edit

5→9 ~私に恋したお坊さん~ #01

『ありえないプロポーズ!?』
原作は未読です。

これは面白いのんか?
面白いと思える部分はなかったかなぁ。

潤子の家族とのやりとりがすべってるというか、
無駄に感じるというか。
最後の方で他の人達が何やら抱えてる風な感じがあったし、
そちらを描いていた方がよかったんじゃないかと感じた。
後はクレーム云々の話はどういうことだったのかね?
潤子がスピーチ用にと考えた英語の表現が古かった、ということ?
それに対してのことで恥をかいたから謝れって、
スピーチをされた相手さんがそもそも寛大に受け止めるべきじゃね?と思う。
別に間違ったことは言ってなかったってことだろうし。

とまぁ、そういう無駄だと思う部分が多かったかなぁ、と。

で、突然見合いをさせられた潤子をとても気に入った高嶺。
食べてる姿を見てなおのこと気に入ったという感じですね。
出会いの時点で気になっていたようで、それ以降調子がおかしいらしい。
そして、最後に監禁。
縁談はどうしたのかね?

次回は監禁され花嫁修業に。

桜庭潤子:石原さとみ
清宮真言:田中圭
三島聡:古川雄輝
山渕百絵:高梨臨
毛利まさこ:紗栄子
足利香織:吉本実憂
蜂屋蓮司:長妻怜央
桜庭寧々:恒松祐里
那覇三休:寺田心
伊能蘭:中村アン
木村アーサー:速水もこみち
桜庭恵子:戸田恵子
桜庭満:上島竜兵
寺田光栄:小野武彦
星川ひばり:加賀まりこ
星川高嶺:山下智久

トラックバック

TB*URL

5→9~私に恋したお坊さん~(石原さとみ)おめでとうございます(山下智久)

「ドラゴン桜」(2005年)から10年か・・・。 そこかっ。 今季は「下町ロケット」に阿部寛、「掟上今日子の備忘録」にガッキー、そしてここに山Pと健在ぶりを示しているぞ。 ついでに紗栄子ことサエコもいるぞ。 「5時から9時まで」は働きすぎだろう・・・ブラック企業かよっ。 違うだろう・・・。 元ネタの

5→9~私に恋したお坊さん~ 「ありえないプロポーズ!?」

これもまた、人を選びそうですね。 最近、特にエロ可愛さ、めきめきな、石原さとみと、かっこいい路線、まっしぐらな山下智久のコスプレ感覚を楽しむドラマかな でも、原作があるとは知らなかったので、びっくり。 相原実貴による人気コミック「5時から9時まで」がベースだけに、コミック感がハンパなかったです。 この「ありえなさ」を笑い飛ばせるクチには、楽しめそうです。 世間の評判...

5→9~私に恋したお坊さん~ (第1話 初回15分拡大・10/12) 感想

フジテレビ系月9『5→9~私に恋したお坊さん~』(公式) 第1話/初回15分拡大『ありえないプロポーズ!?』の感想。 なお、原作漫画:相原実貴氏の『5時から9時まで』は未読。 ニューヨークで働くことを夢見る英会話講師の潤子(石原さとみ)は、29歳の誕生日を控えたある日、寺の葬式で脚がしびれて焼香台を倒し、灰を読経中の僧侶の頭にぶちまけてしまう。後日、家族...

5→9〜私に恋したお坊さん〜 第1話

第1話 JUGEMテーマ:エンターテイメント

5→9〜私に恋したお坊さん〜第1話★目が死んでる

5→9〜私に恋したお坊さん〜第1話 桜庭潤子(石原さとみ)は、地元町内会の長老の葬儀に出席していた。足のしびれを隠したかったため、焼香の灰をあろうことか読経中の僧侶の頭にかぶせるという大失態を犯してしまう。「もう、あのお坊さんと会うことはないか」と思っていた矢先、家族にだまされて、潤子は見合いに出席することに。見合い相手はなんと“あのお坊さん”で、東大卒のイケメン僧侶・星川高嶺(山下智久)...

5→9~私に恋したお坊さん~第1話

海外生活を夢みながら、英会話教室で非常勤講師として働く桜庭潤子(石原さとみ)は、地元町内会の長老の葬儀に出席した時、慣れない正座で足のしびれを切らしてしまい、焼香の際に転んで香炉を吹き飛ばして、僧侶・星川高嶺(山下智久)の全身に灰を振りかけてしまいます。 その後、潤子は、母・恵子(戸田恵子)の策略でお見合いをすることになってしまいます。 潤子も今まで誕生日に外食なんてなかったのに...

5→9〜私に恋したお坊さん〜 第1話

「ありえないプロポーズ!?」 内容 その日、葬儀が行われていた。亡くなったのは、町内会の長老。 参列者が涙する中、。。。。桜庭潤子(石原さとみ)が焼香する順に。 が、足をしびらせて居たため、焼香台を倒し、香炉が飛んでしまう。 そして。。。経を唱えていた星...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.