edit

すべてがFになる #02

『暴かれる密室の謎と哀しき殺人者の苦悩』
事件の真相が明らかとなる、
わけですが、やっぱり1話ですべきだよなぁ。
引っ張ったこともあっていまいち盛り上がらなかったし、
真相も真相だったしで楽しめなかったなぁ。

不必要な密室と萌絵の捜査が犯人を追い詰めていった。
犯人は二人。
そして、彼らは親子だった。

娘を守るために自殺した。
他殺に見えるように移動させるよう娘に頼んで。
彼女のアリバイを作るために。

で、二人が殺された理由は二人が結婚して幸せになることが許せなかったから。
男の方に暴行まがいのことをされたんだそうな。
それで失踪した人とは付き合っていた彼は女の方からそのことを知ることになった。
失踪前の行動はそういう経緯があってのこと。
でも、ミイラ化して見つかったのは何でだったんだろう?

次も前後編なんでしょうかね。

西之園萌絵:武井咲
犀川創平:綾野剛
喜多北斗:小澤征悦
真賀田四季:早見あかり
鵜飼大介:戸次重幸
国枝桃子:水沢エレナ
西之園捷輔:吉田鋼太郎

公式HP

#01

トラックバック

TB*URL

すべてがFになる 第2話

「暴かれる密室の謎と哀しき殺人者の苦悩」 内容 極地研で密室殺人が発生した。 その直後、2年前に行方不明となった学生の遺体が、研究所の一室で発見された。 萌絵(武井咲)は、証拠探しに極地研へ忍び込むのだが、 何者かに襲われ、低温実験室に閉じ込められてしま...

【すべてがFになる】第2話プチ感想と視聴率

【第2話の視聴率は、10/29(水)追記予定】 副題「冷たい密室と博士たち(後編

すべてがFになる「暴かれる冷たい密室の謎と哀しき殺人者の記憶」

解決編。萌絵(武井咲)は何者かに低温実験室に閉じ込められ、ピ~ンチ!だったけれど、犀川(綾野剛)に助けられます。結局、密室トリックは、入れ替わり立ち代りの防護服マジックで、2人が殺された理由は、結婚が祝福されなかったからでした。犯人は、2人。親子関係で、父は自殺し、それを殺人に見せかけるために、娘に依頼してトリック。ちょっと肩透かし。見せ方によっては、かなり面白そうなのに、武井咲、綾野剛が、...

すべてがFになる (第2話・10/28) 感想

フジテレビ系『すべてがFになる』(公式) 第2話『冷たい密室と博士たち[後編]』ラテ欄『暴かれる冷たい密室の謎と哀しき殺人者の記憶』の感想。 なお、原作:森博嗣『すべてがFになる (講談社文庫)』は未読。 【注】本記事は管理人の好き嫌いで書いています。本作をを楽しくご覧になった方や、出演者や原作、脚本家や演出家等のファンの方は読まない方が良いです。 極地環境研...

すべてがFになる 第2話★見てきたような推理を展開

すべてがFになる 第2話 冷たい密室と博士たち[後編] 陰気で辛気くさく、面白くなかったーーーー。 −◆− 何者かにより低温実験室に閉じ込められた萌絵(武井咲)は、犀川(綾野剛)に救助され一命を取り留めました。 ところが、こんどは極地環境研究センターで木熊(平田満)の死体が発見されました。 で、犀川のもとに入院中の萌絵からメールで<新事実を入手したのでお伝えしますね。...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.