edit

2015年春LAZY賞

「天皇の料理番」がまだ終わっていませんが、
6月ももう終わりなのでとりあえずまとめました。

7月13日、追記しました。

2015年春ドラマまとめ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

◇注意◇
LAZY賞は管理人の自己満足で勝手に作った賞です。
ですので、あまり気になさらないで下さい。

主演と助演がいまいちわかっていないため、間違ってる部分があるかと思いますが大目に見てください。
キャストの並び順で判断はしています。

俳優さん達の敬称は省いております。


2015年春LAZY賞ノミネート作品一覧
ようこそ、わが家へ
マザー・ゲーム~彼女たちの階級~
心がポキッとね
Dr.倫太郎
アイムホーム
ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~
医師たちの恋愛事情
恋愛時代
三匹のおっさん2~正義の味方、ふたたび!!~
アルジャーノンに花束を
天使と悪魔 未解決事件匿名交渉課
ドS刑事
She
天皇の料理番



ドラマのまとめ

ようこそ、わが家へ
主演が。。。という気持ちで見たわけですが、
思っていたよりは楽しめたかな、というところですね。
周りの人がよかったから、ともいうけど。
最後の部分はいらんかった、と今でも思いますね。

- - - - - - - - - - - - - - -

マザー・ゲーム~彼女たちの階級~
毬絵さんはなにか裏があるんじゃないかと最初は思ってましたけど、
最初から希子を心配していただけだった、というね。
その一方で、昔から知っているからこそこじれてしまった由紀との関係だったり、
なんだかんだと言い合いながらも仲良くなっていったママさんたちの話で、
最後まで楽しんで見れたかなぁ、と思います。

- - - - - - - - - - - - - - -

心がポキッとね
最初は楽しめそうな感じがあったんですけどね。
終わってみれば、つまらない、に近い感じでしたねぇ。
空回り気味だったと思うなぁ、全体的に。
で、最終回で余計にその印象を強くして終わったので、
ダメだなぁ、という感じに。

- - - - - - - - - - - - - - -

Dr.倫太郎
悪くはなかったんですけど、思い返してみると
あまり印象に残らない感じになってしまったかなぁ、
という気がします。
何が、どう、ということではないのですが、
だからこそ、なのかな、と。

- - - - - - - - - - - - - - -

アイムホーム
そういえば、夢に出てきたホテルに泊まってたのって相手は誰だったんだっけ?
とまとめていて思い出した。
見逃したんかな?
とりあえずまぁ、ハッピーエンドでよかったんじゃないかなぁ。

- - - - - - - - - - - - - - -

ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~
これも主演が、って思っていた作品でしたが、
話は面白かったです。
何はともあれ、佐野のその後が気になる、という終わり方だったなぁ、と。
バクが普通にやり直すことになったことで、余計にその影も全てひっくるめて
佐野が持っていった感じですからね。
バクに三ヶ島がいたように、誰か止める人がいればいいけども。
どうなったのやらねぇ。

- - - - - - - - - - - - - - -

医師たちの恋愛事情
医療モノとしても恋愛モノとしても中途半端になっていた気がするなぁ。
それぞれ気持ちを新たにして出発してましたけども、
仁志と友子のところだけは、なんか釈然としない感じが。
双方の奥さんと旦那さんが最後に出てこなかったってのもあるのかな。

- - - - - - - - - - - - - - -

恋愛時代
これでもか、という二人の遠回り。
多くの人に迷惑をかけ、迷惑をかけられしながら、
相手の本当のところを知っていく。
そんな二人の物語が文句なくよかったです。

- - - - - - - - - - - - - - -

三匹のおっさん2~正義の味方、ふたたび!!~
原作のストックはなくほぼオリジナルとなったわけですが、
有川さんも参加していたようで話に不安はなく、
最後まで楽しんで見ることが出来ましたね。
妖怪ウォッチを絡めてきたりと、今にあった話になっていたのもよかった。

