edit

終わりのセラフ #01

『血脈のセカイ』
原作は原作・鏡貴也さん、作画・山本ヤマトさん、コンテ構成・降矢大輔さんによるマンガで未読です。
ジャンプスクエアは読んでるけど、これはなんとなく読んでませんでした。

初回の掴みはいいですね。
何で読まなかったんだろ?

人と吸血鬼の戦いということみたいで。
大人たちはウイルスで殺され、
13歳までの子供たちは吸血鬼の奴隷のような存在になっていたみたいですね。
で、貴族のフェリドからミカエラが色々と情報を得ていたようですが、
そりゃ、ばれてるよなぁ。
というわけで、同じ施設で育った子供たちの命が奪われる。
ミカエラは自分の命を懸けて優一郎を生かすことを選んだ。

ただ、ミカエラの名前だけはキャストにあるということは
どういう形で再会することになるんだろうかねぇ。
まぁ、イヤな形しかないでしょうけど。

そんなこんなで抜け出した優一郎を待っていたのは予言を元に待っていた大人たち。
吸血鬼を倒すために力を貸せ、ということらしい。
優一郎たちがいた施設のことを実験場、とか言ってましたね。
一体どういうことなのやら?

百夜優一郎:入野自由
百夜ミカエラ:小野賢章
一瀬グレン:中村悠一
フェリド・バートリー:櫻井孝宏
柊シノア:早見沙織
早乙女与一:岡本信彦
君月士方:石川界人
三宮三葉:井口裕香
クルル・ツェペシ:悠木碧
柊暮人:前野智昭
柊深夜:鈴木達央
クローリー・ユースフォード:鈴村健一
花依小百合:種﨑敦美
雪見時雨:石川由依
五士典人:小野大輔
十条美十:嶋村侑
阿朱羅丸:山村響
ラクス・ウェルト:永塚拓馬
レーネ・シム:梅原裕一郎

トラックバック

TB*URL

【終わりのセラフ】第1話『血脈のセカイ』 キャプ付感想

終わりのセラフ 第1話『血脈のセカイ』 感想(画像付) ロリショタにも優しくない世界…1話からハードですね。 原作は、鏡貴也/漫画山本ヤマト。 過去にも、『伝説の勇者の伝説』『いつか天魔の黒ウサギ』がアニメ化されてますね。 3作もアニメ化される作家さんは珍しいね。 ある日突然、未知のウイルスにより世界は滅びた。 生き残ったのは子供だけ。 そして、その子供たちは地...

終わりのセラフ 第1話「血脈のセカイ」

終わりのセラフの第1話を見ました。 第1話 血脈のセカイ 突然発生したウイルスにより大人達が死に絶え、人間社会が崩壊してから4年。 残された13歳以下の子ども達は吸血鬼達が住む地下都市に囚われ、血液を提供する代わりに生かされるという家蓄同然の生活を送っていた。 百夜孤児院に引き取られていた百夜優一郎は「家族」である百夜ミカエラ達と共に地下からの脱出図る。 「待ってた...

終わりのセラフ 第1話「血脈のセカイ」

「少年、吸血鬼退治の為に お前を利用させてもらうぞ」 未知のウイルスにより滅びた世界  吸血鬼に支配された地下世界から脱出した優一郎の前に現れたのは…    【第1話 あらすじ】 ある日突然、未知のウイルスにより世界は滅びた。生き残ったのは子供だけ。そして、その子供たちは地の底より現れた、吸血鬼たちに支配された。百夜優一郎は、家族同然の絆を持つ百夜ミカエラら孤児たちと、吸血鬼に...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.