edit

アイムホーム #05

『母への詫び状…僕の二人の妻たちの闘い』
今回の鍵は実家の鍵。

実家の酒店はコンビニに変わっていた。
それは久がさせたことらしい。
でまぁ、苦労しつつもなんとかやってきていたわけですが、
万引き犯といざこざで炎上。

一方で母親が久に隠していたこと。
病気だったんですね。
次に入院したらもう出てこれないかもしれない。

そんなこんなで久はコンビニの問題を解決。
で、お母さんに仮面のこととかを聞いてもらおうとしていたわけですが、
病気のことを知って自分のことを伝えることは出来なかった。

ところで、妻たちの闘いってなんだったんだ?

次回、仮面のことを話すみたい?

家路久:木村拓哉
家路恵:上戸彩
野沢香:水野美紀
本城剛:田中圭
四月信次:鈴木浩介
小鳥遊優愛:吉本実憂
一二三努:猪野 学
五老海洋子:阿南敦子
岩下昇:野間口徹
戸倉信吾:矢野聖人
家路良雄:高橋來
野沢すばる:山口まゆ
黒木仁:新井浩文
轟春木:光石研
勅使河原洋介:渡辺いっけい
筑波良明:及川光博
小机幸男:西田敏行

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04

トラックバック

TB*URL

アイムホーム「母への詫び状…僕の二人の妻たちの闘い」

今回は、家路久(木村拓哉)の実家編四月信次(鈴木浩介)から、以前の彼は、「ひ・と・で・な・し」だった、と指摘。「子供のときどんな感じだったんだろうね」と言われたことから、気になり、現在の仕事先から近いこともあり、事故依頼、初めて実家へ。すると、知らぬ間に、酒屋からコンビニになってました。しかも、母の梓(風吹ジュン)も、弟の浩(永井大)も、久に、戸惑い気味。弟に至っては、相当、苦手意識を恨みを...

アイムホーム 第5話

会社で四月(鈴木浩介)と会話をしていた久(木村拓哉)ですが、四月から「お・も・て・な・し」にかけて「ひ・と・で・な・し」と言われてしまっていましたw 確かに以前の久は、とんでもない男だったようですし・・・ 久を監視している執行役員の勅使河原(渡辺いっけい)は、監視を辞めたがっている優愛(吉本実憂)に「久は危険な男だ」と言っていましたが、何が危険なんだろう? 四月から子供時代...

アイムホーム KEY5

「母への詫び状…僕の二人の妻たちの闘い」 内容 ある日、四月(鈴木浩介)から、“人でなし”だったと聞く久(木村拓哉) その四月に、1度実家を。。。と言われ、訪ねてみることに。 酒店は。。。今は、コンビニ。弟・浩(永井大)が切り盛りしていた。 だが、明らかに敵...

ピーターパンの影はどこにいる?(木村拓哉)ピーターパンのいないところに(上戸彩)

「ピーターパン/ジェームズ・バリ」の知恵ある老人ソロモンは諭す。 「世界には二つの現在は存在しない・・・現在をやりなおすことはできない」と。 ピーターパンは忠告を無視して・・・母親の元へ帰るチャンスを逃し、永遠の少年になってしまうのだ。 しかし、それが何だと言うのだろう。 ピーターパンは子供たちの中

アイムホーム (第5話・5/14) 感想

テレ朝系『アイムホーム』(公式) 第5話『母への詫び状…僕の二人の妻たちの闘い』の感想。 なお、原作漫画:石坂啓『アイムホーム(上下巻)』は未読。また、NHKドラマ『『アイ’ム ホーム 遥かなる家路(2005)』も未見。 四月(鈴木浩介)の勧めで、事故以来初めて実家を訪れた久(木村拓哉)は、家業だった酒店がコンビニエンスストアになっていることに驚く。弟で...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.