edit

2014年秋LAZY賞

2014年の最後のクールも終わりました。
今年の中ではまだ楽しめた方だったかな、という感じです。

2014年秋ドラマまとめ | 初回まとめ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

◇注意◇
LAZY賞は管理人の自己満足で勝手に作った賞です。
ですので、あまり気になさらないで下さい。

主演と助演がいまいちわかっていないため、間違ってる部分があるかと思いますが大目に見てください。
キャストの並び順で判断はしています。

俳優さん達の敬称は省いております。


2014年秋LAZY賞ノミネート作品一覧
信長協奏曲
すべてがFになる
女はそれを許さない
きょうは会社休みます。
ディア・シスター
Nのために
ごめんね青春!



ドラマのまとめ

信長協奏曲 ◇最終回感想
劇場版に繋がるのでしょうがないとはいえ、半兵衛どうなったのさ、という感じで^^;
かといって、劇場版を映画館で見たいと思うほどではない。
けど、思ってたよりは楽しめたのでよかったですけど。
劇場版の上映が1年後ってのはおかしいと思うなぁ。
もうちょっと早く出来なかったんでしょうかね。

すべてがFになる ◇最終回感想
2話で一つの話にしたのが非常にテンポが悪くつまらなかった。
引っ張るだけの内容が前半になかったのも余計にひどかったと思う。

女はそれを許さない ◇最終回感想
期待してなかったのですが、思ってたよりよかったです。
最後まで安定して楽しめました。

きょうは会社休みます。 ◇最終回感想
最初はどうなんだろう?って感じでしたが、
次第に楽しめてきました。
ただまぁ、結局戻るのか、という感じで朝尾の存在が
何か残念だったなぁ、と思いました。

MOZU Season2~幻の翼~ ◇最終回感想
こちらも劇場版に続くということですが、
Season1に比べるといまいち楽しめなかった感じはありますね。

ディア・シスター ◇最終回感想
基本的にはつまらなかったです。
ただ、陽平さんがいたことでそれなりに見ることが出来たかな、
というところですね。

Nのために ◇最終回感想
短ければ面白かったんじゃないかなぁ。
それでもまぁ、自分はあまり好きじゃなかったと思いますが。

ごめんね青春! ◇最終回感想
ちょくちょく笑いに走りすぎて白けてたりしましたが、
真面目な部分は好きでしたねぇ。
最後はなんじゃそれ、って感じもありましたけど、楽しめました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014年秋ドラマ 最終順位
1位(初回1位):きょうは会社休みます。
2位(初回2位):信長協奏曲
3位(初回3位):ごめんね青春!
4位(初回4位):女はそれを許さない
5位(初回7位):ディア・シスター
6位(初回5位):Nのために
7位(初回6位):すべてがFになる

-位(初回-位):MOZU Season2~幻の翼~

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

優秀賞の発表

優秀作品賞
なし


優秀主演男優賞
サブロー/織田信長役・小栗旬(信長協奏曲)


優秀主演女優賞
蜂矢りさ役・満島ひかり(ごめんね青春!)


優秀助演男優賞
萩原陽平役・平山浩行(ディア・シスター)


優秀助演女優賞
なし


優秀主題歌賞
なし


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

最優秀賞の発表

最優秀作品賞
なし


最優秀主演男優賞
なし


最優秀主演女優賞
なし


最優秀助演男優賞
なし


最優秀助演女優賞
なし


最優秀主題歌賞
なし


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

「SAKURA」に続いて「ママとパパが生きる理由。」も結局見ませんでした。
見ることはできたんですが、色々とイライラとしてまして、
見る気分になれずやめました。
そんなこんなですごく見たものが少なくなってしまいました。

秋ドラマは全体的には2014年ではまだマシだったかな、と。

次のクールはちょっと意識して見る量は増やそうかと考えてるけど、
その結果、どうなるやら^^;
作ってなかった冬ドラマのまとめを明日つくる予定ですけど、
興味持つものが多いといいなぁ。

トラックバック

TB*URL

【2014年(平成26年)10月期 秋クールドラマ総評 】独断と偏見のベストドラマ賞とランキング

毎度お馴染みのちょ~独断と偏見の10月期クールドラマ総評です。 お断りしておきますが、あくまでも個人ブログの雑感であり、世間の声とは 何の関係もありません。 あくまでも個人の好みで書いておりますので、意見の違う方は読み流して下さいませ。 第4クールは毎年、年間の締め記事もやるので忙しい~。 映画の方でも映画の締めをやりたいので、ますます忙しい~。 この前まで夏だったは...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.