edit

2014年秋アニメ まとめ

12月に終了したアニメのまとめです。
アニメ調査室(仮)さんのアンケートに参加させていただきました。
その回答について最後に追記しました。

アニメ調査室(仮)さんのアンケートへ

12月終了アニメで見ていたもの
アカメが斬る!
甘城ブリリアントパーク
異能バトルは日常系のなかで
失われた未来を求めて
俺、ツインテールになります。
繰繰れ!コックリさん
グリザイアの果実
PSYCHO-PASS 2
白銀の意思 アルジェヴォルン
selector spread WIXOSS
ソードアート・オンラインII
天体のメソッド
大図書館の羊飼い
TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)
デンキ街の本屋さん
トリニティセブン
棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE
魔弾の王と戦姫
結城友奈は勇者である



アカメが斬る!
原作通りに進んでいたところは楽しめていたのですが、
アニメオリジナルになった後半にガッカリしました。
別に無理矢理終わらせなくてよかっただろうに。

甘城ブリリアントパーク
最終回が年をまたいだことと番外編だったことで、
本編の記憶があまり、という感じで。
甘ブリは存続、ラティファの記憶も無事。
でも、魔法使いが本性を見せて、ってのがどうにも納得出来なかった感じはある。
面白かったのは面白かったんですけどね。

異能バトルは日常系のなかで
どういうことなのか?というまま終わってしまいましたね。
結局、文芸部のメンバーが知らないところで何が起こってるのかね?
ただ、わりと好きでした。
寿来がメンバーの不安を一緒に背負っていたりというのがよかった。

失われた未来を求めて
結局、消えたゆいはどうなったんだろう?
というのが気になるわけですが、
それは今後、奏がということなんでしょうかね?
でも、そうして再会したゆいは奏が会いたかったゆいになるのかね?
とも思ったり。
佳織は無事に目覚めて、もう一つの未来になるのかな?
そちらでもきちんと気持ちを伝えたのでしょうけど、
佳織よりも愛理が気持ちを押し込めたままってのが可哀そうな感じだったなぁ。
あれでよかったのかねぇ。
というわけで、結構気に入りました。

俺、ツインテールになります。
何が面白いのかよくわからなかった。
作画がひどいことになってたなぁ、という印象の方が強いですね。
顔が変わりすぎじゃないか?という場面が幾度と無くあった。

繰繰れ!コックリさん
なんだったんだろうか、という感じです。
つまらないとは思いませんけど、面白いとも思えなかったなぁ。

グリザイアの果実
続編の制作が決まったということで楽しみにしたいですね。
最初の方はなんじゃこれ、って場面もあったりしたわけですけど、
それぞれに抱える問題を少しずつ解決して前を向いていく姿が
とてもよかったです。
最終回の遺族の男性に関してはクズもいいところだろう、と書いておきます。
娘の死を利用して自分が楽しみたかっただけじゃないかと。
というわけで、最後に出てきた二人が続編で問題になってくるのでしょうけど、
何者なんだろうか?
でもって、雄二のお姉さんは無事なのかね?

PSYCHO-PASS 2
シビュラの選択が描かれた話だったわけですが、
1期の方が面白かったなぁ、というのが正直なところですね。
劇場版ではどのような話になるのかと気になりはしますけど、
見に行きたいとまでは思えなかったですねぇ。
ただまぁ、2期は2期できっちり話を終わらせてあったのはよかったです。

白銀の意思 アルジェヴォルン
最初は微妙だなぁ、と思っていたんですが、
少しずつ楽しめていけたかな、と。
後半はイチャイチャしてる場面が多かったりはしましたけども。
戦争の中で一時休戦という結末だったので、若干後味の悪さが残るというか、
これから、という感じが強かったですけど、しょうがないかな、と思いました。

selector spread WIXOSS
1期はうんざりしていたわけですが、
2期に入ってからはセレクターのバトルがどうして行われるようになったかが、
明らかになっていったので楽しめるようになりましたね。
1期でうんざりしたからといって2期を見るのやめなくてよかった。

ソードアート・オンラインII
ファントム・バレット編だけかと思っていたら、
2クールでキャリバーとマザーズ・ロザリオ編も描かれたので
最終回は泣きましたねぇ。
やっぱりマザーズ・ロザリオ編はよい。
アリシゼーションは今後どうするんだろうなぁ。

天体のメソッド
前半に無駄が多かった。
それがなかったらもう少しよかった、と思えたかなぁ、と。
後は、なんで円盤が消えた街で一から、というふうになったのかが
わからないままというのはちょっともやっとした感じですね。

大図書館の羊飼い
京太郎の本を最後に元通りにしてましたけど、
あれじゃあ、羊飼いの存在を隠せないんじゃないのんか?
どうしたんだろう、あの後は。
京太郎はこれからも色んな女の子から迫られて大変なのでしょうけど、
とりあえず、みんな幸せそうで何よりですね。

TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)
原作は面白いのにアニメは全く話題になりませんでしたねぇ。
ミラクルジャンプで連載されてる頃から好きだっただけに残念ですが、
実際アニメを見ていてイマイチ盛り上がらなかったからしょうがないかな、
とは思ってます。
何が理由かはよくわからないですけど。

