edit

響け!ユーフォニアム #01

『ようこそハイスクール』
原作は武田綾乃さんによるライトノベルで未読です。

久美子は思ったことが思わず口に出てしまうみたいですね。
で、中学時代にやらかしてしまった。
そんなこんなで高校で心機一転と考えていたわけだが。
最初から挫折しそうに。
ただ、葉月やミドリに一緒にと言われ、心を決める。
というわけで、麗奈の前に。
どうなるのやら?

緑輝でサファイアなのか。
そりゃ、ミドリって呼んでほしいわなぁ^^;

久美子が一番避けたかった麗奈がまさかの同じ学校。
上手いから強豪校へと行くと思っていたらしいけど、
何で麗奈はこの学校を選んだのかな?

久美子はお姉ちゃんに憧れて始めたんですね。

あすかのキャラ好きだねぇ。
暴走しがちな感じは最初からするけど。

ていうか、入学祝いにした演奏の選曲はもうちょっと別のなかったのか?^^;
演奏そのものがどうとかより、選曲が気になった。

黄前久美子:黒沢ともよ
加藤葉月:朝井彩加
川島緑輝:豊田萌絵
高坂麗奈:安済知佳
田中あすか:寿美菜子
小笠原晴香:早見沙織
中世古香織:茅原実里
塚本秀一:石谷春貴
後藤卓也:津田健次郎
長瀬梨子:小堀幸
中川夏紀:藤村鼓乃美
吉川優子:山岡ゆり
斎藤葵:日笠陽子
黄前麻美子:沼倉愛美
松本美知恵:久川綾
滝昇:櫻井孝宏

トラックバック

TB*URL

響け! ユーフォニアム第1話の感想レビュー

やっぱり京アニは最高ですわ(*´∀`*)ポワワな、入部編でした。 久美子以外も関西弁ではなくなってしまいましたが、小説では表現できない演奏関係の演出も含めて良アニメ化になりそうで楽しみ。 関西大会に出れないダメ金とは言え、それなりの演奏技術を身につけている久美...

(アニメ感想) 響け!ユーフォニアム 第1話 「ようこそハイスクール」

投稿者・鳴沢楓 【TVアニメ化】響け! ユーフォニアム 3 北宇治高校吹奏楽部、最大の危機 (宝島社文庫)(2015/04/04)武田 綾乃商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半より アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての...

アニメ感想 15/04/07(火) #響け!ユーフォニアム 第1話(新)

響け!ユーフォニアム 第1話『ようこそハイスクール』(新)何本目になるか分かりませんが新番組です。京アニの新作ということで、注目してました。軽音部ではなく、吹奏楽部が舞 ...

響け!ユーフォニアム 第一回「ようこそハイスクール」

響け!ユーフォニアムの第1話を見ました。 第一回 ようこそハイスクール 中学の吹奏楽コンクールでの麗奈の言葉が忘れられないまま、久美子は北宇治高校に進学した。 クラスメイトの葉月と緑輝に誘われ吹奏楽部の見学に行くと、そこへ一番避けたかった麗奈が入部したいとやって来る。 「すみません、入部したいんですけど」 「…!?」 驚いた久美子は葉月や緑輝と共に見学を終えて下校...

響け!ユーフォニアム 第1話「ようこそハイスクール」

音楽もの+京アニということで、今期の中でも期待してた作品。 吹奏楽がメインになるアニメって小生は初めて見ました。 新入生歓迎の演奏が…"あんまりうまくないですね"だった^^; 選曲の暴れん坊将軍には意表を突かれたwww 定番の京アニと京阪電車のコラボは本作もやりそう。 久美子たちが通学に京阪電車使ってたので。 京阪のラッピング電車は毎回気合入ってますからね~ けいおん!の痛...

響け!ユーフォニアム 第1話 『ようこそハイスクール』 用語かと思ったら楽器だった。

チューバの様でチューバじゃない。それがユーフォニアム。最初フォルテシモみたいな音楽用語「もっと強く!」とか思ってた。部活ものそれも架空の部活じゃない。吹奏楽部ならクラシックとか聞けそう。そんな理由で視聴決定です。  ダメ金って何だ?吹奏楽用語で「金賞だけど全国行けない」事を指すそうです。みんな一等賞というゆとり教育の産物かと思ったけど、一定のレベル以上なら金賞という絶対評価かもしれ...

