edit

のだめカンタービレ 最終回 感想

『さよならのだめ!!涙のクリスマス公演』
龍ちゃんのおかげでのだめを迎えに行くことが出来るようになった千秋。

羽田空港まで。。。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
新幹線で行こう。。。(;´Д`)ノ
まじかよw
克服したんだから飛行機で行ったらええじゃないですか^^;

のだめの実家へ向かう千秋。
都会から近いと龍ちゃんの父から聞いていたのだが県境まで行くことに。

千秋がのだめとの日々を思い出す。
嘘ばっかりついていた。
もしかして、あのときも。
とコンクールの後ののだめの言葉も嘘だったんだとわかった。

そして、シリアスな場面。
色んな思い出を思い出すわけですが。。。
ドアに頭突っ込むとこで笑ってしまったw
てか、笑うなってのが無理ですからw

さて、そのころのだめは実家に。

携帯の電源はただのつけ忘れ(;´Д`)ノ
で、メールが23件。

ハリセンからばっかり。
と思ったら。。。
『プリごろ太NEWS』なるものが。

のだめ迷わず開封。
が!
ハリセンうまい!
のだめの好きなプリごろ太使うとは^^;

で、コンクールに来ていたオクレールって外人さんの推薦でフランスの試験に受けれることに。

さて、その後買い物に行くのだめ。

その帰り道。
のだめから千秋に電話する。

電話中。

タクシーからのだめを発見。

留学することになったんです。
とのだめが言うと

千秋は反対だ!
と。

そして、タクシーを止めてもらう。

ヨーロッパに行くことを反対だと言いながら、そっと後ろから近付く千秋。

そして、後ろからハグ!
受かってもいないのにヨーロッパに行くと言うのだめに。

そういうことは受かってから言え。
一緒にヨーロッパに行こう。
俺様を二度も振ったら二度と許さねぇ。

そこへ。

なんばしよっとね。そげんとこで。
船上から声が。
のだめ父だった。

目が逝った千秋w

その後はのだめの家へ。

のだめの家族を見て千秋は思った。
のだめの性格がこうなのは家族がこうだからだと。
そして、再び目が逝っちゃった千秋w

のだめの家族面白すぎだなw
おばあちゃんナイスです(≧∇≦)b

さて、千秋はのだめの試験のためにピアノを練習させようとする。
しかし、指が回らないのだめ。

あっ!
ゲームだこ。。。

(;´Д`)ノ

んな、アホなw

音大に戻った二人。
千秋はR☆Sオケの練習。
のだめは試験に向けて。
なんですが、のだめはオケの練習を見ようとする。

それを連れ出す千秋。
パリで待ってる。と。

別のとこ行こうとしてたんですが、千秋の父がそっちで活躍してるとかでパリに変更した。
ってのは千秋知ってるのかなぁ?
父が活躍してるからパリになったってこと。

まぁ、ええか^^;

しかし、R☆Sオケの写真。
ことごとく千秋のソロ写真になってましたねw

かなり怒るぞ。あれw

そして、最終公演へ。

初めて最初から最後まで演奏しませんでした?
気のせい?

鳥肌立ちましたよ。
中からブワッとしてきました。

Sオケ同様のパフォーマンスもありましたしね^^

しかし、あのホールすごいなぁ。
後ろからも見れるんですねぇ。
あんなとこがあるとは知らなかった^^;

さてはて、終わりましたねぇ。
SPドラマありそうですねぇ^^

松田でしたっけ?
千秋の代わりの指揮者。
どんな人なのかわかってないですしねぇ。

2人がパリに旅立つところまで描いてほしかったなぁ^^;
って思ってます。

面白かったです^^
続きみたいですねぇ♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆野田恵…上野樹里   ☆千秋真一…玉木宏