デンキ街の本屋さん
キャラクターがイキイキしてたなぁ、と本当に思います。
すごく楽しそうだったから、見てるこっちも楽しく感じました。

トリニティセブン
本編よりもセクシーシーンの方が多かったような。
というわけで、どういうわけなんだ?というままに終わってしまった感じが
非常にあります。
原作が気になってたんですけど、読みたいような読みたくないような。

棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE
2期で終わるとは思ってなかったので、ちょっと展開が早かったです。
けど、飽きずに見られたのでよかったのかな?とも。

魔弾の王と戦姫
全体がいまいちわからなかったので楽しめなかったのが残念だったなぁ、と。
なんでやねん、とツッコミたくなるところが多かったというのが印象に残ってるかな。

結城友奈は勇者である
とにかく大赦がいけすかん、ってことですね。
そこが最後にでも少し出て来ていれば違ったかもしれないんですけど。
ハッピーエンドは好きですけど、こういう展開の後での、
この形の終わり方は好きじゃないです。


思ってたよりも見ていたことにビックリしてます。
いつの間にこんなに増えてたんだろう^^;
秋アニメ全体はちと微妙な感じだったかな。
見てるものが多かったから、そういうのも多くなってしまった、
というだけかもしれないですが。

後はピッコロさんのところでされていた企画で使っていた評価は今回から省きました。
あれは考える時間がなかなかかかるので^^;


冬アニメの視聴予定
アブソリュート・デュオ
アルドノア・ゼロ
ISUCA
艦隊これくしょん -艦これ-
冴えない彼女の育てかた
純潔のマリア
新妹魔王の契約者
聖剣使いの禁呪詠唱
デュラララ!!×2 承
東京喰種トーキョーグール√A
ローリング☆ガールズ

秋から続く2クールのアニメ
ガンダム Gのレコンギスタ
寄生獣 セイの格率
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
四月は君の嘘
七つの大罪
ログ・ホライズン


とりあえず、気になってるものをいつも通りに出しました。
「アルドノア・ゼロ」の2期はどうなるのか楽しみでしょうがないですねぇ。
「デュラララ!!」は分割3クールの最初ということで、どの辺りまで進むのやら?
原作は後半があまり好きじゃなかったんですけど、アニメだと楽しめるといいなぁ、
と思ってます。
「艦これ」は名前は知ってるんですが、どういうものなんだろう?
ってことで見てみようかな、というところですね。



ここからはアニメ調査室(仮)さんのアンケートへの回答です。
コメントにてアンケートの実施というものをいただきまして、
参加させてもらうことにしました。


【評価基準】(アニメ調査室(仮)さんから引用)

だいたい80%以上視聴した作品について、
作品の評価をS,A-Eでお答えください。
(80%の目安 : 1ヶ月に、1回程度の見逃しなら評価可能)

S : とても良い
A : 良い
B : まあ良い
C : 普通
D : やや悪い
E : 悪い


上記の条件に当てはまらない作品は、
視聴状況を、F,x,zでお答え下さい。

F : 見切り、視聴はしたが中止(または見逃しが多い)
x : 視聴なし、(または視聴中のため評価保留)
z : 視聴不可(わかる範囲で良いです)


2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ、35+1作品) 第35回

01,曇天に笑う,x
02,なりヒロwww,x
03,サイコパス 2,C
04,アカメが斬る!,D
05,ぐらP&ロデ夫,x

06,愛・天地無用!,x
07,フランチェスカ,x
08,天体のメソッド,C
09,魔弾の王と戦姫,C
10,トリニティセブン,C

11,グリザイアの果実,B
12,大図書館の羊飼い,C
13,デンキ街の本屋さん,C
14,オレん家のフロ事情,x
15,毎度! 浦安鉄筋家族,x

16,ガールフレンド (仮),x
17,繰繰れ! コックリさん,D
18,オオカミ少女と黒王子,x
19,失われた未来を求めて,B
20,結城友奈は勇者である,E

21,甘城ブリリアントパーク,C
22,蟲師 続章 後半エピソード,x
23,ソードアート・オンラインII,A
24,異能バトルは日常系のなかで,C
25,白銀の意思 アルジェヴォルン,C

26,俺、ツインテールになります。,E
27,ヤマノススメ セカンドシーズン,x
28,テラフォーマーズ アネックス1号編,D
29,旦那が何を言っているかわからない件,x
30,カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編,x

31,Fate/stay night Unlimited Blade Works,x
32,棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE,B
33,神撃のバハムート GENESIS,x
34,selector spread WIXOSS,B
35,Hi☆sCoool! セハガール,x

36,(特番) 憑物語,x
37,怪盗ジョーカー,x


{総評、寸評など}
各アニメについてのコメントはそれぞれの別にまとめてあります。

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ご参加ありがとうございます。

アンケートは回収させていただきました。
結果発表は、'15/2/7の予定です。

対象作品に「怪盗ジョーカー」を追加しました。
見ている場合は、以下の1行を追記して評価をつけたあと、
私のブログにコメントをお願いします。

(追記)
37,怪盗ジョーカー,x

見ていない場合は、そのままでかまいません。
よろしくお願いします。

アンケートのお願い

再び失礼します。
2015/1-3月期終了アニメアンケートを始めてみました。
結果発表は、5/2の予定です。
ご都合がつきましたらご参加ください。

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.