【響け! ユーフォニアム】 第1話『ようこそハイスクール』 キャプ付感想

響け! ユーフォニアム 第1話『ようこそハイスクール』 キャプ付感想 今期期待の京アニ作品♪ ポニテにした久美子ちゃんが憂ちゃんに見える(笑) 1話だけなんですかね? ずっとポニテで良いのに!! 中学の吹奏楽コンクールでの麗奈の言葉が忘れられないまま、 久美子は北宇治高校に進学した。 クラスメイトの葉月と緑輝に誘われ吹奏楽部の見学に行くと、 そこへ麗奈がやって来...

響け!ユーフォニアム #01 コメント感想

[ ようこそハイスクール ]

響け!ユーフォニアム~第1話感想~

「ようこそハイスクール」 北宇治高校へと入学した黄前久美子。 中学時代の友達もいないとリセットする気持ちでいた久美子に、 同じクラスになった加藤葉月が話しかけてくる。 川島緑輝とも仲良くなり三人で吹奏楽部の見学をする。 そこにかつて中学で同じだった高坂麗奈が姿を現し入部。久美子は驚き静かにその場をさる。 ...

響け!ユーフォニアム #01 「ようこそハイスクール」

2015年春の京アニ作品は高校吹奏楽部で繰り広げられる青春群像劇。 期待いっぱいの「響け!ユーフォニアム」の第1話。 関西吹奏楽コンクール京都府予選で大吉山北中学校は金賞を取る。 結果を喜ぶ「黄前 久美子(おうまえくみこ)」の傍らで「悔しい、なんでみんな ダメ金なんかで喜べるの?私ら全国を目指していたんじゃないの?」と嘆き 悔しさを露わにする「高坂 麗奈(こうさかれいな)」。 ...

響け!ユーフォニアム #1

新番組のお試し視聴です。吹奏楽部の女の子たちが主人公のお話みたいです。中学時代から、黄前久美子は吹奏楽部に入部していました。その最後の大会で、久美子たちの部は金

響け!ユーフォニアム 第一回「ようこそハイスクール」[新]

評価 ★★☆ あんまり……うまくないですね!                       

アニメ感想 響け! ユーフォニアム 第1話「ようこそハイスクール」

吹奏楽を通した青春物語

響け!ユーフォニアム 第1回「ようこそハイスクール」

響け!ユーフォニアム 第1回「ようこそハイスクール」です。 待ってました!! こ

後ろの席だからよろしく!/響け!ユーフォニアム1話感想

 たまゆらの映画を見に行っておきたいのですが、公開期間短いなあ。代休で新宿ピカデリーに行くのがいいかな。  

響け! ユーフォニアム #01 「ようこそハイスクール」

 どうも、管理人です。更新の際には、基本的に何かしらネタふり出来るように一日中そこそこ気にかけてるんですが、今日は珍しくそんな気分にもなれず頭の中が大分ぐしゃぐしゃ…。藤原ここあ先生、本当信じられないです。 === 久美子:「ホントに全国行けると思ったの?」 ===  ということで、新アニメです。新生活のスタートとキャラ説明を描いた話。ちなみに、管理人の吹奏楽の知識の過半数はソル...

響け!ユーフォニアム1話の感想「黄前久美子ちゃんが一言多過ぎるw」

響け!ユーフォニアム1話「ようこそハイスクール」の感想です。 主人公の黄前久美子ちゃんは中学の吹奏楽でダメ金を取るも、関西大会には行けずorz 泣いて悔しがる高坂麗奈ちゃんに言ってはいけない一言をwあまり同級生のいない高校を 選び、吹奏楽部入部希望の加藤葉月ちゃんと川島緑輝ちゃんと見学していると、そこには 高坂麗奈ちゃんの姿が!レベル的には中学の時よりも低いみたいなので波...

アニメ「響け!ユーフォニアム」第1話あらす...

今期の京アニは吹奏楽部のお話。また女の子たちの青春話を体感させてもらうとします(^^)映像美は言わずもがな。今度はそれに吹奏楽の音楽というプラス要素がどう働くか。けいお...

響け! ユーフォニアム 第1話 「ようこそハイスクール」 感想

京都アニメーションの注目作品が始まりました。 吹奏楽部っていうと良いイメージが無いんですが…まあ、視聴開始です。 原作は見ていません。

響け!ユーフォニアム「ようこそハイスクール」

やはり、京都アニメーションの作品は、丁寧で、繊細な表情の機微から空気感まで伝わってくるのが秀逸ですね。高校デビューをきっかけに「リセットしたい」ので、同じ中学の子が少ない高校を選んだ気持ち、分かる気がしたのでした。自分の場合、中高一貫だったけど、「何かを変えたい」気分になり、眼鏡をコンタクトに変えた経験者なので、思わず、 ( ゚ー゚)( 。_。)ウン  と共感。ヒロインの久美子、最初は吹奏楽...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.