edit

三ツ星商事グルメ課のあまい罠/百波秋丸(著) 読了

三ツ星商事グルメ課のあまい罠/百波秋丸(著)人事部長からの依頼で四人の社員さんの悩み解決を
することになったグルメ課の面々。
が、その裏には思惑が?
けれど、ひなのたちに出来ることは変わらず
悩みを解決していくこと。
それだけしか出来ないのか。

というわけで、今回は最多となる11店舗が紹介されているのですが、
今までに比べるとお店の場面は少ないかな、と感じましたね。
いくつかは話の間のマンガで紹介されてますしね。

それは置いといて、最後はスッキリとする終わり方になってたので、
今回も楽しめました。

関連記事
三ツ星商事グルメ課のおいしい仕事/百波秋丸(著)
三ツ星商事グルメ課のおいしい仕事/百波秋丸(著) 読了(ネタバレ注意)
三ツ星商事グルメ課のうまい話/百波秋丸(著)
三ツ星商事グルメ課のうまい話/百波秋丸(著) 読了(ネタバレ注意)
三ツ星商事グルメ課のあまい罠/百波秋丸(著)


以下、ネタバレ含みつつ感想続けます。
というわけで、今回は人事部長から四人の問題を抱える社員さんの
悩みを解決することになったわけですが、
その裏にあったのは労働組合との関係だったんですね。
そんな勝手な理由でクビを切られるってのは許せないですねぇ。
でまぁ、彼らの悩みを解決して、さらにその危機からも救うことになるわけで、
最後はスッキリしましたね。
さすが資源を管理してるグルメ課ですね。
ただただ浪費してるだけではないというところです。

最初の悩みは食欲の男性。
しかしまぁ、静も人が悪いw
ひなのをアラーム代わりに使うとか^^;
効力抜群でしたけもね。

前に悩みを解決した人と協力することで問題解決。
その後も上手くいってるようでよかった。

その次は名誉欲。
本人はそんな気持ちはさらさらなかったわけでね。
板挟みになって苦しんでいた。
それを名誉欲とするには悪意がありすぎでしょうに。
日本とアメリカの文化の違いに気付いたことで売り方を変えて
いい方向に向いてるようですね。

その次は睡眠欲。
歩いてる途中で倒れるとか怖いw
それだけ忙しかったということはわかるけども。
子育て、今までの仕事、新しい仕事。
全てを一人で。
これはコニーさんとその後どうなったのか気になるなぁ。
コニーさんはまんざらじゃない感じでしたし、
相手も別に悪い印象はないようだし、
しっかり頼るところは素直に頼れてましたしね。

最後は何かあっさりと終わった感じですが、問題がそもそもなかっただけの話。
しかしまぁ、ひなのはそのうちころっと騙されるんじゃなかろうか^^;
食につられて、ではあるので相変わらずだけどw

そして、最後はそんな四人を救うために人事部長と対決。
自分たちは権限を持たない。
というわけで、自分たちにできることをして、
その権限を持つ人に来てもらう。
そんなこんなで社長に登場してもらった。

というわけで、正しい判断をしていただけたようで、
本当によかった。

グルメ課の存在を認めてくれる人もいるわけですが、
敵も作ってるわけで、そういう人たちからの本格的な仕返し、
みたいなんが今後はあるのかな?

三ツ星商事グルメ課...

三ツ星商事グルメ課...
著者:百波秋丸
価格:615円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る


トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.