ぐ~たらにっき
Lazy Diary
って、初回から違いましたよね^^;
忘れとった(´;ω;`)ウッ…
夏世に花園ゆりこのことを聞く編集長。
あぁ、これはファンなんだ。と思ったのですが、、、
恋敵じゃないですかっ(;´Д`)ノ
しかも、恋人の後姿完璧田中ちゃんじゃないですかっ(;´Д`)ノ
この三角?関係面白いw
正確に言うと6人の関係ですが^^;
若いっていいねぇ。
若くねぇ(;´Д`)ノ
と、おもくそつっこんでしまったw
申し訳ない真矢さん^^;
タイガーマスクはひくw
あんなのプレゼントにもらえねぇ(;´Д`)ノ
模型なのかなぁ?って思ってたんですけどね。
予想以上でしたw
しかしまぁ、4兄弟みなさん自由ですね^^;
智は仕事してましたけど。
少女マンガの編集長は花園ゆり子の正体知ってるんですね。
で、握手会をしてほしい。と。
智は断る。
作品を見てほしいから。
それだけじゃないんじゃないの?と編集長。
それだけじゃなさそうですねぇ。
航はスケッチに。
みすずと再び。
今の自分に満足してない。
と、手を見て言う。
人間はみんな満足してないと思うと言い、用事を思い出したとその場から離れた。
本当かなぁ?w
陽は水族館へ。
高校生の集団が来たので嫌そうな顔で出ていった。
橋の上から下を見てると警察官が声をかける。
陽は答えようとしない。
そこにたまたま通りかかったみすずの恋人の拓実が助ける。
ただ、拓実は陽のことを知ってる風だった。
陽は心当たりがなさそうだったが。
帰りに航と陽がバッタリ会う。
すると、小料理屋のママと謎の男との口論を目撃。
見なかったことにする2人w
陽はすっごい気になってましたけどね^^;
修はパチンコ店に。
そこに田中ちゃん登場。
原稿を取りに来たが、みんながいないことを知ると修のとこに行ったのだ。
本当に原稿出来てたのにねぇ^^;
しかし、田中ちゃんから花をもらってマジで照れてませんでした?
夏世^^;
まぁ、その花は先生達へでしたけどねw
はずっw
で、水、水、水、みぃどぅ~!
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
原稿がぁ。。。
修の言うとおりですな。
何時間もかけて仕上げた原稿の近くに水を置く。
不用意にもほどがありますな。
まぁ、てっきりぶっこけて水かけちゃうのかと思ってたんですけどね^^;
でもって、自分が担当する作品のタイトルを知らない。
そりゃ、怒るよ。
全作知ってるなきゃおかしいくらいでしょ。
って、すっごい色んな作品あるんだなぁ^^;
まぁ、編集者が2人来てるくらいですからね。
当然か^^;
編集長に相談。
ちゃんと謝りなさい。
とりあえず、漫画喫茶?へ行く夏世。
花園ゆり子の作品を読む女子高生を見つける。
涙を流し読んでいる。
謝罪に戻る。
智がオートロックを開けるのを拒んでいたが陽が開ける。
修の部屋の前で膝をつき謝る。
原稿に水をかけてしまったこと。
そして、それ以上に先生の作品を知らなさ過ぎたこと。
ただし、女子高生のようには泣けなかった。
言う必要ねぇ(;´Д`)ノ
素直すぎw
まぁ、それでもこもりっきりの修は出てこない。
とうとう怒った航と智。
修のコレクションを持ち出し破壊!
修飛び出す。
って、割り箸かいっ(;´Д`)ノ
夏世があまりにもいいリアクションしてたから、本当に壊してるんだと思ったよw
で、無事だったわけですけど、修と智のケンカ勃発。
それを止めようとする航。
幾度となく飛ばされる。
激しくw
夏世も止めようとしたが、、、
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
コレクションの入った段ボールをキック!
あんたじっとしてなさいw
まぁ、最後は陽の一言で終わりましたが。
あっという間に静まった^^;
どうなっとんじゃ?
