edit

探偵の探偵 #11 最終回

『狂乱の最終回!復讐の先の哀しき希望』
玲奈は相手のこれまでの手口から須磨に筋弛緩剤の回復薬を用意してもらってたんですね。
にしても、血流を止めたどうのっていうのは気付かないものかね?
脇に物を挟むって結構不自然な動作になりそうなものだけど。

で、玲奈の考えを察して琴葉が時間稼ぎ。
珍しく活躍してましたね。

というわけで、玲奈はずっと追い続けてきた死神を追い詰めたわけですが、
殺すことはしなかった。
これまで出会った人たちの言葉や行動を思い出して。
あなたを殺すために探偵を始めたわけじゃない、と。

ただ、ナイフを下ろした玲奈の腕を掴み死神は自分を刺した。

これって別に玲奈が逃げなくてもよくない?
そもそもとして死神が殺そうとしてたわけだし。
まぁ、警察は騙されてくれたようですけど。
その辺は真犯人を取り逃がしていた、というところで目をつぶってくれたのかな?

というわけで、玲奈は探偵を存続させるために自らを犠牲にする道を選んだ。
そのために須磨のもとを離れ竹内のもとへ。
琴葉も対探偵課として探偵を続けることを決めた。
もう一度探偵として勉強しなおして。

アクションも言うほどアクションしてなかったし、
全体的にはガッカリしたかなぁ、と。
よかったと思えたのは竹内や他社の対探偵課と協力していた辺りくらいじゃないかなぁ。

紗崎玲奈:北川景子
峰森琴葉:川口春奈
窪塚悠馬:三浦貴大
桐嶋颯太:DEAN FUJIOKA
土井修三:伊藤正之
佐伯祐司:六角慎司
伊根涼子:高山侑子
長谷部憲保:渋谷謙人
船瀬卓:阪田マサノブ
紗崎咲良:芳根京子
坂東志郎:相島一之
織田彩音:中村ゆり
藤戸俊久:佐戸井けん太
阿比留佳則:ユースケ・サンタマリア
矢吹洋子:高岡早紀
須磨康臣:井浦新

トラックバック

TB*URL

探偵の探偵「狂乱の最終回!復讐の先の哀しき希望」

やはり、見どころは、「クール・ビューティで、コメディもこなせる北川景子、アクションだってイケます」な新境地・部分だったかな?一見、最も犯人らしくない人が犯人ってのはミステリーのセオリーだけど、ラスボスの死神を演じた、市村凜役の門脇麦。たしかに雰囲気ある有望な俳優さんながら、ちょっと狂気の度合いというか、キレ具合が今ひとつ、貫禄不足だったかな?謎解き的には、納得したのですが、ちょっと、そのあた...

探偵の探偵

北川景子が役柄にハマっていた。

「探偵の探偵」 第11話(最終話) 狂乱の最終回!復讐の先の哀しき希望

 え〜〜なんだよ〜ラスト阿比留なしかい?( ̄Д ̄*)ちぇっ. もったいない・・・本当にもったいない。このドラマのキャラの使い捨てが・・・ 原作もこんな感じなのかなぁ〜それとも ...

探偵の探偵 第11話(最終回)

「狂乱の最終回!復讐の先の哀しき希望」 内容 琴葉(川口春奈)が、“死神”に捕らわれたと知った玲奈(北川景子) すぐにスマ・リサーチへと向かうと、そこにいたのは凜(門脇麦)だった。 凜は、自らの犯行を自慢気に語りはじめる。 そして、すぐに襲ってこない玲奈を...

探偵の探偵 最終回

玲奈(北川景子)は、妹・咲良(芳根京子)を殺害したストーカー・岡尾(岡田義徳)に咲良の居場所を教えた悪徳探偵・死神が、目の前に立つ凛(門脇麦)だと知ります。 凛は、以前とは別人のような口調になり、これまで自分が犯した数々の犯罪を話し始めます。 玲奈は凛に挑発されますが、凛に襲い掛かれば、拘束されている琴葉(川口春奈)か彩香(中村ゆり)が傷つけられるのがわかっていました。 ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.