edit

ガンダム Gのレコンギスタ #16

『ベルリの戦争』
フラミニアに連れられて辿り着いた場所はレイハントン家の家だった。
そして、そこで生まれた二人の子供。
皇子と皇女。
それはベルリとアイーダだった。

二人を守るために地球へと亡命。
互いを知らないほうがいいだろうということで別々となった。

そんな事実を受け入れられないベルリは、
混乱の中で戦場へと飛び出す。
混乱をぶつけるように戦った。

前半は受け入れてるっぽい感じだったけど、
あれは強がっていただけだったってことなのな。
あっさり姉さんとか呼んだりしてたけども。

で、カーヒルって恋人だったのか。
親しいというのはわかるけど、あこがれのようなものかと思ってた。
って、カーヒルのことでいいのよな?
弟が人殺しの汚名をって、
人殺しってやたら言ってたのはアイーダだけですけどね^^;

次回、みんなで月の裏側の掃除。
その中でアイーダが一つの決断をする。

ベルリ・ゼナム:石井マーク
アイーダ・スルガン:嶋村侑
ノレド・ナグ:寿美菜子
ルイン・リー/マスク:佐藤拓也
マニィ・アンバサダ:高垣彩陽
ラライヤ・アクパール(ラライヤ・マンディ):福井裕佳梨
クリム・ニック:逢坂良太
ノベル:高垣彩陽
ゲル・トリメデストス・ナグ:藤真秀
クンパ・ルシータ:広瀬彰勇
ウィルミット・ゼナム:田中敦子
ビルギーズ・シバ:中博史
デレンセン・サマター:小山剛志
ケルベス・ヨー:須田祐介
ジュガン・マインストロン:諏訪部順一
ベッカー・シャダム:姫野恵二
バララ・ペオール:中原麻衣
カーヒル・セイント:森川智之
ドニエル・トス:辻親八
副長:諏訪部順一
ステア:ミシェル・ユミコ・ペイン
ギゼラ:佐竹海莉
ハッパ:鈴木千尋
アダム・スミス:かぬか光明
クレン・モア:山本格
マキ・ソール:玉川砂記子
ジャマ・デリア:藤高智大
アネッテ・ソラ:佐藤美由希
キラン・キム:尾畑美依奈
ルアン:長谷川芳明
オリバー:増元拓也
ミック・ジャック:鷄冠井美智子
グシオン・スルガン:木下浩之
ズッキーニ・ニッキーニ:小島敏彦
ノウトゥ・ドレット:水野龍司
ターボ・ブロッキン:滝知史
マッシュナー・ヒューム:たかはし智秋
ロックパイ・ゲティ:平野潤也
リンゴ・ロン・ジャマノッタ:浅沼晋太郎
ガヴァン・マグダラ:稲田徹
フラミニア・カッレ:玉川砂記子

トラックバック

TB*URL

ガンダム Gのレコンギスタ 第16話「ベルリの戦争」

ガンダム Gのレコンギスタの第16話を見ました。 第16話 ベルリの戦争 ベルリとアイーダはラライヤの故郷でドレット軍の地球帰還作戦に反対するレジスタンスのメンバー・フラミニアと会い、レイハントン家の皇女と皇子だという出生の秘密を知る。 「G-セルフを操れたおかげで私は恋人を殺され、ベルリは…弟は人殺しの汚名を被ることになったのです…!あなた方に使命というもの、理想とす...

ガンダムGのレコンギスタ_第16話「ベルリの戦争」感想

つきの裏側にあるトワサンガへと到達したベルリたちはラライヤの故郷「モライ」でレジスタンスをするフラミアと出会う。 フラミア達につれられ『ロルッカ・ビスケス』と『ミラジ・バルバロス』の待つ屋敷へと案内されたベルリ達は、そこでベルリとアイーダの二人がトワサンガで生まれたレイハントン家の姉弟であるという衝撃の事実を告げる。 二人は突然の事に戸惑いながらも、屋敷で過ごした...

ガンダム Gのレコンギスタ 第16話 『ベルリの戦争』 ニュータイプに続きガンダム発言もキタ!

姫様!王子!!ベルリ&アイーダ「!?」ベルリ達を出迎えたトワサンガのレジスタンス。彼らによって早々にベルリとアイーダがレイハントン家の遺児姉弟であることが明らかになりました。軍司令官の娘で姫扱いしてたらマジで姫だった。つっても名家の出というだけでホントの王様じゃないんですがね。 ここで二人は大いなる使命感に目覚め…たりしません。私は恋人を殺され、弟(ベルリ)は人殺しに。自分たち...

#16「ベルリの戦争」ガンダム Gのレコンギスタ・名言

ロルッカ「そうなさいませ。姫様、皇子」 いよいよ明らかになる出生の秘密? ベルリとアイーダはともにトワサンガ生まれだった。 そしてレイハントン家の皇子と姫だともいう。 つまり二人は姉弟だった―!? HG 1/144 マックナイフ (マスク専用機) (ガンダム Gのレコンギスタ)

ガンダム Gのレコンギスタ 第16話『ベルリの戦争』 キャプ付感想

ガンダム Gのレコンギスタ 第16話『ベルリの戦争』 感想(画像付)    ベルリとアイーダは姉弟でした! 恋愛フラグも消滅した、ベルリの戦争する理由っていったい?(^^; 各勢力の思惑が絡み、戦争を楽しむ者たちの宴が始まる予感ですね。 話 分かりたければ見るしかないでしょ!? 見ても、分からないんですよ、監督!!(笑) ラライヤの故郷で出生の秘密を知ったベルリは、...

明かされるベルリの過去 ガンダム-Gのレコンギスタ- 第16話「ベルリの戦争」 感想

姫さまは、元々姫さまでしたね。 ベルリはめずらしく感情的に。 ダークサイドフラグの可能性も、ある? 以下ネタバレあり。 ガンダム Gのレコンギスタ 2(特装限定版) [Blu-ray](2015/01/28)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る

それはしてませんよ!/Gのレコンギスタ16話他2015/1/18感想

<記事内アンカー> 蒼穹のファフナー EXODUS 第2話「希望の名は」 ガンダム Gのレコンギスタ 第16話「ベルリの戦争」  声優の大塚周夫さんがご逝去……いつこのニュースを聞いてもおかしくないご高齢と理解はしていましたが……シナプス艦長、山田先生etc、一体どれだけこの方の声を聞いたろうか。ご冥福をお祈りします。

ガンダム Gのレコンギスタ 第16話

ガンダム Gのレコンギスタ 第16話 『ベルリの戦争』 ≪あらすじ≫ ラライヤの故郷で出生の秘密を知ったベルリは、マスクのスペース・ガランデンが現れたと聞き、G-セルフで勝手に出撃してしまう。そのG-セルフにトワサンガ守備隊のガヴァン率いるモビルスーツ部隊が襲いかかってくる。 (公式HP World Storyより抜粋) ≪感想≫ まさか本当にベルリとアイーダが姉弟だ...

ガンダム Gのレコンギスタ 第16話 ベルリの戦争 感想

ガンダム Gのレコンギスタ 私だ TBS16話です HG 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)の説明書に、 機体とシラノ-5の解説がありましたな クリム機はモンテーロの戦闘データが受け継がれてるので、 一般機より強いようです 因みにモンテーロはワンオフ機なので整備性...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.