edit

ガンダム Gのレコンギスタ #15

『飛べ!トワサンガへ』
トワサンガへと向かう中でドレット隊との戦闘が始まる。

相手を殺さないようにと戦うベルリ。
相手は不採用の機体だからと若干なめていた感じもありましたね。

そもそも何で不採用になったんだろう?
レイハントン家しか性能を発揮出来ない仕組みが組み込まれてたからってことになんのかな?
じゃあ、何でそんな機体が作られたんだろう?
ってことにもなるけど。
その辺はトワサンガの分裂が原因なのかな?

そんなこんなで最初はロックパイはラライヤが乗ってると思ってもいたようですけど、
戦い方から地球人が乗ってるとわかったようですね。

リンゴの乗っていた月側の機体・モランにラライヤが搭乗。
戦闘にも参加してましたね。
宇宙に出てからすっかり人が変わったようで。
色々と思い出したこともあるみたいですね。
セルフはYGと呼ばれていた機体で、未採用になったために
ラライヤが搭乗して地球へと降り立った。
で、レイハントン家のことを調べられたら調べることも任務に入っていたらしい。
すっぱり忘れていたけども運命が繋げていった、ってところでしょうね。

この時代だとニュータイプは伝説になってるんですね。

ドレット隊との戦闘を切り抜けたベルリたちは月の裏側へ。
入港を許可されて入ったわけですが、クリムたちは囚われてしまう。
一方、ラライヤとともに行動していたベルリたちは、
ラライヤの知り合いに出会ったことで襲われることはなかった。
ベルリを見て会わせたい人、ということで、本当の家族ってことかな?

次回、アイーダが姉になったベルリ。
ということで、やっぱり本当の家族のことを聞けるようですね。

ベルリ・ゼナム:石井マーク
アイーダ・スルガン:嶋村侑
ノレド・ナグ:寿美菜子
ルイン・リー/マスク:佐藤拓也
マニィ・アンバサダ:高垣彩陽
ラライヤ・アクパール(ラライヤ・マンディ):福井裕佳梨
クリム・ニック:逢坂良太
ノベル:高垣彩陽
ゲル・トリメデストス・ナグ:藤真秀
クンパ・ルシータ:広瀬彰勇
ウィルミット・ゼナム:田中敦子
ビルギーズ・シバ:中博史
デレンセン・サマター:小山剛志
ケルベス・ヨー:須田祐介
ジュガン・マインストロン:諏訪部順一
ベッカー・シャダム:姫野恵二
バララ・ペオール:中原麻衣
カーヒル・セイント:森川智之
ドニエル・トス:辻親八
副長:諏訪部順一
ステア:ミシェル・ユミコ・ペイン
ギゼラ:佐竹海莉
ハッパ:鈴木千尋
アダム・スミス:かぬか光明
クレン・モア:山本格
ジャマ・デリア:藤高智大
アネッテ・ソラ:佐藤美由希
キラン・キム:尾畑美依奈
ルアン:長谷川芳明
オリバー:増元拓也
ミック・ジャック:鷄冠井美智子
グシオン・スルガン:木下浩之
ズッキーニ・ニッキーニ:小島敏彦
ノウトゥ・ドレット:水野龍司
ターボ・ブロッキン:滝知史
マッシュナー・ヒューム:たかはし智秋
ロックパイ・ゲティ:平野潤也
リンゴ・ロン・ジャマノッタ:浅沼晋太郎

トラックバック

TB*URL

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話「飛べ!トワサンガへ」

ガンダム Gのレコンギスタの第15話を見ました。 第15話 飛べ!トワサンガへ メガファウナは月の裏側のトワサンガへ進路を取り、ラライヤは故郷の現状をベルリ達に教える。 G-セルフはYGと呼ばれていた機体で軍で未採用になったためにラライヤが搭乗して地球へと降り立ち、見つかればいいというくらいでレイハントン家のことを調べていたようであった。 一方、マスクとクリムのそ...