☆峰龍太郎…瑛太    ☆三木清良…水川あさみ
☆奥山真澄…小出恵介  ☆多賀谷彩子…上原美佐
☆大河内守…遠藤雄弥  ☆佐久桜…サエコ

☆峰龍見…伊武雅刀   ☆河野けえ子…畑野ひろ子
☆江藤耕造…豊原功補  ☆谷岡肇…西村雅彦
☆フランツ・シュトレーゼマン…竹中直人

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想 | 第7回感想 | 第8回感想 | 第9回感想 | 第10回感想

トラックバック

TB*URL

のだめカンタービレ・最終回(12月25日)

のだめ、大川に帰郷、のだめのバックに「佐賀海苔」の段ボールが、第一話以来の登場「佐賀海苔」

のだめカンタービレ Lesson11(最終回)

「のだめカンタービレ」オリジナル・サウンドトラック のだめカンタービレの最終回を見ました。あっという間でした…。では感想を。人との出会いを熱く語るミッチーがかっこいいですね~。いつものハジケっぷりはどこへやら。自分には才能が

『のだめカンタービレ』第十一話

ついに最終回。久々に観た月9ドラマ。「月9っぽさ」がなかったのが良かったです。最終回なんで少し放送時間が長かったのね。たっぷりオーケストラシーンがありました。ただ、本人達が弾いてないと解りきっているのを延々と流されてもねぇ。個人的な感動のピ....

のだめカンタービレ:Lesson11

終わったぁぁぁああああああ!最終回はちょっと恋愛色が濃かったかな。と思って見ていたが、野田家の人々に翻弄される千秋の姿は今まで通りのコミカルさだったので一安心。でも今週は白目むきすぎじゃないだろうか(^^;件名「プリごろ太NEWS」のメールでのだめを釣るハリ

のだめカンタービレ 第11話(最終回) もったいない

内容のだめが実家に帰ってしまった。どうしても、のだめが気になる千秋は連れ戻しに行くが。。。。いいですね。ほんと。のだめの実家(^。^)ステキな家族。。。いや、千秋『のだめはこうして出来たのかとか  『まさしくココがのだめを育んだ温床のだめと同じく、『妄想癖..

のだめカンタービレ 最終話

「のだめカンタービレ 最終話」のだめは、ピアノコンクールで優勝できなかったことにショックを受け、福岡県の実家に戻る。あくる日、千秋は、龍見から電話をもらい、のだめが実家に帰ってしまったことを教えられる。千秋は、新幹線に飛び乗り、のだめの実家に向かうが…。

「のだめカンタービレ」 最終囘

「さよならのだめ!! 涙のクリスマス公演」この3ヶ月間、素敵な時間をどうもありがたう!

「のだめカンタービレ」最終回

『さよならのだめ!!涙のクリスマス公演』

のだめカンタービレ Lesson11 最終話

のだめカンタービレ Lesson11 最終話

のだめカンタービレ Lesson11 最終回

のだめ…!最終回~~~!!!ぎゃぼーーーーーーーー!感動。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。 あっという間に終わっちゃった…。のだめ。面白かった!

【のだめカンタービレ】第11話最終回

最後の幕が下りた時、涙が頬を伝って流れるほど泣いている自分に気付いた。だって、千秋が泣いているから。。。本当に泣いているから。私は何というドラマを見ていたのだろう。これは、本当にドラマだったのだろうか。私が見て聞いていたのはドラマだったのだろうか。この..

のだめカンタービレ~最終話・大川ラブストーリー&ベト七!

のだめカンタービレも最終回を迎えたわけですが、今期一番盛り上がったドラマのような気はします。視聴率はコトーの方が良いようですが、ネットでの関心度は圧倒的にのだめだったりするわけです。前回、のだめ(上野樹里)が深刻に落ち込んで故郷の福岡に帰ってしまうわけで

のだめカンタービレ楽しい音楽の時間ブラボー!

ち「オレと一緒にヨーロッパへ行かないか」の「何でそこまでして勉強しなければいけないんですか?」見事にのだめに振られた千秋サマ!プライドずたずたにされながらも、のだめを連れ戻すため福岡まで行く千秋サマ。タクシーに飛び乗る「羽田まで!いや東京駅....

