edit

アイムホーム #07

『母と僕を捨てた男…愛憎の果て』
事業に失敗して家族を捨てた父との再会。
憎しみしか覚えてない久はそんな父の話をしている時だけ、
記憶をなくす前のような表情をしていた。

ただ、母から聞いた父のこと、恵から聞かされた今のこと。
そんな二人の言葉で久はちゃんと話をすることを決めた。
でも、聞いてほしいことはお母さんの時と同じで最後まで話せませんでしたね。

一方、久の抱える秘密とは?
1年前の親子遠足のときに監査があったらしいけど、
それで何かをしていたらしい。
なんなのやら?

で、その秘密に繋がるかと恵のパソコンを調べたわけですが、
そこで見つけたのは自分の秘密じゃなく、恵の秘密だった。

恵は不倫していた。
本城と。
あれはいつの話なんだろう?
で、自分の子だと思ってるの?って恵の言葉を考えると、
良雄は本城との子だったってことなの?

家路久:木村拓哉
家路恵:上戸彩
野沢香:水野美紀
本城剛:田中圭
四月信次:鈴木浩介
小鳥遊優愛:吉本実憂
一二三努:猪野 学
五老海洋子:阿南敦子
岩下昇:野間口徹
戸倉信吾:矢野聖人
家路良雄:高橋來
野沢すばる:山口まゆ
黒木仁:新井浩文
轟春木:光石研
勅使河原洋介:渡辺いっけい
筑波良明:及川光博
小机幸男:西田敏行

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06

トラックバック

TB*URL

「アイムホーム」秘密を解き明かす10のカギ7久は失踪した父と再会を果たしてこれまでの自分の過去を振り返り父と向き合う感情が芽生え父と和解した

「アイムホーム」第7話は久は事故後初めて恵とキスを交わしたが恵の仮面は取れなかった。そんな中で脳神経外科医の筑波良明は何かの不信感なのではないか?と診断される。一方そ ...

アイムホーム 第7話

第7話 JUGEMテーマ:エンターテイメント

アイムホーム 「母と僕を捨てた男…愛憎の果て」

事故後、初めて、家路久(木村拓哉)と恵(上戸彩)はキスを交わしますが、仮面は外れません。そんな久の告白(表情が分からず、仮面に見える)に戸惑う恵は、パン作りで、不安と憤りをぶつけます。脳神経外科医の筑波良明(及川光博)は「自責の念か不信感か、自分でも自覚してない何か秘密が?」と問いかけられ、ますます深まる謎。そんな折、久の父親・洋蔵(北大路欣也)が無銭飲食でつかまり、保護されてると、警察から...

アイムホーム (第7話・5/28) 感想

テレ朝系『アイムホーム』(公式) 第7話『母と僕を捨てた男…愛憎の果て』の感想。 なお、原作漫画:石坂啓『アイムホーム(上下巻)』は未読。また、NHKドラマ『『アイ’ム ホーム 遥かなる家路(2005)』も未見。 筑波(及川光博)から、誰も知らない秘密があるのではと言われ悩む久(木村拓哉)。第十三営業部では社内監査部の野上(六角精児)らが監査に入り、轟(...

アイムホーム KEY7

「母と僕を捨てた男…愛憎の果て」 内容 どうしても恵(上戸彩)の顔が仮面に見える久(木村拓哉) 医師の筑波(及川光博)によると、久自身の中に、 誰も知らない秘密の部分が有るのではと言う。 そんななか警察から電話がかかってくる。 久の父親の洋蔵(北大路欣也...

黒い印のついた鍵(木村拓哉)白いパンの秘密(上戸彩)

戯曲「父帰る/菊池寛」は大正六年(1917年)に発表された。 およそ・・・百年の時が流れている。 しかし・・・父と子の情は・・・それほど変わらないわけである。 「俺は父親がないために苦しんだけに、弟や妹にその苦しみをさせまいと思うて夜も寝ないで艱難した・・・」 出奔した父の帰還に長男は怨みを爆発させ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.