メガファウナ、ついに月の裏側へ ガンダム-Gのレコンギスタ- 第15話「飛べ!トワサンガへ」 感想

今週は面白かったと思います。 いい意味で期待感が生まれた。 予告のネタバレも込みで。富野監督はやはりスターウォーズ好きらしい。 以下ネタバレあり。 ガンダム Gのレコンギスタ 2(特装限定版) [Blu-ray](2015/01/28)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る

予告でネタバレするなとあれほど言ったのに!! ガンダムGのレコンギスタ 第15話「飛べ!トワサンガへ」感想

月の裏側にあるトワサンガへと向かったメガファウナは、先を行くサラマンドラと共にドレット艦隊の追撃を警戒。 そこへマシュナー率いる追撃艦隊が接近。 艦隊による砲撃を試みるが、メガファウナが事前に張り巡らせていた防御ネットと迎撃に出たモビルスーツ部隊の奮闘により防がれてしまう。 ロックパイ率いるモラン隊はモビルスーツの損耗を抑えようと考え、遠距離攻撃兵器『アリン...

ガンダム Gのレコンギスタ #15 感想 ラライヤは「トワサンガ」に帰郷して大喜び!

[ 飛べ!トワサンガへ ]

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話 『飛べ!トワサンガへ』 ラライヤ出撃!そしてニュータイプ発言キタ!

赤いモビルスーツ!パイロット用の宇宙服着てたんでもしやと思いました。リンゴの漬かっていたモランを塗りなおして…って赤い、赤いよ!!言うまでも無く赤といえば「三倍速い」シャアの色。その色も相まって顔はザンスカール系ですが、全体的な雰囲気がガルバルディβっぽいですね。これまで保護者代わりだったノレドは止めますが、戦闘が激しさを増していく最中ついに出動。後述の理由もあり今後...

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話 飛べ!トワサンガへ 感想

ガンダム Gのレコンギスタ 私だ TBS15話です 次の戦いに備えるメガファウナ勢、お坊ちゃんクリム当てにされてねえ クリムは天才さんだの馬鹿息子だのあだ名が増えるばかりだな 周囲に張ったネットは敵のビーム避けか ラライヤによるネタバレがいろいろありましたな ・G-...

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話『飛べ!トワサンガへ』 キャプ付感想

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話『飛べ!トワサンガへ』  感想(画像付)    月の裏側にあるトワサンガへ… むかしのサイド3ですかね? ベルリとアイーダがGセルフに乗れた理由が次回明らかに… って、次回予告ネタバレすぎます(苦笑)   メガファウナは月の裏側のトワサンガへ進路を取る。 故郷の現状をベルリ達に教えるラライヤ。 一方、クリムとマスク、それぞれの艦も月...

ただいま!/Gのレコンギスタ15話他2015/1/11感想

<記事内アンカー> 蒼穹のファフナー EXODUS 第1話「来訪者」 ガンダム Gのレコンギスタ 第15話「飛べ!トワサンガへ」  この後はミルキィとアルドノアとクロアンか……(白目)

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話 『飛べ! トワサンガへ』 ≪あらすじ≫ メガファウナは月の裏側のトワサンガへ進路を取る。故郷の現状をベルリ達に教えるラライヤ。一方、クリムとマスク、それぞれの艦も月へ進軍するが、ドレット艦隊のマッシュナーはロックパイに追撃戦を命じる。 (公式HP World Storyより抜粋) ≪感想≫ アサルトパックを用いた迎撃戦がメインだっ...

「Gのレコンギスタ」で描かれる技術の意味-「子供に見てほしい」発言の視点から

はじめに 「Gのレコンギスタ」は何を見せたい作品なのか。 それは、りギルドセンチュリーで生きる人々の生活と 生活に活用される技術、そして戦争で使われる技術である。 Gレコで描かれる生活描写 ま今回冒頭にあったベルリのシャワーシーン。 ベルリが白い何かを頭にかぶりながらシャワーを浴びている。 おそらく頭髪を洗っているのだろうが、 こうした技術は今の世界では見られ...

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話 『飛べ!トワサンガへ』感想

ガンダム Gのレコンギスタ 2(特装限定版) [Blu-ray](2015/01/28)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る  ラライヤの記憶が戻ったことで、  話の肝になるような重要な事実が次々と明らかになってきましたね!  物語も折り返し点を過ぎ、終盤に向け更なる加速が期待されます―と言いたいところですが、  相変わらず私の中ではキャラの言動に対する「???」が多すぎて、 ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.