のだめカンタービレ 最終回!(ドラマ) 変体の森へ~♪

とうとう終わってしまいました{%naku_a%}もうこれから何を楽しみに生きていけばいいんでしょうか?(大げさ{%fireworks_a%})さて、気をとりなおして

のだめカンタービレ最終回!「さよならのだめ!!涙のクリスマス...

楽しい音楽の時間をありがとう!☆(≧▽≦)☆!原作はまだまだ連載は絶好調で続いてるわけですが、しみじみ思うに、この「のだめカンタービレ」ってドラマは、一見貧乏くじひいたように見えて、のだめちゃんっていう人生最大の大吉(←大げさな)を引き当てた千秋の物語..

のだめカンタービレ最終回

笑。実は(こっそりと)観てましたw最初はただ江古田にある武蔵野音楽大学(正確には入間キャンパスだった?)がロケ地って聞いたんで、なんとなく観てたんですが、気がつくと毎週楽しみになってました。別に上野樹里のファンじゃないです。(『スウィングガールズ』は好きです

『のだめカンタービレ』 最終回 「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」 メモ

今期、いい意味で一番期待を裏切ってくれた「のだめ」のラストです。

のだめカンタービレ 11話

原作から出てきたようなあたたかな楽しいのだめファミリー。もう最高でした千秋様・・白目むきだしすぎです~(爆)父と千秋の抱擁(笑)大川の土手の抱擁峰と清良の抱擁・・ほほえましくって良かった「

のだめカンタービレ Last Lesson~さよならのだめ!!涙のクリスマス公演~

終わっちゃった。。。なんだろ、この脱力感は(苦笑)このドラマで沢山の人と一緒に楽しんだような気がする♪見ている私もオケの一員だったような気がする(笑)続編ありな?終わり方だったな~それにしてもこのドラマのトラバは半端じゃなかった(笑)

のだめカンタービレ Last Lesson

今朝はめざましテレビに上野樹里ちゃんと玉木さんが出てましたね!もー、そこからテンション上がってしまって、今日はドラマのことで頭いっぱいでした(笑そんなわけで、いよいよ、泣いても笑ってもの最終回{/roket/}感想です。千秋と佐久間さんの話は、やっぱり千秋とのだ

のだめカンタービレ 最終話:さよならのだめ!!涙のクリスマス公演

R{/star/}S、ベト7最高~^(*ノ^ー^)ノ☆パチパチまさか、またあのパフォーマンスを見れるとはっ!!!{/face_heart/}泣き笑いで見てしまっただよ~(笑)。ラストの演奏を前にした控え室にて、それぞれメンバーが千秋に声をかける時点であぁ、もうダメ{/face_z/} 涙腺

のだめカンタービレ Lesson11 さよならのだめ!最後のクリスマス公演

ピアノソロ のだめカンタービレの世界 (上級編) この日がやって来た。・・・。R☆Sオケのクリスマス公演。千秋が学生指揮者として、タクトを振る最後の日本公演。「さあ、楽しい音楽の時間だ!」メンバーに声をかけ、コンサートに臨む千秋。その頃、会場にかけ

・フジ「のだめカンタービレ」第11話(最終回)感想

2006年12月25日(月)のお話です。夜21時から、フジテレビで「のだめカンタービレ」が放送されました。(関東ローカルの場合)第11話「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」(21:00~22:09)ああ、とうとう終わっちゃった。「のだめカンタービレ」。真一の涙の..

のだめカンタービレ☆最終回

ああぁぁぁぁ~あああ!!!とうとう終わっちゃったよおー!!すげー辛い!!切ない

のだめカンタービレ 告白(・・?

前回真一の誘いを断って実家に帰っちゃったのだめ…(つД≦。)°エーン果たしてのだめはどうなっちゃうのか(・・?のだめカンタービレ最終話!今までのお話はこんな感じです(^^)第一話のだめカンタービレ のだめ参上(=ΦωΦ=)キリャーン☆第二話のだめカンタービレ ナ

のだめカンタービレ☆最終話涙のクリスマスコンサート

月9「のだめカンタービレ」最終話12月25日クリスマスにあわせてクリスマスコンサートですクリスマスのドラマでも、放送日がクリスマスになることなんてなかなかなくてめずらしいのにねOPの後に出てくるマングースもサンタさんになっててかわいかったという訳で写真..

