edit

魔弾の王と戦姫 #11

『戦姫二人』
冒頭のは一体どういうことだよw
空間を切り裂いてやってきた子も戦姫だったようですね。
ソフィーとは違う何かを命令されるのでしょうけど、
どう動くのやら?
そもそもとして、何でティグルの前に現れて何もせずに帰ったのか。
ティグルがアホなことしたから様子を見たのか?^^;

で、レギンというティグルが救った女性は殺されたとされていたレグナス王子だった。
ただ、女性の地位というのが極めて低いらしく、
正体を明かしたところで立場は悪くなる一方のようですね。
それでもティグルは彼女を助けるために動くことを選んだ。
ていうか、レギンはかなり大胆なことをしてティグルを試してたんですね。

レギンのための目的地へ行くにはテナルディエとの戦いが必要に。
ガヌロンが色々と裏で動いてるようですけど、
国を腐らせてどうしたいのかね?
レギンの動きも筒抜けみたいですね。

エレンとミラ、二人の戦姫が肩を並べてドラゴンとの戦いへ。
特別な鎖のせいで苦戦したわけですが、
二人が協力したことでなんとか倒してましたね。
しかし、エレンは胸を包帯で巻くだけじゃなくて、
何故上に服を着なかった?^^;
包帯だけよりは幾分マシだろうに。
どっちも大差ないか^^;

さてはて、王族しか開け方を知らないとかいう場所の前に待ち構えてるのは何なのかな?

ティグルヴルムド=ヴォルン:石川界人
エレオノーラ=ヴィルターリア:戸松遥
ティッタ:上坂すみれ
リムアリーシャ:井口裕香
リュドミラ=ルリエ:伊瀬茉莉也
ソフィーヤ=オベルタス:茅野愛衣
アレクサンドラ=アルシャーヴィン:小松未可子
エリザヴェータ=フォミナ:小林ゆう
ヴァレンティナ=グリンカ=エステス:原田ひとみ
ルーリック:興津和幸
マスハス=ローダント:飯島肇
バートラン:菅生隆之
ザイアン=テナルディエ:木村良平
フェリックス=アーロン=テナルディエ:松本大
ロラン:東地宏樹
ナレーション:小杉十郎太

トラックバック

TB*URL

魔弾の王と戦姫 第11話『戦姫二人』 キャプ付感想

魔弾の王と戦姫 第11話『戦姫二人』 感想(画像付) レギンちゃんの正体は、王女さまでした。 1話で死んだと思われた王子が生きていて王女だったとは(笑) 新しい戦姫ヴァレンティナちゃんも登場。 さすがCVが原田ひとみさんだけに、けしからん胸ですね!(笑)    ムオジネル軍との戦いに勝利した銀の流星軍は、ペルシュ騎士団のエミールの好意でペルシュ城砦に滞在し...

魔弾の王と戦姫 第11話 『戦姫二人』 レギンは既にフラグ建築済みだった!

謎のToLOVEる展開。いきなり空間を超越してやって来た女性、SFチックな演出にビックリ。ティグルに何をするのかと思いきや、寝ぼけたティグルに胸揉まれた。…その後何するでもなく帰っちゃった、ただ顔を見に来ただけだったのか。戦姫ヴァレンティナ=グリンカ=エステス。前回のエリザヴェータに続く戦姫の顔見せイベントでしょうか。 胸の感触だけを覚えているティグル。真面目に見えて意外とムッ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.