edit

ゴーストライター #01

『罪への秒読み~偽りの日々の始まり』
特に楽しみにしていたわけでもないので、
こんなもんかなぁ、という感じで。

どんな感じになっていくのか、というのが最初でわかってしまうのは、
どうなんでしょうね。
まぁ、描かれなくても想像はつくけども。

作家を目指していた川原が今の時代には珍しく持ち込みをしたことが始まりだった。
田舎に帰る前の最後に、と。

その出会いが憧れの作家へと繋げる。

話が書けない。
息子、母親という家族との問題。
そして、編集長との関係。

自分で余計にめんどくさくしてる感じがしなくもないですね。

神埼はリサが3年で終わると予想して動いてるようで、
でも、川原の登場でどう動かしていくつもりなのかな。

一度は負けたものの最後の最後で踏みとどまった文章。
あれを神崎はどう判断したのやらね。

理想と現実の違いで諦めかけていた中、
川原と出会った小田は最初の頃の気持ちを取り戻した。
その小田がこれからどう動くのやらね。

次回、女の幸せか、夢か。

遠野リサ:中谷美紀
川原由樹:水川あさみ
小田颯人:三浦翔平
塚田真奈美:菜々緒
岡野慎也:羽場裕一
坪田智行:水橋研二
尾崎浩康:小柳友
遠野大樹:高杉真宙
田浦美鈴:キムラ緑子
遠野元子:江波杏子
鳥飼正義:石橋凌
神埼雄司:田中哲司

公式HP

トラックバック

TB*URL

「ゴーストライター」身代わりの作家1アイディアに行き詰った人気作家が作家志望のアシスタントの新鮮な言葉に屈してその才能を自らのものとして利用し始めるキッカケになった

ドラマ「ゴーストライター」は人気作家がアイディアに行き詰りアシスタントとして入った作家志望の人にゴーストライターとして自分の身代わりになって書かせるが、次第に軋轢が生 ...

ゴーストライター「罪への秒読み~偽りの日々の始まり」

冒頭、いきなり雨の中、女同士の乱闘シーン。そこからの回顧で始まり…2014年に話題となった、“ゴーストライター”の事件を彷彿とさせる衝撃のドラマ、だそうですが、ひょっとして、音楽方面、佐村河内氏周辺の云々をイメージモデルにして、文字の世界に置き換えたのかな?僕シリーズ等、問題提起には定評のある、橋部敦子の脚本ゆえ、何を見せ、考えさせてくれるでしょうか?流行の人気作家で、メディア寵児の遠野リサ...

ゴーストライター (第1話・/1/13) 感想

フジテレビ系『ゴーストライター』(公式) 第1話(初回15分拡大)『罪への秒読み~偽りの日々の始まり』の感想。 リサ(中谷美紀)は、日本を代表する人気女流作家。出版社の編集長・神崎(田中哲司)は、リサの作品の新たな映画化の計画を着々と進めていた。だが、当のリサは、執筆に行き詰まり、人知れず悩んでいた。一方、作家を夢見る由樹(水川あさみ)は、新人賞に応募し続けるが落選ばかり...

ゴーストライター 第1話★ドロドロ劇

ゴーストライター 第1話 リサ(中谷美紀)は、日本を代表する人気女流作家。出版社の編集長・神崎(田中哲司)は、リサの作品の新たな映画化の計画を着々と進めていた。だが、当のリサは、執筆に行き詰まり、人知れず悩んでいた。一方、作家を夢見る由樹(水川あさみ)は、新人賞に応募し続けるが落選ばかり。帰郷を決断して最後の記念に出版社に原稿を持ち込んだ由樹は、編集者の小田(三浦翔平)から、リサのアシスタ...

ゴーストライター 第1話

ある会場で小説家の登竜門である新人賞の授賞式の準備が進んでいました。 才能と美貌を兼ね備えた遠野リサ(中谷美紀)は、選考委員の中でも式の目玉となる存在ですが、リサは自分が押した作品が受賞しなかったことで、委員を引退したいと言い出します。 その頃、駿峰社の一室では、リサの小説の映画化が決定されようとしていました。 その場では、敏腕編集者の神崎(田中哲司)が幹部たちに説明の最中...

ゴーストライター 第1回

「罪への秒読み〜偽りの日々の始まり」 内容 雨の中、罵り合う遠野リサ(中谷美紀)と川原由樹(水川あさみ) 「私がいないと、何も出来ないくせに!」 「あなたに何が分かんのよ!」 由樹につかみかかるリサ。。。。 2年数ヶ月前、 小説家になることを夢見ていた由樹...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.