のだめカンタービレ Last Lesson♪ 『さよならのだめ!!涙のクリスマス公演』

最高だ……。舞台は福岡県 大川市。のだめは本選での失敗のショックから実家に帰って来ていたのでした。のだめファミリー登場!!!(爆笑×100)今は書くの止めときます、後々本性現る…。家族ものだめの異変に気付いていた、帰ってきてから一回もピアノを...

のだめカンタービレ Final Lesson

「さあ!楽しい音楽の時間だ!」クリスマス放映と言うことで、マングースまでサンタ仕様に!?げ、芸が細かいなぁ…w?のだめパパに岩松了…ッ!!これほど「ラー油ぅレディ?」が似合う役者もいないよ!!全く、キャスティングは終始ハマりっぱなしだな!ヨーコ

最後の演奏会

CDライブラリーより。 毎週楽しく見ていたドラマ『のだめカンタービレ』が、昨夜、爽やかな感動とともに終了してしまいました。なんだか寂しいですね。でも、何事も、始めがあれば終わりがくる。それは、ここのブ

のだめカンタービレLesson11(最終回)さよならのだめ涙のクリスマス公演 p(・・,*)

のだめに ∩`・◇・)敬礼♪千秋に ∩`・◇・)敬礼♪感動の最終回を迎えましたのだめカンタービレ!о(ж>▽<)y ☆・・・って・・・反則だよ・・・音楽でこんなに泣いたのは久しぶり・・・p(・・,*) グスン 次々と映し出される思い出の映像に感動しま

「のだめカンタービレ」Lesson11&Final

わ~、何とも潔い終わり方でしたね~。拍手喝采。彼らの未来に栄光あれ!!本当に「楽しい音楽の時間」を過ごす事が出来ました。{/hakushu/}{/kirakira/}コンクールで思うような演奏が出来ず、千秋からの留学の誘いも跳ね除けて、実家へ帰ってしまうのだめ。渡さずじまいの

のだめカンタービレ

 一言。良かった。爽快に終わった感じがします。良かった。 全体を通して一定のテンポを続け、ドラマを見て久しぶりに笑い、ドラマを見て久しぶりに鳥肌が立ちました。最終回を見終わったあとは、ほどよい疲労感を感じ、それが心地よかったです。この疲労感、いいドラマ..

ドラマ『のだめカンタービレ』 #11

◇ドラマ『のだめカンタービレ』 #11  ↑【予約】 のだめカンタービレ 1~16巻セット   【セット特典】のだめカンタービレシール。◇月曜 21:00 『のだめカンタービレ』 10.14~出演 上野樹里 瑛太 玉木 宏返す返すも・・・....

のだめカンタービレ 最終話

キッパリした終り方ではなかったけれど、のだめ、千秋が一緒にパリへ・・・。海外での二人のエピソードも見たいっ。

のだめカンタービレ Last Lesson

最終回・・・泣きのスイッチは「俺様を二度も振ったら絶対ゆるさない」&真澄ちゃんの言葉でした。樹里ちゃん、玉木くんをはじめ、のだめ関係者の皆さん、素敵なクリスマスプレゼントをありがとう!!

のだめカンタービレ

最終回の感想

フジテレビ「のだめカンタービレ」第11話(最終回):さよならのだめ!! 涙のクリスマス公演

回が進むにつれて、役者さんたちが見違えるほど活き活きとしてきて、もっともっと見続けていたいと感じさせてくれた「楽しい音楽の時間」も、今日で終わりです。

のだめカンタービレ(終)。

毎週のお楽しみ「のだめカンタービレ」、ついに最終回でした。ドラマの中で留学にともなう別れが描かれるのが、視聴者的には「最終回でこのキャストとお別れ」という気分とシンクロして、せつなくも素敵なラストで

