edit

花咲舞が黙ってない #06

『臨店班vs悪徳検査官 許されざる不正行為を暴け!!』
今回は検査部の手伝い。
という風に花咲は説明されたわけですが、
実際は検査官の不正を見つけるための潜入捜査。
花咲は顔に出るからと内緒にされていた。
でも、内緒にしたのは花咲を信頼していたからでもあったみたいですね。
間違いがあれば何も言わなくても花咲なら気付くはずだと。

というわけで、その予想通りになったわけですが、
支店の方にも問題が。
支店長が迂回融資をしていたらしい。
それを使って主任がゆすった。

3000万の変なお金の動きはもっと疑うべきだよなぁ。
主任も不正は行っていたわけですけど、
指摘するところには間違いはなかったわけで。

でも、最初からあんな風にゆすってたのかね?
元々は本気で正そうと嫌われても続けてたんじゃないのか?
と思ったんですけどね。
何がきっかけでゆるすようになったのやら?
というのが気になった。

そんなこんなで今回の活躍で専務と常務に挟まれて居づらくなる臨店班の二人。
あんな形で感謝の言葉を言われてもねぇ^^;

花咲舞:杏
相馬健:上川隆也
芝崎太一:塚地武雅
松木啓介:成宮寛貴
幸島伸二朗:榎木孝明
堂島正吾:石橋凌
児玉直樹:甲本雅裕
花咲幸三:大杉漣
真藤毅:生瀬勝久

トラックバック

TB*URL

花咲舞が黙ってない [第2シリーズ] (第6話・8/12) 感想

日テレ系『花咲舞が黙ってない [第2シリーズ]』(公式) 第6話『臨店班VS悪徳検査官許されざる不正行為を暴け!!』の感想。 舞(杏)と相馬(上川隆也)は、融資が適正かをチェックする検査部の「与信検査」の応援で深川支店を訪れる。ところが、指揮を執る検査部主任の氷室(東幹久)は、支店の面々をことごとく無能扱いし、舞と同期の江藤(笠原秀幸)のことも銀行員失格だ...

花咲舞が黙ってない2 第6話

舞(杏)と相馬(上川隆也)は、検査部の与信検査への応援を命じられます。 与信検査とは、支店の融資が正しく成されているかを本部がチェックする業務のことです。 検査を指揮する検査部主任・氷室(東幹久)は、支店荒らしと噂されるほど厳しく高圧的な人物で、融資に詳しくない舞は、会うなり素人呼ばわりされて、「足を引っ張らないでくれ」と言われていました。 舞たちが訪れたのは、真藤(生瀬勝...

花咲舞が黙ってない(2) 第6話

「臨店班vs悪徳検査官許されざる不正行為を暴け!!」 内容 検査部の応援を命じられた舞(杏)と相馬(上川隆也) 向かうのは、真藤(生瀬勝久)派閥の田山(石橋保)支店長の深川支店。 ただそれ以前に、検査部主任の氷室(東幹久)は、高圧的で。。。。 そんななか...

「花咲舞が黙ってない」またまた黙っている訳に行きません6銀行マンとして絶対許せません!花咲舞は支店長と検査部主任の悪事を突き止め見事に不正を暴いた

「花咲舞が黙ってない」Season2第6話は相馬と花咲舞は検査部の与信検査の応援をする事になった。しかしこの応援には相馬が事前に検査部主任が賄賂をもらっているという情報を得てお ...

花咲舞が黙ってない 第2シリーズ「臨店班VS悪徳検査官許されざる不正行為を暴け!!」

やはり、楽に見られる、分かりやす~い物語は、ホッとするなぁ… 個人的には、相馬(上川隆也)にスポットが当たった回が新鮮で好きでした。今回のヒール役は、検査を指揮する検査部主任・氷室(東幹久)、その態度の横柄さに、逐一、舞(杏)が沸騰してしまうのも可笑しかったです。それにしても、不正の噂。情報を提供した、芝崎(塚地武雅)と相馬。なまじ彼女が知ると、「すぐに顔に出るから」と協力して内緒にするのが...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.