で、原稿の書き直し。
無事終了。
それで、田中ちゃんは急いで帰り。
夏世も帰ろうとする。
クビ取り消しだから。
あー、そう!
・・・
自分の仕事は?
あっ。
気付いたw
クビってことはまだ担当ってこともw
しかし、一度飛び出したのに戻るのってきついだろうなぁ^^;
編集長泣いてるぅw
花園ゆり子の作品読んでボロ泣きw
神経死んでないだけ、夏世より若い?^^;
ただまぁ、泣かされたことにかなり悔しがってましたけどねw
次回は夏世と智が急接近?
キス(・ε・) するの?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
キャスト
☆月山夏世…釈由美子
☆片岡航…堺雅人 ☆片岡修…池田鉄洋
☆片岡智…要潤 ☆片岡陽…本郷奏多
☆田中一郎…寺島進 ☆川村亮子…真矢みき
☆美那絵…滝沢沙織
公式HP
第1回感想
トラックバック
TB*URL |
なんだか、ダラリダラリと話が進展しないな~と思ってたら、
ヒミツの花園、第2話ですが、このドラマは結構面白いです。華麗なる一族などに比べれば、出演者もそう豪華ではないですが、コミカルな中にリアリティもそれなりにある気はします。ファッション雑誌が休刊になり、突然少女漫画担当になった釈由美子ですが、今回も花園ゆり子
内容仕事のために、『また』花園ゆり子を訪ねた夏世。だが、みんな外出中のため部屋のお掃除、留守番命令が下る。そこに原稿を取りに来た田中。持ってきた花を飾っておくよう夏世に頼み、修のトコロへ。言われたように夏世は、花を飾ったのだが。。。。なるほどね。序盤の..
みんな、おかし過ぎ!。゚( ゚^∀^゚)σ゚。キャハハハ 何が1番おかしかったって、兄弟の乱闘シーンで、けんかをとめようとした航が2回も突き飛ばされたシーン見て、声出して笑ってもーた!長男、弱過ぎっ!(笑)いちいち、商品名だの値段だのを言いいながら、修の宝物を
「忍法アラベスク」って感動巨編だったのね・・・。てっきりメタなコメディーだとばかり思ってたわ。池田鉄洋が格好良かったねぇ。シリアスも十分いけます。寺島進の出番が少なかったぶん、こっちが頑張ってました。やっぱりこの2人が一番面白い。なんか釈....
第2話です。なるほど、女性漫画家が多い雑誌の編集部だと朝9時出社なのか。女性漫画家は家族に合わせて生活時間帯が決まってる……へぇ~へぇ~。
あれ・・・?なんか、イイ感じで笑えるドラマですね(笑)。
今回はキャスト陣に注目してみました! なんだかのだめと花男2(リターンズ)に出演の方がヒミツの花園に出演されているようですね(*^-^)ゞ 敬礼♪ヒミツの花園では杉本みすず役?松岡璃奈子(プロフィール) ・・・彼女は・・・「のだめカンタービレ」では鈴木萌
主人公の編集者よりも、女編集長のほうが味がある・・。
第2話 仕事をナメるな!おまえはクビだ!
「ヒミツの花園」 〔オフシャルサイト〕 第2話・「仕事をナメるな!お前はクビだ!」(視聴率13.1%、平均視聴率13.90%)ストーリーの方はやっつけっぽく、数々の謎も謎のままで。なので、冒頭で4兄弟の設定を披露していたのでオイラなりに文章にしてみました
ヒミツの花園の第2話を見ました。今回は短めのレビューです。人気漫画家・花園ゆり子の担当になった月山夏世は、花園の正体である片岡航、修、智、陽の四兄弟が暮らすマンションへやってくる。しかし、家には修しかおらず、しかも夏世に留守番と掃除を押し付けて、出掛け...