のだめカンタービレ 最終話

どぎゃんもこぎゃんもなか!語感が好きな言葉の一つですv最終話・妄想感想いきます。

のだめと千秋と感動と涙と(Lesson11感想)

『今、のだめの最終回を観終わった。お腹いっぱいの幸せです。最後のテロップが流れた

「のだめカンタービレ」の話11

「のだめカンタービレ」 ∬official site∬ Last Lesson・「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」(視聴率21.7%、平均視聴率18.79%)福岡県大川市。のだめ(上野樹里)は田舎に帰っていた。のだめの父・辰男は若松了さんじゃないですか!?上野・若松といえ

TVドラマ のだめカンタービレ 第11話 さよならのだめ!!涙のクリスマス公演

ぎゃぼー、ついに最終回ですーーっ!!まあ、大体予告とか宣伝CMを見る限りハッピーエンド間違いなしだったのですが。wwとにかく千秋とのだめがどうなるのか、アリスは気になっていました。で、のだめの

のだめカンタービレ♪ 最終回

を見た。うぉおおおおおおおおおお!!感動!!(TT▽TT)ダァーよかった。よかったよぉぉぉぉ~。えがった。えがった。本当に!東京タワーなんかどうでもいいからもう1クールやろうよ~(笑)それくらいに面白かった。最終回なんだか急ぎ足で詰め込み感た...

「のだめカンタービレ」最終回

 はぁ~、ついに「楽しい音楽の時間」が終ってしまいましたね~ 最終回はタイトルもクリスマスバージョン、マングースもサンタさんのカッコをして、かわいかったです。 さて、コンクルで失敗をしてしまったのだめ(上野樹里)は故郷の福岡県大川市に帰ってし....

ドラマ「のだめカンタービレ」11話(最終回)

とうとう迎えてしまった最終回。終わってしまうのが本当に残念で仕方ありませんこんなふうに言えるドラマに出会ったのは久しぶりです。どうやって結末を迎えるか、そしてのだめと千秋の恋のゆくへは・・・と気になって仕方なかった今回。語りたいことは多々あれど、とりあ..

のだめカンタービレ 最終回

千秋がのだめを後ろから抱きしめて―「一緒にヨーロッパに行こう」「俺さまを二度も振ったら絶対に許さない」「メリークリスマス」「メリークリスマス…」きゃーーーーっ。いいシーンでしたねー。

のだめカンタービレ 最終話 「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」

ピアノコンクールで優勝出来なかったのだめ(上野樹里)はショクを受け福岡県大川市にある実家に戻っていた。2年振りに帰って来た娘を大歓迎する一家。しかし戻ってから一度もピアノに触らず、ゲーム三昧の日々。お母さんは宮崎美子ね。やっぱり!!あとは名前知らんたい。

のだめカンタービレ 最終話 ~上野樹里 正面を見据える~

のだめも音楽と正面から向き合う覚悟ができました。

のだめカンタービレ_LastLesson

さよならのだめ!!涙のクリスマス公演:のだめ(上野樹里)

のだめ11話(最終回)

のだめカンタービレのドラマ第11話を見ました。 内容に触れてますのでまだ見てないかたはご注意を。

のだめカンタービレ #11 感想

最後は、また千秋カンタービレに(´∀`*)。 ラストが、オーケストラの最終シーンで終わるなんて・・・あらまっ?って感じですかw 千秋ファンだからいいですけど♪ ベートーヴェンの第7番は、のだめのテーマとしてこれからも思い出すんだろうな~と。今まで知らなかったけ

ブラボー!ブラボー!ブラボー!(のだめカンタービレ#11最終回)

『のだめカンタービレ』昼の時点ではまだ編集が終わっておらず、打ち上げの時にオンエアをみんなで見るという事だったが、ちゃんと間に合って良かったね(爆)のだめパパ・岩松了キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!「亀速」つながり 「ラー油、レディ?」って ( ̄▽ ̄