- - - - - - - - - - - - - - -

アルジャーノンに花束を
最初はどうなんだろうかと思っていたわけですが、
徐々に変わっていく咲人の姿がすごくよかった。

- - - - - - - - - - - - - - -

天使と悪魔 未解決事件匿名交渉課
何かもったいなかったなぁ、という気持ちがありますね。
特別よかったわけじゃないですけど、もう少し全体的に楽しめる作品にはなったと思うんですけどね。
話によっていいのと悪いのと差が激しかったと思う。
つまらないのはとことんつまらなかったんですよねぇ。
それがなければもう少し楽しめてたかなぁ、と。

- - - - - - - - - - - - - - -

ドS刑事
ただただつまらなかった。
「デカワンコ」も楽しめなかったわけですが、
あちらの方がまだ大分面白かったと思えるほどに、
こちらはつまらなかった。
笑わせようとしてるのがダダ滑りだったんでねぇ。

- - - - - - - - - - - - - - -

She
1クールじゃなかったのでちょうどよかったかな、というところ。
1クールで1時間だったらだれてたと思う。
一体何を隠してるんだろう、という気になる感じが最後まで持ち続けられたので
楽しめましたね。

- - - - - - - - - - - - - - -

天皇の料理番
最終回よりは俊子の最期の方がグッと来るものがありましたね。
篤蔵の中でその後も生き続けていたわけですし、
俊子の存在は本当に大きかったなぁ、と。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2015年春ドラマ 最終順位
1位(期待度11位):恋愛時代
2位(期待度1位):天皇の料理番
3位(期待度4位):三匹のおっさん2~正義の味方、ふたたび!!~
4位(期待度5位):マザー・ゲーム~彼女たちの階級~
5位(期待度14位):ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~
6位(期待度2位):Dr.倫太郎
7位(期待度3位):アイムホーム
8位(期待度13位):ようこそ、わが家へ
9位(期待度9位):アルジャーノンに花束を
10位(期待度12位):She
11位(期待度8位):心がポキッとね
12位(期待度7位):医師たちの恋愛事情
13位(期待度10位):天使と悪魔 未解決事件匿名交渉課
14位(期待度6位):ドS刑事

-位(期待度15位):戦う!書店ガール

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

優秀賞の発表

優秀作品賞
天皇の料理番


優秀主演男優賞
秋山篤蔵役:佐藤健(天皇の料理番)


優秀主演女優賞
蒲原希子役:木村文乃(マザー・ゲーム)


優秀助演男優賞
三ヶ島翔役:北村一輝(ヤメゴク)


優秀助演女優賞
夢乃役:蒼井優(Dr.倫太郎)


優秀主題歌賞
西内まりや/ありがとうForever...(恋愛時代)


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

最優秀賞の発表

最優秀作品賞
恋愛時代


最優秀主演男優賞
白鳥咲人役:山下智久(アルジャーノンに花束を)


最優秀主演女優賞
衛藤はる役:比嘉愛未(恋愛時代)


最優秀助演男優賞
秋山周太郎役:鈴木亮平(天皇の料理番)


最優秀助演女優賞
高浜俊子役:黒木華(天皇の料理番)


最優秀主題歌賞
該当なし


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

春ドラマは主演の方よりも脇を固めてる俳優さんが印象に残ってた気がするなぁ。
あまり期待していなかったものが思いの外楽しめてよかった。

夏ドラマは全体的に期待出来そうにない感じだったので、
どうなるかなぁ、と不安ですねぇ。

トラックバック

TB*URL

【2015年(平成27年)4月期 春クールドラマ総評 】独断と偏見のベストドラマ賞とランキング

毎度お馴染みのちょ~独断と偏見の4月期クールドラマ総評です。 お断りしておきますが、あくまでも個人ブログの雑感であり、世間の声とは 何の関係もありません。 あくまでも個人の好みで書いておりますので、意見の違う方は読み流して下さいませ。 実はTBS日曜劇場『天皇の料理番』が全12話中あと2話残ってましてん…(6月30日現在) ここの終了を待ってから閉めようと思っていると他のド...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.