「あなたクビです」今週も、まぁなかなか面白かったです。ただ、先週の記事で(どこかのブログで読んだのですが)、釈ちゃんの舌足らずなしゃべり方がちょっと気になってしまいましたね読まなかったら、それほど気にはならなかったと思うのだけど。今回も、まったりとした進
ん~何かぬるい展開っていうか・・・これって連ドラでやる意味があるのかしら・・?という疑問がふと涌いてしまった2回目。 オープニングは四兄弟の趣味の紹介。長男航(堺雅人)の部屋はアトリエ風、油絵の道具と山歩きアイテムが置いてある。観葉植物やサボテン...
男が描いた少女マンガに女の子が感情移入できると思いますか?
『ヒミツの花園』真矢ねーさんは、過去に花園ゆり子と仕事上のトラブルを起こしたのだと思ってたら、昔の男が仕事(花園ゆり子)を選んだって事だったのね(笑)花園ゆり子の正体を知れば、誤解は解けるのだろうけど (* ̄m ̄)ぷっ月刊石仏の編集部は、定年間近?過ぎた
1話完結型の話?じゃないと思ってたんですが、今回に関してはあんまり先へのフリはなかったように感じました。
あなたクビです!?:今回は次男・片岡修(池田鉄洋)のご機
ヒミツの花園 第2話 「あなたクビです」人気漫画家・花園ゆり子の担当になった夏世は、花園ゆり子の正体である片岡航、修、智、陽の4兄弟が暮らすマンションへやってくる。しかし、兄弟は夏世に留守番と掃除を押し付けて、出掛けてしまう。 掃除の合間に花束を花瓶に挿
●キャスト月山夏世/釈由美子片岡航/堺雅人片岡修/池田鉄洋片岡智/要潤片岡陽/本郷奏多田中一郎/寺島進川村亮子/真矢みき●主題歌Baby Don't Cry/安室奈美恵 ¥1,050 Amazon.co.jp ●あらすじ花園ゆり子の仕事場へ打ち合わせに訪れた夏世だが
2007年1月16(火)22時15分から、フジテレビで、「ヒミツの花園」(第2話 あなたクビです)が、放送されました。21時から、ドラマ「今週妻が浮気します」がスタート。初回拡大版で、「ヒミツの花園」15分遅れで、開始(関東ローカルの場合)。◇人気漫画..
謎の多い花園ゆり子。担当者以外は、それが、4兄弟の作になることを知らされていなかった
ヒミツの花園 第2話 釈由美子Hello♪?? Mi☆です。StoryPuzzleのスッタフとして、GOさんのお手伝いしながら人気ブログの描き方などを、楽しくGOさんから吸収しています♪。°: ゜・ 。 *゜・。°: ゜・ 。 *゜・。°: ゜・ 。 *゜・。°: ゜・ 。 *゜♪ 仕事をナ
初回より面白かったです。主演は釈ちゃんじゃなくて「花園ゆり子」ですよねタイトル通り。四兄弟ともちょっと変わってはいるけど言っている事は正しいし。真矢さんや編集長でさえもナイスキャラ。がんばれ釈ちゃん押されてるよ!
楽すぃ~~~
初回以上に面白さが増してましたよね~
早くも編集長と花園百合子の関係が解明してしまいましたが
その勘違いっぷりがおかしくてっ!!!
このネタだけでも当分楽しめそうですわ~♪
まこさんコメントありがとうございます。
編集長の勘違いネタだけでも楽しめそうですよねぇ^^
しかし、夏世も困るでしょうね^^;
あれだけ質問攻めされるといつか口を滑らせそうw
少女マンガの編集長は正体知ってたからよかったですけど、そうそうに口滑らせてましたからね^^;
心配です。
でも、正体を聞いた編集長のリアクションがすっごい気になりますw
どうなるでしょうねぇ?
こんばんは。
1回目は、お付き合いと思ったのですが、
だんだん面白くなりますね♪
よかったぁ~
mariさんコメントありがとうございます。
期待してなかったんですけどね^^;
僕もすっごい楽しく見れてはまってます♪
これからも楽しめそうですね。
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.