edit

ドS刑事 #03

『恐怖の連続放火にマヤの怒り爆発!恨みの連鎖の謎を解く涙のドS攻撃!』
佐々木の死は自分に責任があると悔いていたことで、
今回のマヤは比較的控えめだったわけですが、
それをしてしまうと特徴が全くなくなると思うんだけども?
まぁ、面白いと思ってないからあってもなくても、って感じではあるけれど。

というわけで、事件犯人は恨みの連鎖を遡って殺していた。
自分とは直接的な関係が掴めるはずのない相手から。

殺されたのは金をだまし取っていたような人らではあるけどさ。
こんな殺され方はたまったもんじゃないですね。
マヤが行っていたように恨みの連鎖は辿り続ければ、
全ての人に繋がるだろう、と。
あの二人を区切りにした理由もよくわからんし。

そもそも、あのお祖母さんがあんな風に辿れるものなのかね?とも思ったり。

黒井マヤ:多部未華子
代官山修介:大倉忠義
白金不二子:吉田羊
浜田宗一郎:八乙女光
中根昌信:中村靖日
有栖川恒夫:勝村政信
由良文男:石井正則
乾研三郎:ミッツ・マングローブ
代官山かおり:瀬戸さおり
中華屋ケンちゃん:管裕輔
近藤徳二:伊武雅刀
代官山啓子:岸本加世子

公式HP

#01 | #02

トラックバック

TB*URL

ドS刑事「恐怖の連続放火にマヤの怒り爆発!恨みの連鎖の謎を解く涙のドS攻撃!」

しかし、完全に「風が吹くと… (桶屋が儲かる)」的な連鎖の、なんとも、お気の毒な事件でしたね。回転遊具は、かぎりなく、「もっと、もっと…」と、お約束の「思考をまとめる」お道具になってきました。今回は、逆回転もあったのが、新しかったかな?マヤ(多部未華子)と不二子(吉田羊)、女達が凛々しくたくましいのが特徴です。似顔絵に爆笑    (ストーリー)マヤ(多部未華子)と代官山(大倉忠義)は、放火事...

ドS刑事 (第3話・4/25) 感想

日テレ系『ドS刑事』(公式) 第3話『恐怖の連続放火にマヤの怒り爆発!恨みの連鎖の謎を解く涙のドS攻撃!』の感想。 なお、原作漫画:七尾与史『ドS刑事』は未読。 放火殺人事件の被害者2人を恐喝していた佐々木(ナカムラユーキ)が焼死体で発見された。恐喝の件を死の前日に突き止めていたマヤ(多部未華子)は、不二子(吉田羊)に報告がなかったことを責められるが、責...

風が吹けば花屋が儲かるですね(大倉忠義)ばっかじゃないのっ!(多部未華子)

「風が吹けば桶屋が儲かる」という言葉をどのように認識するかという問題がある。 一つには無関係な出来事を関連させて因果関係を探るという考え方がある。 「リンゴが落ちれば万有引力がある」ということである。 もう一つはこじつけてあたかも非現実的なことが現実であるかのように心理を誘導するトリックであるという

ドS刑事 第3話

「恐怖の連続放火にマヤの怒り爆発!恨みの連鎖の謎を解く涙のドS攻撃!」 内容 放火事件で亡くなった荒木弘文、宮坂由衣が、 佐々木佑哉(ナカムラユーキ)を恐喝していたことをつかむマヤ(多部未華子) しかし、その直後、佐々木が焼死体となって発見される。 情報...

ドS刑事 第3話

マヤ(多部未華子)と代官山(大倉忠義)は、荒木(中村憲刀)と、その恋人・由衣(西田麻衣)が犠牲になった放火事件を捜査する中で、佐々木(ナカムラユーキ)という男が荒木と由衣に恐喝されていたことを突き止めます。 しかし、佐々木も焼死してしまいます。 マヤが恐喝の事実を掴みながら、報告を怠っていたことを知った不二子(吉田羊)は激怒します。 有栖川(勝村政信)たちが佐々木について捜...

ドS刑事(ドラマ版) 第3話

ドS刑事(ドラマ版) 第3話 まさか文庫本一冊分が2話で消化されてしまうとは。まぁ、アニメでも2話(1時間)くらいで一冊分消化するような作品もあるので2時間で消化したと考えれば妥当なのかもしれないが、それにしても原作を知っていてこういうのを目の当たりにしてしまうと、一概にアニメばかりを「消費財」「消費される一方」と批難はもう出来ないね。それこそそんなのは今更なんだろうけど、アニメ化と実...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.