶桜子:白石涼子
岩上ショウコ:中野さいま
剣嵜荘厳:中田譲治

トラックバック

TB*URL

アクエリオンロゴス 第17話「砕け!討つべきモノ」

アクエリオンロゴスの第17話を見ました。 第17話 砕け!討つべきモノ 総の必殺技によって、陽は決定的な敗北を喫してしまう。 さらに「敵」のM.J.B.Kの出現によって出撃した翼人と努虫の間に不協和音が生まれてしまう。 「一気に決めるぞ、ムッツリ眼鏡!」 「愚かなことを言うな。ここは慎重に様子を見るべきだろうが、三流芸人!」 「はぁ!?何ケンカ売ってんの?ちょっと...

アクエリオンロゴス ♯17「砕け!討つべきモノ」

評価 ★★☆ お後がよろしく、ねーよバーカ!               

アクエリオンロゴス 第17話「砕け!討つべきモノ」

「あいつの救う世界を壊す為 アクエリオンロゴスを目覚めさせる」 力を求める陽の前に現れたロゴスの石碑 神話を破壊した機体――    【第17話 あらすじ】 総の放つ「無限総灰剣(スベテヲカイジンニキス)」によって、アクエリオン煌は致命傷を受け、ベクター壹号機は爆散した。さらに総は陽が残した敵意から、「敵」の文字をM.J.B.K(モジバケ)化、各地で人がいがみ合う事態が発生する。...

バカな、気持ちいい……!/アクエリオンロゴス17話感想

 色んな意味でそんなことやっとる場合かと。

洗脳にホモ展開!? アクエリオンロゴス 第17話「砕け!討つべきモノ」感想

総によってアクエリオンが破壊された陽は豹変。 強烈な敵意をむき出し総てに襲い掛かる。 陽の持つ敵意から総てがモジバケを作り出し、世界に争いが蔓延する。 暴走する陽は基地へと強制的に連れ戻されるが、ベクター陸号機で勝手に出撃し先に出撃していた翼人と無理な合体を結構。 しかし、翼人との仲違いにより翼人と努虫がモジバケに取り込まれてしまう。 そして、さらに...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.