edit

表参道高校合唱部! #05

『歌で救え!仮面の女王の転落と涙』
合唱部の部員は集まったものの、
部活として存続したいのなら成果を出せということで、
コンクールの入賞を条件に出された。

というわけで、部活動は本格始動。
そんな最初の段階として路上コンサートをすることに。
立ち止まってくれる人がいるまではコンクールの練習には進まない。

瀬山先生、何をしてんのw
協力しようとしてるのはわかるけどねぇ^^;
サクラをしようとしたかと思ったら、
本人たちよりノリノリで歌い出すというね。
余計人が近づかないような気がするよ、それはw

そんな中での優里亞のゴタゴタ。
腹の底で笑ってたんでしょ、ってお互い様でしょうに。
いじめ自体はなくなってないよねぇ。
いじめられる側だったのがいじめる側になっただけで。

そんなゴタゴタは合唱部の内輪もめにも発展。
ケンカをたきつけて、揉め事を大きくさせた。
吐き出せずにたまっていたものを全部吐き出して、
新しい空気と入れ替える。
いい声を出すために。

そして、まだ許せない気持ちはある。
そうかもしれない、それでも、と真琴は優里亞のために、
一人に向けた歌を届けた。
それは他の人の心へも届く歌へ。

快人も強制的に部員に。
体の方は問題ないのかね?
夢中になってて、そういうことは気にならないのかな?

というわけで、お父さんに本当の気持ちを伝えた優里亞は、
本当の姿を合唱部のメンバーにも見せた。

なんでもする、という彼女に合唱部に参加することを条件に出した。
許せない気持ちがあるというみんなと一緒にジャンプすることで、
なんやかんやで一つに。

合唱部とのわだかまりはなくなったけど、
クラスだったり、家ではその後どうなるのやらね?

次回、合宿へ。

香川真琴:芳根京子
夏目快人:志尊淳
谷優里亞:吉本実憂
引田里奈:森川葵
桜庭大輔:堀井新太
宮崎祐:高杉真宙
佐々木美子:萩原みのり
相葉廉太郎:泉澤祐希
蓮見杏子:葵わかな
桐星成実:柴田杏花
竹内風香:小島梨里杏
相原ほのか:長谷川ニイナ
山田アンドリュー:瑛
香川真弓:松本来夢
香川雄司:川平慈英
香川美奈代:堀内敬子
瀬山えみり:神田沙也加
天草五郎:デビット伊東
原田知世:立石涼子
原田万歳:平泉成
大曽根徳子:高畑淳子
鈴木有明:城田優

トラックバック

TB*URL

お嬢さん、お入んなさい(芳根京子)トレイントレインもモータリゼーションの波にのまれて(吉本実憂)美女と野獣(神田沙也加)

勝利の喜びは・・・残虐な現実を飲みこんでいく。 敗北の悲しみは・・・残虐な現実を生み出していく。 勝負とはそういうものだ。 敗北感を相殺するために新たな勝利を望むものは・・・自爆も辞さない場合がある。 打ちのめされて泣くのも人間。 高枝切り鋏をふるうのも人間である。 なんの話だよ。 「あーだこーだ言

表参道高校合唱部! (第5話・8/14) 感想

TBS系金曜ドラマ『表参道高校合唱部!』(公式) 第5話『歌で救え!仮面の女王の転落と涙』の感想。 なお、私は基本的に本作のような合唱と言う素材もつくり手のチャレンジ精神を感じる新人俳優でオリジナルストーリーの連ドラは応援したいです。だからこそ、もっと面白くなって欲しいと思うあまり、時に厳しい感想になりますので、褒め言葉だけ読みたい人はスルーして下さい。 ...

表参道高校合唱部! 第5話

「歌で救え!仮面の女王の転落と涙」 内容 真琴(芳根京子)たちの奮闘で部員も増えて、 ついに顧問の鈴木(城田優)も合唱部に復帰し、本格的な指導が始まる。 だが、教頭の天草(デビット伊東)は、 正式な部活動として認めるためには、一定の成果が必要だと言い始め...

表参道高校合唱部! 「歌で救え!仮面の女王の転落と涙」

なにげに、良い意味でのベタさが心地よく、新鮮顔ならではのフレッシュ感が好きです。毎回、工夫を凝らした、合唱も新鮮だし、青春モノならではの、涼風が吹くようです。留守してた間に、鈴木有明(城田優)顧問の過去の問題が解決したり、部員が増えたり、ついには、これまで敵役してた、優里亞(吉本実憂)の事情までクリアにして、彼女までが入部。思わず、をを~っ! だったのでした。優里亞ちゃん、家で難しい立場に居...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.

FC2Ad