ぐ~たらにっき
Lazy Diary
超能力の元凶。
堤内さんは研究施設の主任だったんですね。
よかった。
そんな彼から話されたのは超能力は病気の一種であるということだった。
シャーロット彗星。
それが元凶だった。
75年の周期で訪れる彗星。
その彗星から粒子が降り注ぎ、超能力を発病することになる。
過去の魔女狩りもそれによってもたらされたものだった。
発症を防ぐためにワクチンを作っていたらしいのですが、
発症した人たちから能力を奪い去ることはまだ出来ない。
そして、歩未は隼翼を兄だとあっさりと受け入れる。
ただ、記憶は戻せないらしい。
有宇が記憶を取り戻したの偶然。
歌がきっかけになっていたわけですけど、サラの力とかそういうことなのかね?
シスコンな有宇は隼翼に歩未をとられてふてくされる。
それでも取り戻した幸せな時間が短すぎるよ。
家族を人質にとられOBの運転手は熊耳を別の場所へ。
能力者の情報を手に入れるために。
傷つけられ、薬を使われ、気づいた時には熊耳は全てを話してしまった。
そして、彼らの目的は有宇だった。
そのために奈緒は連れ去られた。
この作戦はかなり前から計画されたもの。
過去に戻れば計画が変更されたと判断し、フルキの家族を殺す。
かなり前とは学園設立の前からだった。
でもなんで、前の時は起こらなかったことが起こったのか。
前の時は有宇が自分の力に自覚した直後にタイムリープしたから、
ということなんでしょうかね?
で、戻った時にはすでに自覚していたから行動に移した、と?
そんなこんなで有宇は一人で何とかするしかなくなった。
奈緒を助けるためにそれを受け入れた。
でも、いくらなんでも作戦がお粗末すぎるわ。
有宇一人に任せるのはおかしいでしょ。
この状況で全てを救おうとすること自体間違ってる。
救いたいのはわかるけど、そもそもがおかしいんだから、
規則を守らなかったフルキの家族を無事に助けようとすることがおかしい。
大人の助けが必要なのはわかる。
でも、大人の方が助けたいと思うのなら、邪魔になる状況になっちゃダメでしょ。
ましてや、彼はかつて守られていた側の人間だったわけでしょ。
その辺りを一番よく理解していなくちゃいけない人間でしょうに。
隼翼も黙認してたらしいしね。
自分の家族のために記憶を消してまで守ろうとするくらいなのに、
何で他の人のことも同じように考えなかったのか。
ただただ納得出来ない。
勝手な考えで熊耳や奈緒が傷ついたことが、本当に許せないですね。
有宇を襲った超能力者はあれは何の能力だったんだろう?
口の中が光ってたけど。
片目を潰されタイムリープ出来なくなり、あらゆる能力であがき続けるわけですが、
さらに傷を負って崩壊の能力を使ってしまった。
状況は最悪だった。
有宇は能力を使ったことで無事だった。
けれど、熊耳は奈緒をかばって亡くなった。
奈緒も眠ったまま。
無事なのだろうか?
本当に納得出来ないなぁ。
フルキが鍵を受け取った時にタイムリープすればよかったと思うんですよね。
鍵のタグに居場所は書かれてたんでしょ?
それを教えてもらって、過去に戻ることで能力者たちで救出は出来るでしょ。
そもそも本当に無事なのかってのもわからんしね。
それこそ記憶を操作されてるとも限らないし。
たとえ有宇の目が回復したとして、タイムリープが出来るようになったとしても、
やっぱり許せないでしょうねぇ。
熊耳のあの姿を見るとやっぱりね。
本当にね。
乙坂有宇:内山昂輝
友利奈緒:佐倉綾音
高城丈士朗:水島大宙
西森柚咲・美砂:内田真礼
乙坂歩未:麻倉もも
白柳弓:中原麻衣
三嶋:たみやすともえ
熊耳:竹本英史
サラ・シェーン:沢城みゆき
乙坂隼翼:小野大輔
トラックバック
TB*URL |
事態はよろしくない方向に進んだよ! 最後の手段だったハズの時間邂逅も使用不可。 テロの一件は沈静?したのかもわからん。 支払った犠牲はでかかった・・・ 特効薬できるまで逃げ切れるか。 それすらも、なんだか怪しくなってきたぞ。
Charlotte -シャーロット- 第11話 『シャーロット』 感想 次のページへ
アニメ感想 15/09/12(土) #下ネタという概念が存在しない退屈な世界 第11話、#Charlotte 第11話
下ネタという概念が存在しない退屈な世界 第11話『テクノブレイク』今回は・・・裏切った鼓修理のせいで、事件が大きくなってます。そんな鼓修理もすぐに裏切られてるし。てか、 ...
