edit

リスクの神様 #08

『カリスマ女社長の嘘 赤字隠しの罪を暴け』
創設時から関係のある会社の赤字隠し。
内部告発のメールによって明らかになり、
秘密裏に調べ始めたわけですが、協力してもらった取引先から情報が漏れ、
調査が明らかになる。
というわけで、調べていることを明かした上で引き続き調査を続けるわけですが、
なかなか決定的な証拠は見つからない。
でも、明らかにおかしい部分は見つかってくる。

そんな中で強引な手で証拠をつかもうとした結城が襲われ、
かおりがでまかせを使って相手を追い詰めて動かせた。
というわけで、経理を担当していた人が裏帳簿を持ち出し、
さらには商品を流していた倉庫も見つける。
ただ、自分の独断でしたことだと社長の関与を認めなかったわけですが、
自分は知らないという社長の姿を見せることで真実を語らせた。

そこには前回も登場したフォーが絡んでいたりも。
で、結城を襲わせたのはフォーが関係している、ということですが、
繋がりのある坂手なのかね?

そして、西行寺の抱えている秘密を知ったかおり。
会社に危機があるのなら危機対策室に残る、とのこと。
天童も真実は知らないらしい。
真実を知ってるのは父親のみ。
かつての家に行って何かを思い出したりしたのでしょうかね?

次回からは自社のことになるみたいですね。

西行寺智:堤真一
神狩かおり:戸田恵梨香
結城実:森田剛
種子島敏夫:古田新太
財部栄一:志賀廣太郎
橘由香:山口紗弥加
原田清志:満島真之介
天童徳馬:平幹二朗
関口孝雄:田中泯
坂手光輝:吉田鋼太郎
白川誠一郎:小日向文世

トラックバック

TB*URL

【リスクの神様】第8話 感想

社長のお考えはよく分かりました。 小松さんはおそらく 罪に問われるでしょう。 単独でこれだけ巨額の粉飾をしたなら服役する可能性も高い。 しかし高中社長、あなたが罪を免れたとしても粉飾に気付けなかった時点で経営者失格です。 筆頭株主であるサンライズ物産としてはあなたにも退任を要求するしかないでしょう。 できるのかしら? そんなこと。 うちとお宅の関係で。 どんなに...

リスクの神様 (第8話・9/2) 感想

フジテレビ系『リスクの神様』(公式) 第8話『カリスマ女社長の嘘赤字隠しの罪を暴け』の感想。 古くからの取引相手である衣料メーカーが、偽りの黒字を計上しているとの内部告発メールが届く。西行寺(堤真一)の指示で、調査は秘密裏に行われるが、動きに気付いた先方の社長・桐子(高橋ひとみ)がデマだと抗議。経理部長・小松(阿南健治)も潔白を証明してくれと経理資料を差し...

リスクの神様 第8話

第8話 JUGEMテーマ:エンターテイメント

艱難辛苦をあなたに(堤真一)遮蔽物からはみださない秘訣(戸田恵梨香)夜の歩道橋にご用心(森田剛)

誰もが願うノーリスク・ハイリターン。 しかし、人間は時にハイリスク・ノーリターンに飛びこんでいく。 絶叫マシーンとかバンジー・ジャンプとかな。 もちろん・・・心がそれを求めている場合、「絶対安全」で「ドキドキできること」はノーリスク・ハイリターンだと言うことができる。 つまり・・・ノーリスク・ハイリ

リスクの神様 第8話

「カリスマ女社長の嘘赤字隠しの罪を暴け」 内容 白川専務(小日向文世)から、 かおり(戸田恵梨香)を希望部署に戻したいと提案を受ける西行寺(堤真一)。 と同時に、坂手社長(吉田鋼太郎)が進めるプロジェクトの資料を手渡される。 このままでは、社が危機に陥る...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.