edit

問題のあるレストラン #01

『セクハラパワハラ 女は我慢しなきゃいけないの?』
愚民どもが、っていいわぁ。
事実だから言われてもしょうがないよな、あれは。
マジでクソみたいな会社だな、と。
何であんなことがまかり通るのか。

ただ、サツキさんを現場に戻そうとしたたま子も何も考えてない人だと思う。
どう考えてもあんな会社がどう扱うなんてオチが見えてるのに、
余計にサツキさんが傷つく結末しかないのに、何でそこに考えが至らないのかと。

全てを知ったのは彼女のレシピノートを見てから。
色とりどりなレシピとともに添えられていた彼女のこと。
そこに書かれていたのは悪いことを何もしていない彼女が
自分自身を責め続ける日記だった。

敵を倒すために目の前で店を始める。
無職の人たちが集まって。

とりあえず、今回はイライラしかしなかったなぁ。
ただ、話のテンポは悪くなかったと思う。

次回、ビストロ「アホ」がスタート?
そして、息子を奪われそうになる鏡子の戦い。

田中たま子:真木よう子
門司誠人:東出昌大
新田結実:二階堂ふみ
川奈藍里:高畑充希
星野大智:菅田将暉
雨木千佳:松岡茉優
森村鏡子:臼田あさ美
烏森奈々美:YOU
几ハイジ:安田顕
西脇太一:田山涼成
土田数雄:吹越満
雨木太郎:杉本哲太

公式HP

トラックバック

TB*URL

問題のあるレストラン 第1話

「セクハラパワハラ女は我慢しなきゃいけないの?」 内容 烏森奈々美(YOU)は、あるマンションに向かっていた。 ようやく、指定された場所に辿り着いたが、田中たま子(真木よう子)がいない。 それどころか。。。。マンションの屋上。。。ゴミの山!? そこに森村...

問題のあるレストラン「セクハラパワハラに負けるな女たち」

なぜか、荒涼とした屋上に、個性的な人々が呼び出され、荷物を下げて、集まってくる導入が「…は?」そして、各自のプロフィール紹介として、回顧シーンが続くのですが、最後に、田中たま子(真木よう子)が、クロスを出して、テーブルセッティング、食事会に。結局、カリスマ社長・雨木太郎(杉本哲太)率いる大手飲食会社『ライクダイニングサービス』を見返すレストランを作ろうプロジェクトだったのですね。なんといって...

女に生まれてとがりながらふるえている問題のあるレストラン(菊池亜希子)

菊池亜希子といえば映画「森崎書店の日々」(2010年)で鬼畜男子に失恋して傷心を神田の古本屋街で癒す三浦貴子を演じて鮮烈な印象を残している。 そんな菊池亜希子だから・・・男尊女卑の自覚なき男社会で凌辱され泣き寝入りする女性という困難な役柄を見事に演じるわけである。 メッカのマホメットの説くイスラム(

問題のあるレストラン 第1話★爬虫類のような雨木社長(杉本哲太)

問題のあるレストラン 第1話 雑居ビルの屋上に集まった面々。 烏森奈々美(YOU)、子持ちの森村鏡子(臼田あさ美)、オカマのハイジ(安田顕)、東大出の新田結実(二階堂ふみ)、恋愛依存症の川奈 藍里(高畑充希)、極端な人間嫌いの雨木千佳(松岡茉優)。 みんな個性的やなぁ・・・。 とくに安田顕演じるハイジはインパクトがキツイ。 『みんな!エスパーだよ!』だとか『HK 変態仮面』...

問題のあるレストラン (第1話・/1/15) 感想

フジテレビ系『問題のあるレストラン』(公式) 第1話『セクハラパワハラに負けるな女たち』の感想。 東京・裏原宿にたたずむビルの屋上に、年齢も境遇も異なる4人の女性と、女装の男性・ハイジ(安田顕)がやって来た。それぞれ問題を抱える彼らは、食べることが大好きなOL・たま子(真木よう子)と会う約束をしていたが、当人は姿を見せない。高校の同級生で子連れの鏡子(臼田あさ美)はたま子...

問題のあるレストラン 第1話

田中たま子(真木よう子)は、真面目で働くことが大好きな女性です。 小さな仕出し店に勤めていたたま子は、雨木太郎(杉本哲太)が社長を務める大手飲食会社に会社が吸収合併されたのを機に、新規店舗のプロジェクトに参加することになります。 しかし、雨木の会社は極端な男性偏重で、セクハラやパワハラが横行していました。 そんな中でも、たま子は仕事に奔走して、優れた腕を持つシェフ・門司誠人...

問題のあるレストラン 第1話:セクハラパワハラ女は我慢しなきゃいけないの?

理不尽過ぎるぅ。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん 問題があるのはレストランじゃなくて、ライクダイニングサービスの会社ぢゃ! なにが男性偏重ぢゃ!手柄は横取り、セクハラ・パワハラやりたい放題! 特に藤村さんの受けた屈辱たるや・・・ 会議室でのアレは女性としては見てる...

問題のあるレストラン一話&ウロボロス一話感想

■問題のあるレストラン一話 面白かった~(笑)まず、主人公の真木よう子が全然出てこない。集まった多数の登場人物の口から主人公の事が語られて、その性格や今までの出来事をなぞり、背景説明もしてしまった物語進行が、小説っぽくて面白かった。 しかも、敵味方の構図がはっきりしていて感情移入しやすいし。。男、悪い奴ばっかりだな(笑)東出昌大は途中から味方になりそうだけど。悪者を倒す意味でもある、レス...

《問題のあるレストラン》#01

奈々美が、猫の声に導かれて階段を上がると、屋上には、朽ち果てたペントハウスが見えた。さらに色々難ありというメンバーが次々と集まって来た。中でも移植はハイジ

【 問題のあるレストラン 】第1話 感想

いい仕事がしたい。 ただ、いい仕事がしたいんです。 ドキドキしたいんです。 手に汗を握って息をするのも忘れるようなそんな瞬間に 出合いたい。 人生ってきっと、地位や名誉やお金じゃない。 人生はどれだけ心が震えたかで決まると 思います。 問題のあるレストラン 第1話      「セクハラパワハラ女って我慢しなきゃいけないの?」 女と男バトル...

【問題のあるレストラン】初回(第1話)感想と視聴率

「セクハラパワハラ女は我慢しなきゃいけないの?」 第1話の視聴率は、11.3%(

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.