アニメ Charlotte(シャーロット) 第11話 シャーロット 未来はまだ見えない―
【題名の由来】『Charlotte』11話感想(今回は『シャーロット』の題名の由来が明かされた回ですが、『タイムリープ』が出来ない中、今後どうなっていくのか、『先が気になる展開』になってきました)
今回は 『シャーロット』 の題名の由来が 『75年周期で地球に接近するのシャーロット彗星』 だったことが判明しましたが… 12年前 に彗星が接近した際に 撒かれた粒子 の影響が 有宇達の能力 を生み出したんですね そして有宇の片目が使えなくなり 『タイムリープ』が出来ない中 、今後どうなっていくのか、オリジナ...
「シャーロット」 有宇は歩未をつれて隼翼に会う。 研究施設に案内された有宇と歩未。 そして超能力は彗星の粒子にもたらされるものであることがわかった。 OBの運転手はおどされ熊耳を組織の元へ。 能力者の情報を手に入れるためにつかまえられた。 彼らの目的は有宇だった。 隼...
【Charlotte(シャーロット)】 第11話『シャーロット』 感想 (キャプ付
Charlotte(シャーロット) 第11話『シャーロット』 感想(画像付) 熊耳、死す。 有宇は片目とタイムリープを失い、激動の展開ですね。 切り札を無くし、無理ゲーになってきそうですが…どうなるのか? わりとあっさり目は治療できるのかなw 無事、歩未を救い出した乙坂有宇の前に現れる熊耳と目時。 彼らに連れられ訪れた研究施設内で、特殊能力発生の原因を知ることにな...
Charlotte -シャーロット- 第11話「シャーロット」
Charlotte -シャーロット- 第11話「シャーロット」です。 いよいよ終
== 星に願いを、能力者たちに絶望を == どうも、管理人です。今日は空戦魔導士(以下略 の主題歌リリースパーティに行ってきました。まさかの最前列で見ることが出来て、本当興奮した! === 古木:「家族が脅されてるんだ!」 === 今回の話は、巻き戻した後の世界で起こった、別の悲劇を描いた話。あまり言いたかないですが、このザルさ加減は一体何なのかwww 熊耳たちに連...
彗星の名前だったのか!? Charlotte(シャーロット)第11話「シャーロット」感想
無事に歩未を救う事に成功した有宇。 これで兄弟そろって元のように平穏な暮らしに戻れるかに思われたが、強力な能力を手にした有宇は隼翼から能力が消えるまでの間、研究施設から出る事を禁じられてしまう。 仕方なく研究施設で組織の仲間たちと過ごす有宇。 そんな中、施設で行われている研究内容を聞かされ、能力者が出現する理由を知る事になる・・・。 有宇が抜けてからも...
Charlotte 11話「シャーロット」 -小さなことを気にすることの大切さ-
目的を達成しようと奔走するのはいいこと。 だけど、途中にある小さな物事も気にしないと・・・ 能力者を救おうと奔走する隼翼には他が見えていなかったんだろうなぁ。
熊耳、目時の案内で隼翼と会う有宇、歩未。 その頃、運転手の古木は暗い声で胡散臭い電話を受けており… 隼翼に事情説明し、これからどうなるのか、一緒に帰れるのかと聞く有 ...
シャーロットの説明がどうでもいいような驚愕展開に・・・・
Charlotte(シャーロット) 第11話 「シャーロット」 感想
隠れ家で見たもの…そして新たなる敵
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.