edit

Charlotte #01

『我他人を思う』
「Angel Beats!」の麻枝准さん原作・脚本によるオリジナルアニメ。

特別な力を持つ少年少女たちが監視される学園。
これから何が起こるのかな?
生徒会に入って力を悪用する人を取り締まることになるらしいけど、
不完全な力でどのように悪用してる人たちがいるのやらね。

で、有宇は他人の体を5秒間だけ乗っ取ることが出来る。
その力で遊びつくしていたようですが、
カンニングに心血を注いで名門校へ進学。

素の表情が見てて面白いですね。
最低だけど^^;
特に逃げるときに女の子を連れて行こうとして倒れた時なんかは、
性格の悪さがにじみ出てましたねぇ。
その辺がこれからどう変化していくのかも気になるところですね。

もちろん嘘八百だ。
ってセリフの言い方が好きだった。

自作自演で近づいた女の子と入ったパンケーキのお店。
ロゴが見たことある^^;

でまぁ、順調に進んでいた中でカンニングの疑いがかけられ生徒会に呼び出される。
あれは奈緒たちが手を回してさせた、ってことですよね?
カメラを回してたのを生徒会長は知ってたわけだし。
力云々ってのは隠す必要はないのかね?

有宇は逃げることを選んだわけですが、
追いかけてきたのが高城。

どんな展開だよw

彼の能力は瞬間移動。
ただし、思い通りに止まることは出来ない。
役立たずにもほどがある気がw
そりゃ、何度も病院送りになるわ^^;

高城がどことなく高松に雰囲気が似てる、
と思ってたわけですが、声優さん一緒だったんですね。
一見すると知的キャラなのに、バカそうだもんなぁ^^;

そんなこんなで編入させられることになった有宇。
その学園は能力者たちを集めて監視するためのもの。
で、特別な力は思春期の病のようなもので、
成長すれば失われていくものということらしいですね。
それまでの間の監視。

そして、生徒会長の奈緒は有宇に自分たちの力になるように言う。
有用な力だから。
口で言ってもわからなかった有宇には力で黙らせる。

彼女の能力は一人の対象者から見えなくなる。
なんとも不便な形ですね。

というわけで、有宇は編入せざるを得なくなったわけで、
妹の歩未も一緒に。
その歩未には有宇は甘いようですね。
やりたい放題してるけど、彼女には逆らえない感じで。

で、そんな歩未が言うもう一人の家族。
それは誰なんでしょうね。
お兄さんってことみたいなのかな?
いなくなったもう一人の家族もまた力を持っていた、ってことなんでしょうかね。
その力のせいでなんかしらの問題が生まれた、ということかな?

乙坂有宇:内山昂輝
友利奈緒:佐倉綾音
高城丈士朗:水島大宙
西森柚咲・美砂:内田真礼
乙坂歩未:麻倉もも

トラックバック

TB*URL

Charollote 第1話「我 他人を思う」

ついに夏アニメも順次放送始まってきましたー その内の視聴第一弾がこちら~ 麻枝准さん原作の、AngelBeats!の制作スタッフ送るCharlotte 1話目からぶっ飛んだ内容となっていました。(主に主人公が) 思春期のように超能力が開花されることがあるという。 でも、不完全な能力が多いようで。 5秒間だけ他人の意識をのっとることができたり 任意の相手から姿を消...

アニメ感想 15/07/04(土) #下ネタという概念が存在しない退屈な世界 第1話(新)、#Charlotte 第1話(新)

下ネタという概念が存在しない退屈な世界 第1話『公序良俗は誰が為に』(新)夏の新番組の感想1本目です。よりによって1本目がこれかよって感じですけど。タイトルからして、出 ...

Charlotte -シャーロット- 第01話 感想

 Charlotte -シャーロット-  第01話 『我 他人を思う』 感想  次のページへ

彼の中二病は如何な星の下を歩むモノか―【アニメ Charlotte #1】

アニメ Charlotte 第1話 我 他人を思う

「Charlotte」1話の星の浅井義之

麻枝准原作・脚本で話題の「Charlotte」の1話を視聴。 アバンで主人公の乙坂有宇が星を見上げているシーンを見ながら、 STAR DRIVER、キャプテンアースの1話でも星・空を鮮烈に映すシーンを思い出した。 ※STAR DRIVER 輝きのタクト 1話 ※キャプテンアース 1話 これを見て、本作が初監督である浅井義之さんが、 スタドラ・キャ...

