edit

2006年秋LAZY賞 最優秀賞発表

全てのドラマが終わってしまいました。
というわけで、最優秀賞発表したいと思います。
優秀賞はこちら

◇注意書◇
LAZY賞は管理人の勝手な賞になってます。
ですので、あまり気になさらないで下さい。

主演と助演がいまいちわかっていないため、間違ってる部分があるかと思いますが大目に見てください。
キャストの並び順で判断はしています。


2006年秋LAZY賞の受賞作品は7つ。
のだめカンタービレ◇ ◇役者魂!◇ ◇14才の母◇ ◇Dr.コトー診療所2006
セーラー服と機関銃◇ ◇たったひとつの恋◇ ◇鉄板少女アカネ!!



最優秀賞発表です!

[最優秀作品賞]
のだめカンタービレ
→最初から最後までよかったのはコトーなのですが、
→最初の印象から終わってほしくない。と思わせてくれたこちらに決定。

[最優秀主演男優賞]
五島健助役・吉岡秀隆(Dr.コトー診療所2006)
→コトー先生の雰囲気がやっぱりええ感じでした♪

[最優秀主演女優賞]
野田恵役・上野樹里(のだめカンタービレ)
→志田未来ちゃんと悩みましたが、
→あのドアに頭を突っ込むとこが印象強くてw

[最優秀助演男優賞]
佐久間真役・堤真一(セーラー服と機関銃)
→組長支えていた佐久間さん。よかったです。
→剛利さんでもよかったんですけどね^^;
→悩みました。

[最優秀助演女優賞]
一ノ瀬加奈子役・田中美佐子(14才の母)
→最後の涙が印象的でした。

[最優秀主題歌賞]
Mr.Children/しるし(14才の母)
→ええ歌すぎますって^^;

[最優秀サブタイトル賞]
Dr.コトー診療所2006

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

こんな感じになりました。
かなり悩みました^^;

今回は特別賞はなしかなぁ?
思いつかないです^^;

たくさんの人にTB・コメントを残していただき、たくさんの人に読んでもらえてすごくうれしいです。
2007年もたぶん感想を書き続けると思うので、またいらしてください。

トラックバック

TB*URL

TVドラマ:2006年10-12月期総括

簡単ですが、全体の感想を。対象は以下のドラマです。 ・のだめカンタービレ ・14才の母 ・Dr.コトー診療所2006 ・セーラー服と機関銃私の満足度ランキングは以下の通りです。【1】Dr.コトー診療所2006(→公式サイト)総合:★★★★★(5)ネットでの前評判が高かっ

【H18年度・ 秋季ドラマ総評】

本日の「役者魂」最終回をもって、今クールのドラマが全て終了しました。毎度のごとく、適当に印象に残った順に書かせて頂きたいと思います。【のだめカンタービレ】ドラマが大好きで、昔からいくつも見てきた私ですが、一生記憶に残って、もう一度見たいと思えるほどの作..

ドラマレジェンド杯2006!秋クールドラマ!総括!ドラマレンジェンド勝手に賞授賞式!

さぁ~って!2006年秋のドラマも全て終了しまして、総括という事になりました!о(ж>▽<)y ☆ドラマレジェンド杯2006!勝手に授賞式!それではレジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞドラマレジェンド(o`・ω・)ゞではドラマレビューはドラマレジェンドという枠がござ

似顔絵とともに振り返る、06年連続ドラマ。

似顔絵とともに、今年の連続ドラマを振り返ってみたいと思います。個人的に、収穫だったと思う順、あるいは友人にすすめるとしたら、という観点で順位付けしてみました◆1. アキハバラ@DEEP DVD制作を目的として作られたというだけあって、 9時、10時台のドラマでは味わ

2006年秋ドラマ 最終感想

火曜日の「役者魂!」で秋ドラマも終わり。途中リタイアがいつもより多かった秋クールでした。それでは曜日順にひとつずつ、年末で慌しいので簡単に(笑)タイトルの横の絵文字で気持ちを表わしています。 『のだめ

2006秋クールドラマ評

開始前にはこんな気持ちやこんな感じで待ってたというのに、終わってみればあららのら~(笑)1日2本はキツいので、紀香さまの【だめんず・うぉ~か~】はパス{/ase/}主役が苦手だという理由で、今期一番人気の【Dr.コトー診療所2006】もパス{/face_ase2/}毎日ドラマ漬けはキ

秋クールドラマ受賞作品(勝手に)発表♪

秋クールはなかなか充実してましたね~{%heart2_a%}見続けていたドラマがどれも良かったから、見続けるのが結構大変だったもん。でもさ、週末系のドラマが力不足だったのは否めないかも~。ということで、夏クール、秋クールの初見感想に続き、秋クールも勝手に授賞させちゃ

2006 10月期・ドラマ総評

今年も残すところあと僅かですね~。という訳で(?)10月期・ドラマ総評です♪※満足度は最高が「◎」。順に「○+」、「○」、「△+」、「△」ですが、この辺りはあまり突っ込まないでください(^▽^;)■のだめカンタービレこれは満足度のかなり高い作品に

2006秋ドラマ雑感

2006年秋ドラマまとめ。ノミネートに関してはテレビナビなどに基づいています。

ドラマのベストテン

発表! 2006年ドラマのBEST10!

2006 → 2007

あと数時間で今年も終わり。今年お立ち寄り頂いた皆さん有り難うございます♪来年もよろしくお願いします。さて2006年の映画(DVD等含む)鑑賞は65本でした~。100本には届かず・・・。ちなみにうち試写会24回です♪映画の数をこなしたかった....

2006年ドラマ私の総括

今年も振り返ってみると、沢山のドラマを観賞していました。感動したり、楽しかったり、途中でリタイアしたりと、結構にぎやかでした

2006年秋ドラマ批評ランキング

2006年秋ドラマの、私的批評ランキングを発表します!

2006年10月クール ドラマ総評

少し遅くなりましたが、 今クールも数作品が打ち切られてしまう厳しい結果だった 2006年10月クールの総評です。 【作品賞】 ◎のだめカンタービレ テンポの良さとキャラクターを活かしたキャスティングを評価。 また、漫画原作という利点を活かした演出と 脚本家に

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんにちは

いつもお世話になっております。
納得の各賞ですね。
今期は良いドラマも揃っていて充実していました。
また来期もよろしくお願い致します。

v-34くぅさんコメントありがとうございます。
いつもお世話になってます。
最初は期待の薄かったドラマも見てみればはまってしまい。
いいドラマが多かったです。
来期も楽しみですね^^
そして、来期もよろしくお願いします♪

度々お邪魔させてもらってます♪
のだめちゃんかわいかったですね。

来年もよろしくお願いします。

v-34kazahanaさんコメントありがとうござます。
TBありがとうございます♪
のだめよかったですね^^

こちらこそ来年もよろしくお願い致します。

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.