edit

デート~恋とはどんなものかしら~ #02

『あなたに寄生したい!!高等遊民に恋出来ますか?』
あのカップル別れたのかよw

さてはて、今回は依子の父を納得させるための二回目のデート。
場所は遊園地。
二人共が苦手な場所で楽しもうと努力する。
努力して楽しむんじゃなくて、二人が楽しめる場所に行きゃよかったのにね^^;

というわけで、最後にはサプライズでプロポーズする段取りになっていたわけですけども。
鷲尾が巧のことを調べていたことで予定が狂ってグダグダに。
ただし、予定が狂おうが結果は変わらなかったでしょうね^^;

高等遊民と主夫を一緒にするのはおかしいわなぁ。
寄生するのを前提にしてる時点で違うもの。
仕事する気がさらさらない、と言ってるわけでねぇ。

依子の結婚しようと思った理由が父への親孝行。
なのに、相手は母親を見捨てようとしている。
でもって、他にも色々とおかしい点がたくさん。
それは父親を悲しませることになる。

それでも結婚しようとなるわけもない。

しかし、本当に鷲尾は何であんなに必死なんだろう?

次回は婚活パーティーに参加。
けれど、巧と再会することに。

藪下依子:杏
谷口巧:長谷川博己
島田佳織:国仲涼子
鷲尾豊:中島裕翔
島田宗太郎:松尾諭
藪下小夜子:和久井映見
谷口留美:風吹ジュン
藪下俊雄:松重豊

公式HP

#01

トラックバック

TB*URL

【 デート ~恋とはどんなものかしら~ 】第2話 感想

人間は色々な生き方があっていい。 あなたの言うとおりかもしれません。 あなたの生き方を認めてくれる女性も きっといるでしょう。 でも、私は無理です。 どうしても? 間違いなく父がまた泣くから。 デート~恋とはどんなものかしら~ 第2話        セリフの洪水洪水洪水……の後の、ポツンとした静寂。 この間がまた寂しいんだ。きついんだ...

デート~恋とはどんなものかしら~ (第2話・1/26) 感想

フジテレビ系『デート~恋とはどんなものかしら~』(公式) 第2話『あなたに寄生したい!!高等遊民に恋出来ますか?』の感想。 愛情抜きで結婚すると決めた依子(杏)と巧(長谷川博己)。だが、俊雄(松重豊)や鷲尾(中島裕翔)から早過ぎると言われた依子は、巧と2回目のデートをして楽しもうと決める。日曜日、依子と巧はテーマパークに行くが、何が楽しいのか全く分からず、見掛けたラブラブ...

デート~恋とはどんなものかしら~「あなたに寄生したい!!高等遊民に恋出来ますか?」

かつて、ここまで、恋愛全否定。「苦痛でしかないデートを続ける」ストーリー展開があったでしょうか?そして、今回の格好も、また笑えます。そして、トドメのように谷口巧(長谷川博己)が、どんどんクズっぷりを炸裂させて、ついに計画予定のプロポーズ演出と一致して、ものすごいギャップに… 笑いました。なんだか、評価が分かれそうですが、いけいけ、未知の領分、開拓だぁ!それにしても、山下公園に続き、今度は遊園...

デート~恋とはどんなものかしら~ 第2話

依子(杏)と巧(長谷川博己)は、2度目のデートとしてテーマパーク・・・つまりは遊園地にやって来ます。 「楽しむ」ために作られた施設だから、楽しめるはずだと依子は言いますが・・・ 奮起して人ごみの中に入りますが、2人ともどうして良いのかわからず、とりあえずは楽しそうにはしゃぐカップルのまねをしてみることに・・・ カップルのまねをして仮装してみますが、本当にこれで良いのか?? ...

愛と青春の旅立たないテーマパーク(長谷川博己)

私はかってあのような悲惨なプロポーズを見たことがない・・・。 そりゃそうだ・・・それは・・・「赤い羽根募金にご協力ください」と告白しているようなものだからな。 「愛は私を救う」って言われてもな。 第一、「愛」がないんだぜ。 でもさ・・・「もしもあなたのため何の得もなくても」・・・言えるのが「愛」なん

デート〜恋とはどんなものかしら 第2話:あなたに寄生したい!! 高等遊民に恋出来ますか?

何故にダンス!?ヘ( ̄▽ ̄ヘ)(ノ ̄▽ ̄)ノアーコリャコリャ 流行ってるらしいという理由で、フラッシュモブプロポーズというサプライズを 仕掛ける島田兄妹、半信半疑ながら素直に従っちゃう巧。 で、結構出来栄えがいい感じだったのが笑えた〜〜〜 つか、演じてる松尾さんにせよ涼子た...

デート〜恋とはどんなものかしら〜 第2話

「あなたに寄生したい!!高等遊民に恋出来ますか?」 内容 初めてのデートで、依子(杏)と巧(長谷川博己)は、 それぞれの目的のため、結婚することを決断する。 依子の話が、全く理解出来ない父・俊雄(松重豊)は、困惑。 俊雄たちの説得を受け、依子は“楽しむ”...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.