Charlotte -シャーロット- 第1話「我 他人を思う」

Charlotte -シャーロット- 第1話「我 他人を思う」です。 今期夏アニ

【Charlotte(シャーロット)】 第1話『我 他人を思う』 キャプ付感想

Charlotte(シャーロット) 第1話『我 他人を思う』 感想(画像付) お兄様はクズでした(笑) 主人公の特殊能力の使い方がしょうも無くて面白いですねw こんな兄なのに妹の歩未ちゃんが天使すぎます♪ ござるって語尾でも可愛い(笑)   思春期の少年少女のごく一部に発症する特殊能力。 「任意の対象の体を5秒間のみ乗っ取る」という特殊能力を駆使し、...

【麻枝准再始動】『Charlotte』1話レビュー(Keyの麻枝さん最新作のオリジナルアニメですが、特殊能力をもった生徒達にどのような未来が待っているのか気になる展開でした)

  今回は 有宇と奈緒の出会い の話でしたが、 大勢のキャラ が出て ガルデモライブも含めて全 力全開 で描かれていた 『Angel Beats!』 より 抑え目 の1話の印象でした    ここは麻枝さんが放送前のインタビューで言っていた 『ゲームではなくアニメの脚本』 を意識して、意図的に 登場キャラを少なくして1クール内で各キャラ の深堀り...

Charlotte~第1話感想~

「我 他人を思う」 乙坂有宇には、他人に乗りうつる特殊能力があった。 その能力をつかって首席で名門高校へと進学。 白柳弓をたすけた有宇。 友人も気をきかせて二人にしてくれラッキーな展開に。 しかし、有宇にはカンニングのうたがいがかけられる。 その場でもう一度テストを受けるように言われる。 そんな中、友...

アニメまとめてプチ感想(Charlotte・下ネタ・セラムン)

Charlotte 第1話 主人公、有宇があまりにゲスなので切ろうと思いましたが… 有宇の妹ちゃんかわえええええ(≧▽≦) 妹ちゃんで視聴継続決定。 なんであんなよい子の妹が主人公にいるんだ。 有宇の悪事はあっさりバレて。 メインヒロインちゃんのお仕置きを受けますた^^; てゆーか、これまで授業中に問題当てられたらアウトだったよね主人公。 かなりポンコツな面もありそうなので今...

Charlotte #01 「我他人を思う」

== 出会いと新生活 ==  どうも、管理人です。早くも7月も一週間近く経とうとしてますが、当ブログでもようやく新アニメの感想第一弾を取り上げたいと思います。今回取り上げるのは、「Charlotte(シャーロット)」。keyでお馴染みの麻枝准さんのアニメ脚本第二弾ということで、注目してる作品。果たして、どんな出来になるのか。 === 有宇:「もちろん嘘八百だ」 ===  今...

Charlotte(シャーロット) 第一話「我 他人を思う」[新]

評価 ★★ 我思う、故に! ABの宣伝の次回予告が毎度まぎらわしくてムカつく                  

アニメ感想 Charlotte 第1話「我 他人を思う」

微妙な能力を持つ少年少女の物語

Charlotte(シャーロット) 第1話 「我 他人を思う」 感想

この作品CMからしてABと何か関係あるのかな? とか色々と観察しながら視聴開始。 この作品もKEYのブランドなんかなと思っていたらオリジナルのようですし… P.A.WORKSか…期待出来ますね!

Charlotte 第1話 我他人を思う

Charlotte始まったぁあああ!!!

Charlotte 第1話 我 他人を思う

視界にいる任意の対象の身体を5秒間のみ乗っ取るとい特殊能力に目覚めた主人公の乙坂 有宇。 中途半端過ぎる力な上、その間は自分自身の身体は完全に無意識状態で、怪我をし ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.