のだめカンタービレ Last Lesson

今日12月25日はXmasですが、「のだめカンタービレ」では、ライジング・サン(R・S)オーケストラのクリスマス・コンサートという千秋指揮の最後の演奏会の日でもあります。RSオーケストラ こと のだめオーケストラもこれまでの練習成果の見せ所です。演奏家に扮

『秋ドラチェック!のだめカンタービレLesson11(最終回)』

ついに最終回を迎えてしまった『のだめカンタービレ』最後だから思いっきり長々と書こうと思ったけどどうもうまくまとまりそうにないよぉぉぉあらすじについてはいつもTBいただいている方々にお任せするとしてあたしは素直に感想だけ書くことにするね。実家に帰ったのだ..

玉木宏クンの似顔絵。「のだめカンタービレ」最終回

昨日のお昼「笑っていいとも!」に、最終回の番宣で出演した、上野樹里さん。自由でしたねー(笑)特に面白かったのは、海外旅行のテーマで、ロスアンゼルスのいいところを、アピールする上野さん。「でもほら、いっぱいショッピングとか・・ブーツとかさぁ、メイクさんが言

のだめカンタービレ 最終回

とうとう終わってしまいました。3ヶ月という短い間だったけど、楽しい月曜日をありがとーって感じ。千秋は、最初から最後までのだめのことを変態呼ばわりしておきながらも(いや・・・あの回想シーンの数々を見ていたら、やっぱのだめちゃんはピアノはかなりうまいけど、「

のだめカンタービレ最終回

つ…ついにのだめカンタービレが終わってしまいましたね!なんか、どどどっと一気に話が展開していったような気がしますが、それでも泣かすところは泣かすし、笑わすところは笑わすといった感じで最後まで面白かったです。

のだめカンタービレ 最終話

●キャスト野田恵/上野樹里千秋真一/玉木宏峰龍太郎/瑛太三木清良/水川あさみ奥山真澄/小出恵介多賀谷彩子/上原美佐江藤耕造/豊原功補江藤かおり/白石美帆フランツ・シュトレーゼマン/竹中直人 ●原作二ノ宮知子(講談社)のだめカンタービレ (9)

《のだめカンタービレ》◇最終話

姿を消したのだめを追って、九州まで出かけた千秋。どうやってのだめを説得するか、迷っていた。その頃、のだめも、家族から浮いている自分に気づいていた。散歩していたのだめは、ふと部屋に戻り、ピアノの目に座ると、コンクールで弾いたシューベルトを演奏していた。楽し

のだめカンタービレ Last Lesson「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」

やっぱり宮崎美子は三倉さんとこのマナカナに似てるなあ……。オープニングもクリスマスバージョンでしたね。

のだめカンタ-ビレ 最終回 「ラ-油・レディ? 」

前半、野田家のかしましさに笑い、後半のR★Sオケの演奏で感動!玉木さんの指揮も上手になりましたねぇ~。ベタかも知れませんが最終回はこうでなくちゃ!っというフィナ-レ。楽しい音楽とドラマをありがとうごさいました。

CX のだめカンタービレ(最終話)

 いよいよ最終回。結末は分かっているので、どう持っていくかが私は注目ポイントになりました。・今までのあらすじ 千秋真一(玉木宏)は桃ヶ丘音大に通う学生。ピアノ科に通っていますが、かつてヨーロッパに住んでいた頃、ヴィエラという指揮者に出会い、自分も将来は指

のだめカンタービレ・第11話(最終話)

さてさていよいよ、ドラマ版「のだめ」の最終話レビューな、のだ!

「のだめカンタービレ」(Last Lesson:「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」)

今回の「のだめカンタービレ」は最終回で、千秋(玉木 宏)が実家に帰ってしまったのだめ(上野樹里)の実家を訪れたり、R☆Sオケのクリスマス公演があったりする、というものであった。今回の目玉は千秋率いるR☆Sオケのクリスマス公演(サントリーホールで開催!)である

「のだめカンタービレ」最終話 ~せめて、聖誕祭で最高の音楽の時間を~

 のだめ(上野樹里)は、マラドーナ・ピアノコンクールで優勝できなかったことにショックを受け、福岡県大川市にある実家に戻る。のだめの父・辰男(岩松了)や母・洋子(宮崎美子)たちは、2年ぶりに帰郷した娘を温かく迎えた。が、弟の佳孝(別當優輝)は、高い金を払っ

のだめカンタービレ 最終回

「のだめカンタービレ 」の最終回が放送されましたね。このドラマの最終回を見終えた

のだめカンタービレ 最終回

いやいやなんだかんだ言って、今クール最高の出来ではないでしょうか。 楽しかった~というのが、率直な感想。 最初の評価を低くしてしまったことと、 上野樹里の評価を非常に低くしてしまったことを後悔した。 それくらい、良い作品に仕上がった。 ”恋愛”部分と”演奏”

のだめカンタービレ 最終話 「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」

のだめは、福岡の大川市に帰ってきていた。 実家に帰ってきたものの元気がなく ピアノも一度弾いていなかった。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんにちわ。
のだめ終わっちゃいましたね。
かなり満足の最終回でした。
あのゲームたこでかすぎ。
のだめファミリーはすごかでした。
コメディとシリアスと音楽のバランスが絶妙でした。
この勢いならパリ編も出来そうな気がします。
次回に期待がもてますね。

v-34まこっちさんコメントありがとうございます。
終わっちゃいましたねぇ^^;
確かにあのゲームだこはでかすぎですw
どんなけゲームしたんでしょうかね?^^;

シリアスな場面なのにコメディが入ってきたりして楽しかったです♪
続編してほしいですねぇ^^
楽しみです。

こんばんは。昨日は、感想でぐったりでした。
終わってしまうと、何て寂しいのでしょう。
オレさま千秋があんなに素直になれたR☆Sオケは
素晴らしかったです。
続編が見られることを祈ってます。

ぎゃぼおおおおおおおお♪

のだめとってもよかったデス!!!!!!!!!!
千秋が後ろからぎゅうーーーーってした時あたしものだめになりたい!!!って本気で思いました。。終わったとき本当に寂しくなりました。。なので続編本当にして欲しいデス!!
続編が見られるのを心からお祈りしようと思うデス♪

もう、終わっちゃいましたねーe-263e-349
千秋先輩☆の抱擁シーンe-415ゎ、泣くe-263っていうか、ニヤケテe-266しまってましたe-420e-443「俺様を2度も振ったらi-177ぜってーe-282許さないe-416」って、まぢe-265カッコよすぎe-415e-420ぢゃないですかぁv-91e-257もゥe-414玉木宏e-415大好きe-272デスe-450e-420
是非e-181続編e-2お願いしますv-22e-420

v-34mariさんコメントありがとうございます。
始まった時は寂しいなんて思うはずなかったんですが、今は寂しいですねぇ^^;
R☆Sオケほんとによかったですよね。
それぞれが独特で^^;
続編楽しみですね^^

v-34千秋先輩Loveさんコメントありがとうございます。
あんなカッコええ人に後ろからギューなんて、女性なら誰でも代わりたいですよね。
続編あるといいですよねぇ。

v-34リョオコ☆さんコメントありがとうございます。
抱擁シーンというか、その後ののだめ父登場での千秋の顔がよかった。
続編あるといいですよね。

chanyさん、こんばんは。いつもありがとうございます!

のだめ、終わってしまいましたね~!
私は今せっせと原作を読んでいます。
もう1度最初からドラマを見たい!
楽しい楽しいドラマでした。

来年もどうぞよろしくお願いいたします!

v-34ちーずさんコメントありがとうございます。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
ドラマを見た後でちーずさんのレビューを見るのが楽しみの一つです♪

ちーずさんは原作を読んでいるんですかぁ。
興味はあるんですけど、なかなか手を出しづらいとこです^^;
原作を知るとやっぱり最初から見たいって気持ちになりますよね♪

ほんとに楽しかったですね(≧∇≦)b

来年もよろしくお願い致します。

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.